2012年7月2日のブックマーク (5件)

  • PhotoshopでデザインしたシェイプをCSS3に変換するプラグイン「CSS3Ps」:phpspot開発日誌

    CSS3Ps PhotoshopでデザインしたシェイプをCSS3に変換するプラグイン「CSS3Ps」 CSS3でちょっと凝ったオブジェクトを作りたい場合に、Photoshopがそのまま使えてCSS3にコンバートしてくれます。 CSS3で描画した驚きのグラフィックス、というのも、こうしたツールを活用すると驚きのCSS3グラフィックスでもなんでもなくなるのかも。 シェイプをデザインします グラデーションなんかもつけつつ プラグインのボタンをクリックで出力。そのまんま。 画像じゃないから軽いという点もポイントですね 関連エントリ CSS3でシャレオツなリストを作るチュートリアル アニメーションするバナーをCSS3で作るチュートリアル CSS3で出来たクールなLightBox実装チュートリアル CSS3で描かれたシェイプのサンプル集

    seteoceano
    seteoceano 2012/07/02
    PhotoshopでデザインしたシェイプをCSS3に変換するプラグイン「CSS3Ps」
  • あなたのデザイン力をアップする、仕事で使える高品質なPhotoshopの素材がパックになった -PsDefaults

    ブラシもぼけ以外に多数 PsDefaultsは有料の素材セットですが、無料のミニキットもダウンロードできます。 無料版の中身は下記の通りです。 Photoshop用のスタイル ボタンなど Photoshop用のシェイプ アイコン、アローなど Photoshop用のパターン モザイク、タータン柄、木、ノイズなど Photoshop用のアクション ヴィンテージ、セピア、レトロ、ロモ、モノクロなど Photoshop用のブラシ ぼけ、グランジ、スワールなど Photoshop用のグラデーション 鮮やかなカラーやパルテルなど 素材の利用にあたっては個人でも商用でも無料で、ウェブサイト・アプリケーション・紙などに使用できる、とのことです。詳しくはダウンロードファイルの「License.txt」をご覧ください。 無料版のダウンロードはトップページの「Get Updates」にメールアドレスを登録し、そ

    seteoceano
    seteoceano 2012/07/02
    あなたのデザイン力をアップする、仕事で使える高品質なPhotoshopの素材がパックになった -PsDefaults
  • iPhoneの動画クオリティを170円で変えられるアプリ『CinePro』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    iPhoneの動画クオリティを170円で変えられるアプリ『CinePro』 | ライフハッカー・ジャパン
    seteoceano
    seteoceano 2012/07/02
    iPhoneの動画クオリティを170円で変えられるアプリ『CinePro』
  • iPhone4のRetinaディスプレイで閲覧したらjQueryでRetina向け画像(@2xのやつ)に自動で切り替える

    iPhone4のRetinaディスプレイで閲覧 された際に自動で高解像度の画像に 自動で切り替えるjQueryのコード。 @2xが付くアレです。ちょっと今更 な話題なので誰も見て無さそうな 日曜日に書いて置こうと思います。 jQuery Retinaっていうプラグインがありますが、このライブラリのように色々宜しくやってくれるようなものじゃなく、ただのスニペットです。実際にはもうちょい工夫しないとならないと思いますので参考程度で。というか僕がRetinaなんとかの事を良く分かって無いでs コードif (window.devicePixelRatio > 1) $('img').each(function() { var t = $(this); t.attr('src', t.attr('src').replace(/(\.[a-z]+)$/i, "@2x$1")); });window.d

    iPhone4のRetinaディスプレイで閲覧したらjQueryでRetina向け画像(@2xのやつ)に自動で切り替える
    seteoceano
    seteoceano 2012/07/02
    iPhone4のRetinaディスプレイで閲覧したらjQueryでRetina向け画像(@2xのやつ)に自動で切り替える
  • 【ゾンビカフェ攻略】ゾンビを使いこなして襲撃を極めろ! | AppBank

    Cafeの店員さんのくしゃみが、ゾンビのサボるときのうめき声に聞こえてしまう位に、毎日ゾンビカフェ漬けなマミルトンです。 “襲撃”はこのゾンビカフェの醍醐味でもありますから、その襲撃を制する為にはやはりゾンビの使い方がキーとなるのです。ということで、今回の内容は「ゾンビを活用して襲撃を制する」という内容です。 では、さっそく見ていきましょう。 前回の攻略記事Cafe編はこちらです。 →【ゾンビカフェ攻略】レベル10を突破するための極意!中級者にステップアップしよう! – AppBank 襲撃で、ケタ違いの経験値ゲットだぜ!! 襲撃が成功すると相手のレベルに関係なく経験値が40もらえます。 また戦利品として新しい料理がもらえます。(たまに新しくないのもありますが。) なんだよ、ただの料理かよとお思いかもしれませんが、これが大収穫のキーとなるのです! ゲットした料理は冷蔵庫に入っています。 [

    【ゾンビカフェ攻略】ゾンビを使いこなして襲撃を極めろ! | AppBank
    seteoceano
    seteoceano 2012/07/02
    【ゾンビカフェ攻略】ゾンビを使いこなして襲撃を極めろ!