2014年1月22日のブックマーク (5件)

  • 中国元少将「開戦すれば、日本はミサイルで火の海」「余裕で勝てる」 - MSN産経ニュース

    中国軍と関係が深いシンクタンク、中国軍事科学学会の羅援副秘書長(元少将)は22日、中国のニュースサイト「吉和網」などで「中国と日が開戦すれば、中国のミサイルで日は火の海になる」と語った。 羅氏は「中国は国土も広く、戦争での持久力は比較的強いが日はそうではない」と述べ「中国は余裕で日に勝てる」と言明した。 また同サイトが「人民解放軍の1000発のミサイルが日に照準を合わせた」との情報があると伝えたことに関連し、羅氏は「中国はミサイルでの優勢を利用し、日を抑え付けるべきだ」と強調した。(共同)

    serio
    serio 2014/01/22
    「ミサイルで火の海」とよく表現されるが、核ではない通常弾頭の弾道ミサイルの威力は低い。湾岸戦争ではイラクが40発のスカッドをイスラエルに発射したが、死者はたったの4人。中国が1000発打ち込んでも被害は100人。
  • http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2014/01/118381.php

    http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2014/01/118381.php
    serio
    serio 2014/01/22
    他国の製造業がきちんとコストをかけて環境対策している一方で、中国は環境対策を無視しているから稼げているだけの話。中国はくだらない言い訳をせず、ちゃんと環境対策をして他国とフェアな競争をしろ。
  • 【フィクション】Amazonから来た押し売り - シニアハック

    シニアブロガーこと@kenkazu2です。 とある日、1つの小荷物が我が家に届けられた。なんだろう??頼んだ覚え無いのに? これはあるニュース記事を、元にしたフィクションです。と書き加えておく(2014/01/22) チャ「ピン〜ポン〜」 俺「ハイ」 宅「宅急便です」 俺「?」 最近何も買った覚えがないのになんだろうな? 宅「〇〇〇〇さんですよね?」 俺「ハイ」 宅「〇〇〇〇さん宛に小荷物です。」 俺「いや、最近何も買った覚えがないが、間違いではないでしょうか?」 宅「間違いなく、あなた宛に来てますよ」 とニコニコ顔で言われる。 俺「おかしいな〜確かに〇〇〇〇だけどね」と渋ると 宅配便のお兄さんは、次の配達があるのでちょっと焦り気味。怒りっぽい口調で 宅「とにかくあなた宛です。受け取って印鑑下さい!」 仕方なく印鑑を押す。 狐につままれたような感じの中、宅急便の車は行ってしまった。 箱を見

    【フィクション】Amazonから来た押し売り - シニアハック
    serio
    serio 2014/01/22
    フィクションなら最初に書くべし。まじめに読んでしまって、貴重な時間を無駄にした。閲覧者の時間を奪うな。
  • 野蛮な食べ方 - ohnosakiko’s blog

    30歳を過ぎるまで、カラスミというものをべたことがなかった。そういう珍味が世の中にあることも知らなかった。 結婚して数年経った頃、お歳暮かなんかで九州の人からカラスミを頂いた。 「なにこれ」 「カラスミ。ボラの卵巣を塩漬けにしたやつ。ったことないか」 「ない」 「酒のあてに最高だぞ」 「へえー(ワクワク)」。 薄くスライスして皿に並べた。見たとこ奈良漬けそっくりだ。なんかパッとしないべ物だね。しかし一切れ齧ってみると‥‥ナニコレウマイ! 日酒を飲みながら「おいしいねー」と喜んでカラスミを口に放り込んでいたら、「おいおい」と夫に咎められた。 「そうパクパクうなて。奈良漬けじゃないんだから。これ、幾らするか知ってるか」 「知らない」 「五千円はする」 「えっ、そんなに」 「チビリチビリとべるもんなの、こういうのは。パクパクうもんじゃないの」 そうなんだ。 滋賀の人から鮒寿司が送ら

    野蛮な食べ方 - ohnosakiko’s blog
    serio
    serio 2014/01/22
    こんな食い方で何が悪い!という主張が透けて見えて、あまりクールじゃないエントリ。
  • 『明日、ママがいない』に呆れ果てた « 破壊屋

    『明日、ママがいない』騒動について雑感 『明日、ママがいない』への抗議に対する日テレビの態度は、表現の自由を守るという意味で良かった。内部的にはどうか知らんが広報的には日テレビが責任を被っていて、製作現場を守っているのも好感持てる。養護施設側からの質問は無視しすぎだけど。 俺は攻撃的なフィクションが大好きだけど、フィクションに抗議する児童養護施設協議会の怒りも当然だと思う。関係者たちの士気やプライドを守るためには強めの行動を起こす必要があるだろう。でも放送中止要求はやりすぎ。 このドラマで問題となっている描写を「ファンタジーだから」と擁護している人が多いけど、あれがファンタジーという感覚をこのドラマの想定視聴者層全員に適用するのは無理だよ。ファンタジーだと割り切るには冷めた視点が必要で、それを持っていない視聴者は多い。これは数年前に起きたケータイ小説をリアルだと感じる世代と、ギャグだと

    『明日、ママがいない』に呆れ果てた « 破壊屋
    serio
    serio 2014/01/22