2012年3月30日のブックマーク (7件)

  • 上杉隆氏の華麗なる弁論テクニック - 未来私考

    以前より注目を集めていた町山智浩氏と上杉隆氏の公開討論「ニコ生×BLOGOS番外編「3.14頂上決戦 上杉隆 VS 町山智浩 徹底討論」 - ニコニコ生放送」がとても面白かった。上杉隆氏については今までTwitterでの断片的な発言や彼の周辺をめぐる言説を見て、単純に不誠実な人だなという印象しかなかったのだが、生で彼の弁論術を見て、なるほどこれは一種の才能であると敬服せざるを得なかった。なかなか貴重な体験だったので、せっかくだから彼の弁論術について私が感じいった部分を少し要約してみたいと思う。 1を聞かれたら10答える 彼の弁論術を支える基は、その言葉数の多さである。ごくごくシンプルな質問であっても、一見無関係なディテールから描き出し、質問の核心に触れることを巧妙に避けつつ、全体としてみればその質問に対する回答として推論可能な形に落としこむ手口は鮮やかの一言。 この戦術の効果は非常に大き

    上杉隆氏の華麗なる弁論テクニック - 未来私考
    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    見事な論考。/上杉隆氏の華麗なる弁論テクニック - 未来私考
  • AOLメールとは | AOLメール・ユーザーガイド | AOL.JP

    AOL®メールはフリーのWEBメーラです。お使いのブラウザでご利用いただけるので自宅からでも会社からでも受信メールが確認できます。 全ての機能を継続して無料でご利用いただけます。

    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    Google帝国に支配されないためにAOLのアドレスを取得しておく。武器は常に二つ以上用意しておくべきだ。/AOLメールとは | AOLメール・ユーザーガイド | AOL.JP
  • YouTube

    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    閣僚になると人間の顔を失うのだな。誰に操られているんだろう?/ふざけるなと言いたい! 福島みずほ 2012.3.30 - YouTube
  • 回虫こと御堂岡啓昭 - Yourpedia

    回虫こと御堂岡啓昭(かいちゅうことみどおかひろあき、1969年 - 2014年1月22日?)とは、有名なネットストーカーである。売名または嫉妬により、ネット有名人に対して嫌がらせやストーキング活動を繰り返していた人物。主な手口は、実名の連呼、住所など個人情報の暴露、ウソの事実のバラ撒きである。ハンドル名は、御堂岡啓昭、御崎の兄、緑川京、requiem7、INS萌絵子、無線萌絵子など多数。1999年頃、ANSOCなる架空の団体(構成員は、回虫こと御堂岡啓昭のみ)のウェブサイトを開いていたことがある。 概要[編集] 回虫こと御堂岡啓昭は定職に就くことはなく、実家からの仕送りによって生活していたので、暇をもてあましていた。クリエイティブな活動を行う才能は無いが、自己顕示欲だけは人一倍強いため、2ちゃんねるはてなやmixiやTwitterなどに常駐して、ネット有名人への嫌がらせをすることで時間を

    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    フーン。/回虫こと御堂岡啓昭 - Yourpedia
  • | logのブログ

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | logのブログ
    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    御堂岡啓昭か。覚えておこう。/mogmemoさんをめぐる騒動についての考察|logのブログ
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    びっくりしたよ。/亀井氏「連立離脱」宣言 自見大臣は法案に署名
  • 晩飯を食うのもあと千回くらい/『あと千回の晩飯』山田風太郎 - 古本屋の覚え書き

    多分、老いに差し掛かった年齢で読めば違った感想を抱くことだろう。40代の私にとっては、枯れた印象しか残らなかった。あるいは、朽ち果ててゆく人間の意地や悪あがきといったところか。 『人間臨終図巻』が持つ濃厚さとは無縁だ。勢いの弱くなった筆文字を思わせる文体である。そこに山田風太郎の生活感が滲み出ている。 山田風太郎の魅力は飄々とした軽やかさにある。自由とわがままの間を思考がヒラヒラと舞う軽妙さ――この一点において山田は頑固の度を増す。山田風太郎は何事にもしがみつくことがない。敢えて言えば「何事からも離れている」自由を堅持している。 そんな人物が70代となり、晩飯に固執する―― いろいろな徴候から、晩飯をうのもあと千回くらいなものだろうと思う。 といって、別にいまこれといった致命的な病気の宣告を受けたわけではない。72歳になる私が、漠然とそう感じているだけである。病徴というより老徴というべき

    晩飯を食うのもあと千回くらい/『あと千回の晩飯』山田風太郎 - 古本屋の覚え書き
    sessendo
    sessendo 2012/03/30
    「つひにゆく道とはかねてききしかどきのふけふとはおもはざりしを」という古歌を知っている人は多かろう。この「つひにゆく」を「つひにくる」と言いかえて老いと解釈すれば、人生はまさにその通りだ。(『あと千回