タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (5)

  • [アーキテクチャ編]第4回:Windowsはどのようにデバイス・ドライバを利用するのか

    Windows XPでは,「Windows Driver Model」というデバイス・ドライバの仕組みが採用されている。この仕組みは,2006年末に登場する予定の「Windows Vista」で一新される予定だ。 ■Windowsにはなぜ,デバイス・ドライバのような仕組みが必要なのだろうか。また,マイクロソフトはなぜVistaでドライバの仕組みを一新するのか。Windowsのデバイス・ドライバの歴史を紐解きながら,その詳しい仕組みを解説する。 最終回となる今回は,デバイス・ドライバを取り上げる。Windowsのデバイス・ドライバについては,2006年末に登場予定のWindows Vistaで仕様が変更される。 Windowsのデバイス・ドライバの仕様は,過去にも大きく変更されたことがあった。1996年に発表された「Win32 Driver Model」である。Windowsのドライバを統

    [アーキテクチャ編]第4回:Windowsはどのようにデバイス・ドライバを利用するのか
  • 【デジタル・オシロスコープ活用入門】第6回 トリガの達人になる

    トリガ(trigger)とは文字どおり"ある動作"の「引き金」のことである。引き金だから「トリガを[引く]」と言うのかというと,そうではなく,一般には「トリガを,かける[掛ける]」と言う。問題は,何を引き金にしてトリガをかけるか,である。 まずは,<図1>を見て欲しい。とあるビットストリーム(パルス列)の測定例である。 もし,この波形を見て,「すごいジッタだ」と考えてしまったとすると,あなたはデジタルのトラブルに少し疲れているので,休養することを勧めたい。 確かにこの信号は大量のジッタを含んでいるように見える。アイも開いていない。だが,目を見開くべきは己の方かもしれない…。 何のことはない。<図1>は,オシロスコープのトリガがかかっていない状態で(正常な)デジタル信号を表示させただけである。したがって波形はフリーラン状態となり,ランダムに流れているように見えている。 きちんとトリガをかけれ

    【デジタル・オシロスコープ活用入門】第6回 トリガの達人になる
  • 時間を処理する(TimeSpan構造体)

    時間,すなわち2つの時刻の差を格納するにはTimeSpan構造体を使う。形式は,「d.hh:mm:ss.ff」で,負の値も取れる。dは日,hhは24時間制の時間,mmは分,ssは秒,ffは1秒未満の端数である。 TimeSpan型は,時間間隔をタイマ刻みの値で管理する。タイマ刻みは100ナノ秒である。TimeSpan型の値には,TimeSpan.MinValueからTimeSpan.MaxValueまでの範囲の値を格納できる。 似たデータ型にDateTime値型がある。DateTime値型とTimeSpan値型の違う点は,DateTimeがある瞬間を表し,TimeSpanがある時刻からある時刻までの時間間隔を表すことである。例えばあるDateTime型の値を別のDateTime型の値から減算すると,それら2つの値の時間間隔,つまりTimeSpan型の値を取得できる。また,現在を表すDate

    時間を処理する(TimeSpan構造体)
  • MACって何ですか?

    イーサネットは,今や企業や家庭のネットワークを作る際に欠かせない技術になりました。研究開発が始まった1972年から今日まで,長い間使い続けられているのは,日進月歩で新技術が登場する通信の世界ではとても珍しいことです。 そんなイーサネットに関する用語でよく目や耳にするのが,MAC(マック)というキーワードです。イーサネットを使ったことがある人なら「MACアドレス」や「MACフレーム」といった用語はおなじみでしょう。このMACには,どのような意味があるのでしょうか。 データを正しく送受信する MAC(media/medium access control)を日語に訳すと「媒体アクセス制御」となります。OSI基参照モデルの7階層の第2層(データリンク層)の部分に相当し,コンピュータ同士がフレームを確実に送受信する方法や,フレーム・フォーマットなどを規定したものです。 LANは当初,1のケー

    MACって何ですか?
    setotch
    setotch 2010/05/10
    [TCP/IP][ネットワーク]
  • 話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう

    皆さんはじめまして,この度ひょんな事から稿を寄稿することになりました,ミラクルリナックスの中河宏文と申します。ミラクル・リナックスは,LinuxサーバーOSの開発,販売をメインに行っている会社で,現在のメイン・プロダクトとして「Asianux Server 3 == MIRACLE LINUX V5」というLinuxサーバーOSを国内販売しています。私は普段,このミラクル・リナックスで,組み込み関連の開発業務を行っています。 自己紹介はこれくらいにして,早速題に入らせていただきましょう。突然ですが皆さん,「Android」ってご存知ですか? Androidとは米Googleが2007年11月に発表し,2008年10月にオープンソースとして公開された,携帯電話向けソフトウエア・プラットフォームです。既に米国では,世界初のAndroid搭載スマートフォン「T-Mobile G1」が発売され

    話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう
  • 1