2021年7月6日のブックマーク (7件)

  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210705180112 なんで二次創作BLだけ目の敵..

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210705180112 なんで二次創作BLだけ目の敵にすんだよ二次創作全般に言えるだろコミケ3日目にもキレろとかめちゃくちゃ吹き上がってるんだけど そりゃこの増田が読んだのが「二次創作BLを愛好する腐女子を題材(というか積極的にネタ)にした漫画」だったからじゃねえの…ってなった まあ元々増田がこういう考え方だったからこそ増田自身もヒートアップしたんだろうし 私もそりゃおまえ二次創作は全部同じに間違ってんだから特段BLだけ責めるのはおかしいだろうよと心底思うけど あの作品を読んでピンポイントに感想書こうと思ったら描かれてるものに焦点が絞られるのは わりと普通のことかなって感じてさすがにそういう意見もあるかなと思ったらなかったので ブクマとかトラバ見たらとても言える雰囲気ではなくなっていた 

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210705180112 なんで二次創作BLだけ目の敵..
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    改行と句点がないせいでtwitterとかlineのやりとりに見える
  • 東京オリンピックにプリキュアを人質に取られた気持ちがわかるか。

    東京オリンピックにプリキュアを人質に取られるのがこんなにもツラいとは思わなんだ。 「今一番大事なのはオリンピックを開くこと」に等しい事をキュアサマーに言われた気持ちなんだよ (ブログには書けないのでこっちに書く。) 届けみんなのムテキのやる気! #がんばれニッポン ⏬日本代表選手団へのエールはこちらから https://t.co/6ddms3HPLq #キャラクター応援団 #プリキュア #オリンピック #Tokyo2020 pic.twitter.com/wjEfGpGsoN— 日オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) July 1, 2021 JOC公式ライセンス商品に「キャラクターデザインシリーズ」ってのがあるのですよ。 日の主要なアニメキャラクターが日人選手を応援するっていうヤツです 鉄腕アトム、クレヨンしんちゃん、NARUTO、悟空、ルフィ、ジバニャン

    東京オリンピックにプリキュアを人質に取られた気持ちがわかるか。
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    手塚るみ子氏が、アトムはビジネスだから応援するって言ってたやつか
  • アメリカザリガニ、特定外来生物に指定へ 放出禁止に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アメリカザリガニ、特定外来生物に指定へ 放出禁止に:朝日新聞デジタル
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    今更?みたいなコメント多いけど、やらないよりはやった方がいいし、今まで出来なかった理由も書いてある
  • 「他人の考察で原作を楽しめなくなった」それは自分の目で見ていないから/カレー沢薫の創作相談

    カレー沢先生こんにちは。創作とは若干離れるのですが、「考察」との付き合い方について悩んでいます。 私は作品考察やキャラ考察を読むのが好きで、よくそういったエゴサしています。 そんな中、原作のある展開がキャラ考察の根幹を揺るがすほどの地雷だったらしく、登場キャラや作者への不信感を吐露されている人がいました。 それを見て「いやそんなん原作者の勝手じゃん、押し付けんなや」半分、「まぁこのキャラ好きな人からしたらな…」という気持ちに……。けれど、それまでは良かったのですが、なんだか原作を読んでも件のツイが引っ掛かりモヤモヤ、二次創作さえ前より楽しめなくなってしまいました。 ここまで影響される自分にも驚きましたが、何より他人の意見に左右される自分の原作への愛はその程度だったのかと思うと悔しいです。どうしたら前のように楽しく原作と向き合う事が出来るしょうか。 私も考察を見るのは大好きです。 むしろ映画

    「他人の考察で原作を楽しめなくなった」それは自分の目で見ていないから/カレー沢薫の創作相談
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    自分の知らない見方を教えてくれることもあるけど、考察ありきみたいな感じが苦手。
  • 【インタビュー】漫画『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ×担当編集・サカイ(後編)/漫画の話をしない編集者が、スター作家たちともたらす化学反応 - ライブドアニュース

    近年、右肩上がりの好調が続く漫画業界。漫画の制作現場にも注目が集まり、漫画家だけでなく編集者への関心も高まってきた。メディアでも編集者に関する記事を目にする機会が増え、ライブドアニュースでもこうした記事を掲載しては、大きな反響を集めている。 では、編集者は、何を考えて仕事をしているのか? 漫画家は、編集者に何を求めているのか? 「担当とわたし」特集は、さまざまな漫画家と担当編集者の対談によって、お互いの考え方や関係性を掘り下げるインタビュー企画。そこで見えてきたのは、面白い漫画の作り方は漫画家と編集者の関係性の数だけ存在し、正解も不正解もないということだ。 第2回は、「週刊ヤングジャンプ」で連載中の『【推しの子】』から、主に原作を担当する赤坂アカ、主に作画を担当する横槍メンゴ、担当編集のサカイが登場。それぞれ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(以下、『かぐや様』)』、『クズの

    【インタビュー】漫画『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ×担当編集・サカイ(後編)/漫画の話をしない編集者が、スター作家たちともたらす化学反応 - ライブドアニュース
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    “勘違いしている編集者が多いのも事実で、たとえば、人格を懸けた戦いに挑もうとしている持ち込みに来ていただいた新人漫画家さんを、「○○くん」などとイキって見下して呼んで距離感を間違うやつみたいに。”
  • 【インタビュー】漫画『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ×担当編集・サカイ(前編)/描きたいのは「芸能界の闇」ではなく、しがらみや圧力の中でもがく人々 - ライブドアニュース

    近年、右肩上がりの好調が続く漫画業界。漫画の制作現場にも注目が集まり、漫画家だけでなく編集者への関心も高まってきた。メディアでも編集者に関する記事を目にする機会が増え、ライブドアニュースでもこうした記事を掲載しては、大きな反響を集めている。 では、編集者は、何を考えて仕事をしているのか? 漫画家は、編集者に何を求めているのか? 「担当とわたし」特集は、さまざまな漫画家と担当編集者の対談によって、お互いの考え方や関係性を掘り下げるインタビュー企画。そこで見えてきたのは、面白い漫画の作り方は漫画家と編集者の関係性の数だけ存在し、正解も不正解もないということだ。 第2回は、「週刊ヤングジャンプ」で連載中の『【推しの子】』から、主に原作を担当する赤坂アカ、主に作画を担当する横槍メンゴ、担当編集のサカイが登場。それぞれ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(以下、『かぐや様』)』、『クズの

    【インタビュー】漫画『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ×担当編集・サカイ(前編)/描きたいのは「芸能界の闇」ではなく、しがらみや圧力の中でもがく人々 - ライブドアニュース
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    アイ退場がなかったら読んでなかった気がする。序盤はマジでかったるかった。その辺の軌道修正も上手いんだろうなぁ/後半の担当編もすごく面白かった
  • スマートニュースの炊き出し精神で住民にも接種が炎上 広報失敗の3つの要因(石川慶子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    スマートニュースが渋谷区内のオフィスでワクチンの職域接種を開始するプレスリリースを7月1日に発表したところ、反発コメントが多数寄せられました。プレスリリースの内容は、渋谷区とワクチン接種の連結協定を結び、同社社員と家族だけではなく、渋谷区民も同社のオフィスで接種を受けられるとしたもの。よくある企業のプレスリリースのように見られますが、言語・非言語表現、タイミングの3点でリスクをはらんでいました。今後も企業による職域接種は増え、そのたびにプレスリリースがなされることが予測されます。多くの企業が陥りやすい教訓に満ちていますのでリスクマネジメントの観点から、プレスリリースで注意すべき点を解説します。 スマートニュースの前には、ソフトバンクやトヨタ自動車もワクチンの職域接種の発表をしており、近隣住民も対象としているのに、なぜ、スマートニュースの発表はこのような反発を招いたのでしょうか。しかもソフト

    スマートニュースの炊き出し精神で住民にも接種が炎上 広報失敗の3つの要因(石川慶子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sextremely
    sextremely 2021/07/06
    接種が炎上ってなんだよ