タグ

2022年8月27日のブックマーク (2件)

  • 約100時間でブロンズ4からプラチナ4まで上げたお話【Apex Legends】|ガレキトップガン

    念願のプラチナ帯へとコマを進めることが出来たので記事にしようと思う。「鉄は熱いうちに打て」なんて言うがまさにその通りで興奮冷めやらぬ今だと思いここに至るわけだ。故に他の記事に比べれば幾分テンション高めだろうけとご勘弁願おう。 でどれくらいで達成したの というところから触れると細かく書くとゲームプレイ時間にして102時間で達成した。steamで配信されてからのデビューなのでシーズン7だ。(シーズン8のランクマッチ記事) といっても他のFPSはそれなりに遊んできたので全くのゼロベースというわけでもない。それらの要素を念頭に以下の項を読んでいただこう。 カジュアルマッチのみの30時間 まずはカジュアルしかやらなかった最初の30時間についてだ。 ランクマッチという概念は知っていたしどういうものかも何となく想像できた。オーバーウォッチをかじっていたのでそれは難しい事ではなかったが1歩を踏み出すタイミ

    約100時間でブロンズ4からプラチナ4まで上げたお話【Apex Legends】|ガレキトップガン
  • Goでファミコンエミュレータを書いた - あらにわ

    はじめに 先週末からNESエミュレータ(ファミコンエミュレータ)をGoを書いていた。 サウンドは未だに実装していないが、マリオがなんとなく動くレベルまで出来たので公開することにした。 感想としては開発がめちゃくちゃ楽しくて、マリオが動作するのには相当な達成感がある。オススメ。 必要最低限しか実装できていない(はず)なので、今後の開発をしたい方々へぜひ参考になれば。 リポジトリは以下のリンクからどうぞ。 github.com Hello Worldが動くまで NESエミュレータを書く人がまず始めるべきは、Hello WorldのROMを動作させることだと思う。 これを動作させるだけでも、ROM読み出し、CPUエミュレート、PPUエミュレート、ネームテーブル、属性テーブル、パレット、GUI周りの実装が必要になる。*1 昨日から開発始めた、自作NESエミュレータがついにHelloWorldできた

    Goでファミコンエミュレータを書いた - あらにわ
    serihiro
    serihiro 2022/08/27