タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

wikiに関するsesejunのブックマーク (9)

  • http://lsx.osdn.jp/?Plugin%2Fhtmlinsert.inc.php

    sesejun
    sesejun 2009/05/22
  • PukiWiki/自作プラグイン/RewriteMap - Revulo's Laboratory

    概要 † 以下のような機能をサポートするプラグインです。 さらに付属のパッチを PukiWiki 体に適用することで、 BracketName などのリンク先もこの形式の URL にすることができます。 静的なページ風の URL に偽装します (html 形式やディレクトリ形式に設定可能です)

    sesejun
    sesejun 2009/05/20
  • MOONGIFT: » 文句なしのWiki「MindTouch Deki Wiki」:オープンソースを毎日紹介

    完成形を見てしまった気がする。それくらいできが良い。 これまでWikiエンジンを幾つも紹介してきた。もちろん、機能面ではもの凄く充実しているものも数多い。だが、使い勝手や初期状態での機能等を考えると、これがまさに完成系と言えるのではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMindTouch Deki Wiki、エンタープライズ向けのWikiエンジンだ。 欠点がなさすぎる。日語はもちろんOK、Ajaxを使って遷移の少ない作り、履歴管理+差分表示にももちろん対応している。編集はWYSIWYGなテキストエリアでできる。 ヘッダを作れば、その中だけで編集できる。画像をアップロードして、埋め込むのも簡単。ページの階層管理もできて、タグも使える。ウォッチリストに登録、コメントをする、RSS配信など何でもござれだ。 さらに多言語対応、Google Analyticsを埋め込めるなどな

    MOONGIFT: » 文句なしのWiki「MindTouch Deki Wiki」:オープンソースを毎日紹介
    sesejun
    sesejun 2007/11/02
  • おまぬけ活動日誌(2007-06-26)

    sesejun
    sesejun 2007/06/27
  • PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/複数行のプラグイン引数を可能に - PukiWiki-dev

    複数行の引数が改変されてしまう: 見出しやユーザー定義ルール† 引数を含む文字列を返値としているpluginの場合、行頭にアスタリスクが書かれると見出しのアンカーが表示されてしまうようです。 -- hiroppi 2005-04-15 (金) 22:44:00 たとえばどういう記述ですか? -- matsuda 2005-04-18 (月) 18:43:51 おそらく、以下のような記述かと・・・ (^^; -- みこ 2005-04-18 (月) 19:49:11 #multiline(){{ *見出し1 内容 内容 **見出し2 内容 内容 }} なぜ知っているかというと、実はplus!はそれを有効利用しているから (^^;(plus!のmultilangプラグイン) -- みこ 2005-04-18 (月) 19:51:04 なるほど。これはユーザ定義ルールと同じ関数内の処理ですね(ぜ

    sesejun
    sesejun 2007/02/19
  • スプレッドシートや予定表も共用できるWikiツール新版

    米JotSpotは7月24日、Wikiアプリケーションプラットフォーム新版の「JotSpot 2.0」をリリースした。 従来のWikiではユーザーが共同編集できるのはテキストのみだったが、JotSpot 2.0では「page types」の新機能を使い、共用の予定表、スプレッドシート、ファイル保存場所、文書、写真ギャラリーをワンクリックで作成できる。 Microsoft Officeのような使い慣れたデスクトップアプリケーションの機能性と、Wikiの特徴であるコラボレーション機能および柔軟性を組み合わせ、あらゆる情報について簡単にコラボレーションが可能になると、JotSpotは説明している。 ルック&フィールも変更できるようになり、HTMLCSSなどのマークアップ言語を知らなくてもWikiのカラーを設定したりロゴを挿入することが可能になった。作成したページは公開、非公開、特定ユーザーのみ

    スプレッドシートや予定表も共用できるWikiツール新版
  • PukiWiki/改造/一括添付・サムネイル出力・キャッシュ - cubic9.com

    以下はテストが不足しています attach_ref_d_147.diff (2006/06/29) PukiWiki1.4.7_notbに対するパッチ attach_ref_d_147_utf8.diff (2008/02/02) PukiWiki1.4.7_notb UTF-8版に対するパッチ ARAIさんの作成された attach・refプラグイン改造パッチを元にダメな感じにいじりました。 便利なパッチを作ってくださったARAIさんに感謝 このパッチで付加される機能 一括添付 ローカルで複数のファイルをZIPアーカイブかtarアーカイブにまとめ、アップロードすると、サーバ側で展開・添付されます。 ZIPアーカイブの展開を利用する場合、zipというPHP拡張モジュールが有効になっている必要があります。 サムネイルの作成 #refで参照される画像のサムネイルを作成し、cache下に *.t

    sesejun
    sesejun 2006/07/24
    PukiWikiでファイルを一括アップロードするパッチ
  • WebOS Goodies は移転しました

    WebOS Goodies は以下のアドレスに移転しました。 10秒後に自動的に移動します。 http://webos-goodies.jp/ 今後ともよろしくお願いします!

    sesejun
    sesejun 2006/07/13
  • たぶん今までで一番直感的なWikiサービス「Wetpaint」 - 『ちよろず。』

    いやいや、ご無沙汰してました。仕事やら展示会やら何やらの諸事情によりプライオリティを落とさざるを得ず、1週間チョイBlogを書くのをお休みしていた訳ですが、ボチボチ落ち着いてきたのでまた再開したいと思います。いやはや、書かないと決めるとそれはそれで逆に禁断症状が出るもんなのですね。人って不思議。ぼちぼち題に・・・。さて、題に入りまして。皆さんWikiって使ってますか?今やWikiそのものよりもWikiベースの辞典"Wikipedia"の方が有名になってしまった感はありますが、WikiとはミンナでコンテンツをWeb上から編集できるコンテンツ管理のツールの事です。主に組織やコミュニティ内での情報共有・情報編集目的で使われたりしていますが、そのコンテンツ編集方法の難しさや「で、結局何に使うんだっけ?」がユーザに委ねられている点などから、ツールとしては爆発的には普及していなかったように思います

  • 1