2024年4月30日のブックマーク (2件)

  • 母の誕生日会と手作りブラウスをプレゼント&子犬のような母 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    3月のはじめ、母の誕生日会を行いました。 姉がみんなにプレゼントをくれた😍 前菜の盛り合わせとピッツァ×4枚 その後、私は母に似合いそうな布を見つけブラウスを作りました。 綿ポリなので洗濯機で洗濯できるし、シワにならない布です。 とってもとっても丁寧に! 新しいミシンに付いている裁ち目かがりよりも綺麗に出来る、折り伏せ縫い、割り伏せ縫い、袋縫いなどを駆使して丁寧に仕上げました(裁ち目かがりが綺麗じゃないという意味ではないです)。 自分では出来そうもないカーブの部分は裁ち目かがり機能に頼ったけどね。 左 裁ち目かがりを使わない見返し 右 カーブはしつけを掛けて丁寧に グレーのものは先に練習で作った自分用のブラウスです 母用はボタンではなく、マジックテープにして着脱を一人で出来るようにしました。 左 自分用(鳥足掛け) 右 母用(マジックテープ) 昔、夫のワイシャツを買いに都内の高級店に入っ

    母の誕生日会と手作りブラウスをプレゼント&子犬のような母 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    serori8793
    serori8793 2024/04/30
    お洋服素敵ですね。シワになりにくい素材は便利でいいし色も可愛いです。ボタンの付け方懲りましたね。柴ちゃんの中に人間が入っているみたいというのはわかる気がします。
  • 家族でお花見 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    2024年4月11日。 今年も実家家族で桜を見に行きました。 今回は珍しくフレンチでランチ ズワイガニのクリームコロッケ(2種のソースで) オレンジピールやレモンピールが入った濃厚なチーズケーキ たまたま4人とも同じメニューをチョイス。 母とは4年連続、母と姉とで3年連続、父も加えた4人では2年連続の同じ桜堤 今年の桜の季節は短かったですね でも、こちらは穴場のため結構空いています 母の杖を持ってあげている父 手を繋いでいる帰り道 多分、これが最後の家族でのお出掛けになるのだと思う。 夕方散歩 まだなんとかあった菜の花畑と鯉のぼり 今年もここにこの時期に来れました 応援よろしくお願いします🙇‍♀ いつもはてな⭐やひと手間をどうもありがとうございます ブログ村からお越しの方々もいつも感謝です! にほんブログ村

    家族でお花見 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    serori8793
    serori8793 2024/04/30
    お父さんとお母さんの写真、素敵ですね。柴ちゃん、手を上げて可愛いです。お料理も美味しそうです。本当に桜の時期はあっという間でした