普段 Adobe Illustrator や Photoshop を使ってデザイン制作をしている、あるいはそれと同等のPCスキルがある方向けの Blender というアプリケーションを使った3DCG制作の入門チュートリアルを公開しました。 こちらのページで体験できます。 AdobeユーザーのためのBlender入門 Blenderとは Blender とは、オープンソースで公開され無償で利用できる統合型3DCGソフトウェアです。 ※統合型3DCGソフトウェア: 要するに色々なことができる3DCGソフトのこと。「モデリング」とよばれる形を作る機能はもちろん、アニメーションやレンダリング、動画編集など色々なことができる。 無償というと「低機能ではないのか」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、Blender は数十万円の有償ソフトと比べても劣らないほど多機能なソフトウェアです。 おそらく
![「AdobeユーザーのためのBlender入門」というチュートリアルを作りました](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0647f11c21bc4978fca50951d2a98dfbb0c59aa8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fstocker.jp%2Fdiary%2Fwp-content%2Fuploads%2Fbi1-500x340-1.png%3Ffit%3D500%252C340%26ssl%3D1)