ブックマーク / www.fumu.in (3)

  • 韻の踏み残しが気になった話 - 踏む.韻 fumu.in

    ほぼ半年ぶりの更新だ。 日人の韻リテラシーは上がったか? このブログの目的はずっと変わらず、「日人の韻リテラシーを高めること」。 日人の韻リテラシーはOECD諸国の中で群を抜いて低いんだけど(適当)、ここ最近は空前のフリースタイルブームで韻も身近な存在になったから、もうこのブログを更新する必要もないかと思っていた。 そんな中、三茶を歩いていたらたまたま見つけてしまった、この看板。 絶対音感がある人は、あらゆる音が「ドレミ」に聞こえてしまって物事に集中できないっていう話はよく聞く。僕には絶対音感のような高尚な能力はないんだけど、絶対「韻」感は持っているので、この看板が目に入った瞬間どうしても気になってしまって、集中できなくなってしまった(ポケモンGOに)。 意味を変えずに、韻だけを踏む これは僕に限った話ではなく絶対韻感がある人は皆、「三軒」という文字を見た瞬間、「あんえん」という母音

    韻の踏み残しが気になった話 - 踏む.韻 fumu.in
  • 「韻問題」そして韻とダジャレの違い - 踏む.韻 fumu.in

    先週放送された「ナカイの窓」のラッパースペシャル。その中でR-指定が言及していた「韻問題」について、深く考えてみる。 韻問題って何? 「ラップでは韻を踏むべきか、それとも踏まなくてもいいか」という、長年にわたり議論されてきたが未だに結論の出ていない問題。 m.c.A•Tは、同番組内で「自分たちの時代は韻が浸透しておらず、韻を踏むとダジャレと思われるため意識的に踏まないようにしていた」との旨の発言もしていた。 韻とダジャレの違いって何? これは何度も説明してきたけど、「アルミ缶の上にあるミカン」がダジャレである理由は、 「あるミカン」の部分が、母音だけでなく子音まで同じになっているってこと。 一方で韻は、母音を合わせるだけでいいから、「アルミ缶」と韻を踏みたいのなら「待つ時間」「熱いパン」「ガスピタン」とかでいい。 あるみかん まつじかん あついぱん がすぴたん こんな感じで、全部母音が「あ

    「韻問題」そして韻とダジャレの違い - 踏む.韻 fumu.in
  • オリラジ「PERFECT HUMAN」の韻を解説する - 踏む.韻 fumu.in

    オリラジの「PERFECT HUMAN」が人気だ。 www.youtube.com Mステ出演も果たし、YouTubeの再生回数はもうすぐ2千万に達しそうだ。このネタがなぜネット上で話題になったのか分析したこの記事も話題になった。 backyard.imjp.co.jp コンテンツを作る身として、とても勉強になる。 さて、このブログでは、なぜ「PERFECT HUMAN」がバズったのかを、「韻」という観点から解説する。逆にいうと、韻という観点からしか、解説しない。もう慣れたと思うけど、よろしく。 まず、藤森パートの韻はどうでもいい この曲は藤森のラップから始まるから、この部分の韻の解説を期待されそうだけど、その期待には応えられない。なぜなら、こんな感じだからだ。 時は来た彼こそ真の支配者 彼の前にひざまずくのは敗者 感謝の言葉 彼に乱射 賢者 識者 かけろ拍車 この部分の韻は、とても甘い。

    オリラジ「PERFECT HUMAN」の韻を解説する - 踏む.韻 fumu.in
  • 1