タグ

ブックマーク / techwave.jp (4)

  • 次々発表されるソーシャルフォン、果たして普及するか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 米Facebookが、携帯電話メーカーと組んでFacebookの機能を前面に押し出したスマートフォンを発表した。ミクシィもソフトバンクのAndroidケータイを通じて「ソーシャルフォン」サービスをまもなくスタートさせる予定。Facebookやmixiといったソーシャルメディアとスマートフォンとの相性は確かにいいが、果たしてソーシャルメディア機能を核にしたソーシャルフォンはどの程度、普及するのだろうか。ソーシャルフォンはどこまで進化するのだろうか。 INQはまるで「Facebookフォン」 Facebookは、台湾の携帯電話メーカーHTCから2機種、英国のINQから2機種、Facebook機能を前面に押し出したスマートフォンが発売になると発表した。 HTCから発売になるのは、「ChaCha」と「Salsa」の2機種。トップの画面にFacebookのボタンが設置されてあり、

    次々発表されるソーシャルフォン、果たして普及するか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    sewanin3
    sewanin3 2011/02/19
    次々発表されるソーシャルフォン、果たして普及するか【湯川】 : TechWave
  • ソーシャルメディアに舵を切ったサムスン=日本企業は?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社パワーレップの笠井孝誌さんのブログOnline Adに「Online Ad: Japanese Brands Left Far Behind While Samsung Accelerating」という興味深い記事が上がっていた。韓国のSamsungがソーシャルメディア専門家のEsteban Contrerasを雇用したことでSamsungのソーシャル化が加速している、という話だ。ウェブサイトやメルマガのソーシャル化が進み、Facebook、YouTube、Twitterなどでも存在感を増している、そして次のプラットフォームを採用すべくSamsungのCEOが、Seesmic Lookのプレゼンを受けたという。 韓国電機メーカーが企業の経営方針にソーシャルメディアの考え方を導入しようとしている中で、日はどうなんだろう。同じような動きが日にもあるのだろうか。 笠井さんは「絶対ない

    ソーシャルメディアに舵を切ったサムスン=日本企業は?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    sewanin3
    sewanin3 2010/08/09
    ソーシャルメディアに舵を切ったサムスン=日本企業は?【湯川】 : TechWave
  • Twitter “位置情報バトル” に参戦、 4square等と連携で一気に市場形成へなるか 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 米Twitterは現地時間の6月14日、位置情報(ジオロケーション)と連携した機能を来週以降65か国でスタートすると発表した。人気の位置情報サービスとの統合の他、関連APIの公開、主要ウェブブラウザで位置情報が利用できるようにするという。サードパーティを巻

    Twitter “位置情報バトル” に参戦、 4square等と連携で一気に市場形成へなるか 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    sewanin3
    sewanin3 2010/06/15
    Twitter “位置情報バトル” に参戦、 4square等と連携で一気に市場形成へなるか 【増田(maskin)真樹】 : TechWave
  • 「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソフトバンクを絶賛しようと考えていた。それほどソフトバンクが打ち出したiPad雑誌読み放題サービスの「ビューン」は僕にとって衝撃的だった。今朝から実際に内容を見てみようとアクセスを試みたのだが、なかなかコンテンツがダウンロードされない。アクセスが殺到しているのだろう。それほどビューンに対する期待が高いのだと思う。 2時間ほど待ってやっとダウンロードできた週刊ダイヤモンドの目次をみて愕然とした。中身がスカスカなのである。 特集記事でさえ、全部読むことができない。5分の2しか読めないのだ。あとは書評とかだけ。完全に紙への誘導目的のチラ見せである。 確かにビューンのサイトには「すべての記事が読めるわけではない」と書いてある。 (注) ほとんどの雑誌で発売日当日から主要な記事が配信され、順次更新されていきます。 (配信開始のタイミングや分量は、雑誌によって異なります。) 各メディアについて、全ての

    「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    sewanin3
    sewanin3 2010/06/01
    「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】:TechWave
  • 1