2021年7月8日のブックマーク (7件)

  • 菅首相「先手先手の措置」 東京都に“宣言”、8月22日まで(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    菅義偉(よしひで)首相は8日、記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として東京都に7月12日から8月22日の間、「緊急事態宣言」を発出することを明らかにした。すでに宣言下にある沖縄県も8月22日まで延長することとした。 また、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府は8月22日まで「まん延防止等重点措置」とする。 菅首相は会見で「東京の感染拡大は全国に広がり得るもの。夏休みやお盆の中で、多くの人が地方へ移動することが予想される」と指摘。「ワクチン接種が大きく進み、新型コロナとの闘いにも区切りが見えてきた中で、ここで再度東京を起点とする感染拡大を起こすことは絶対に避けなければならない。そうした想いで、先手先手で予防的措置を講ずることとし、東京都に緊急事態宣言を今ひとたび発出する判断をした」と宣言発出の意図を説明した。 重症化しやすいとされる高齢者へのワクチン接種が進む中、重症者の病床利用率

    菅首相「先手先手の措置」 東京都に“宣言”、8月22日まで(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    緊急事態宣言出さないと思った?出すんだなぁこれが!みたいな意味かな…
  • 有権者が「失望」してるのはSNSで政治を熱く語るキモい中高年

    いつも他人を貶すことに命をかけている奴ら 選挙と世論調査の結果が気に入らないと「民度」を持ち出して攻撃 「民度の高い」皆様の考えは私には分かりませんね

    有権者が「失望」してるのはSNSで政治を熱く語るキモい中高年
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    投票率の低さを嘆くあまり攻撃的になってる人もいるし、なんかなーと思うことはある
  • アメリカの牛角で「フュージョン」をあばいていく

    中学のとき、英語の先生が「焼肉はコリアン・バーベキュー」と言っていた。焼肉って韓国のBBQなんだ! と目からウロコだったのを覚えている。とはいえ焼肉は日文化になっているし、日のフュージョン料理だよな。と思う。 フュージョン料理は、日では「多国籍料理」「無国籍料理」とも呼ばれる(真逆の表現で同じ対象を説明してておもしろい)。でも質はあくまでも「異なる(国や地域の)文化が融合した料理」。だから日の「洋」も、フュージョン料理ではある。 日のフュージョン料理。(ぜんぶ一人でべた。まあまあびっくりされる量ではある。) フュージョン料理といえばアメリカアメリカ料理は、フュージョン料理のさいたるものだ。そんなアメリカで、日の牛角が、もっとフュージョンしていた。べると、まだわかったり、もうわからなかったりした。かれらはいったい何者か。 アメリカでよろしくフュージョンしていた牛角

    アメリカの牛角で「フュージョン」をあばいていく
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    なんだこれ…
  • ウマ娘を許せない。

    アイドルマスターミリオンライブという作品がある。 その中で信号機トリオと呼ばれる主人公格になる3人がいる。 ・赤・春日未来(cv:山崎はるか) ・青・最上静香(cv:田所あずさ) ・黄・伊吹翼(cv:machico) である。 ウマ娘を知っている人ならおっと思うはずだ。 皇帝シンボリルドルフ役の田所あずさ、そしてアニメ2期の主人公トウカイテイオー役のmachicoがいるのである。 だが、山崎はるかはどこにもいない。そう、どこにもいないのである。 確かに山崎はるかにも問題がある部分はある。 気を抜くとすぐにデブるし、ライブでノってくると歌声が走るし、髪の色もヤバいし、性格もゴミだ。 だからって信号機トリオから赤だけ外すのはナシだろ。 それどころか ・横山奈緒(cv:渡辺優衣)→ウイニングチケット ・周防桃子(cv:渡辺恵子)→ナリタタイシン ・篠宮可憐(cv:近藤唯)→ビワハヤヒデ いや、B

    ウマ娘を許せない。
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    ウマ娘にも声優にも疎いけど「性格もゴミ」で山崎はるかに興味がわいた
  • 東京に4回目の緊急事態宣言 政府決定 沖縄は延長 8月22日まで | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の再拡大が続く東京都に対し、政府は、今月12日から来月22日まで、4回目の「緊急事態宣言」を出すことを決定しました。また、沖縄県に出されている「緊急事態宣言」を来月22日まで延長することになりました。 沖縄県を対象にした「緊急事態宣言」と、東京や大阪など10の都道府県に適用されている「まん延防止等重点措置」の期限を3日後に控え、政府は夕方、新型コロナウイルス対策部を開きました。 この中で、菅総理大臣は「東京を中心とする首都圏は、先月末以降、感染者数の増加が続いている。重症者の数や病床の利用率は低い水準にとどまっているが、変異株の影響を考慮し、再び全国への感染拡大を波及させないためにも対策を強化する必要がある」と述べました。 そして、東京都については、感染の再拡大に歯止めがかからないことから今月12日から来月22日まで、4回目となる「緊急事態宣言」を出すとともに、沖

    東京に4回目の緊急事態宣言 政府決定 沖縄は延長 8月22日まで | NHKニュース
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    もっかいガースーって言ってみろよ
  • “聞こえているのに聞き取れない” APD 初の大規模調査へ | NHKニュース

    「雑音の中では話が聞き取れない」 「早口や小さな声が聞き取りにくい」 聴力は正常でも雑音の多い場所では必要な音や話を選び取れず、理解できなくなってしまう「APD(=聴覚情報処理障害)」という症状があります。専門家で作る研究グループはこうした症状がある人がどのくらいいるか実態を把握するため、大阪と首都圏を中心におよそ5000人の子どもを対象にした初めての大規模調査を始めることにしています。 APD=聴覚情報処理障害は、脳の神経機能の問題などが原因とも指摘されていますが、詳しい原因はわかっておらず、明確な治療法もありません。 専門家でつくる研究グループは、ことし秋頃から大阪と首都圏を中心に小中学校と高校のおよそ5000人を対象に調査を始めることにしています。 調査では、子どもと保護者を対象にアンケートを行い、聞き間違いや聞き返しがどの位の頻度であるかなど、およそ20の質問に回答してもらい、症状

    “聞こえているのに聞き取れない” APD 初の大規模調査へ | NHKニュース
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    むかしパワハラ上司に、聞こえてんのに聞き返すなってブチギレられたの思い出す
  • 表現の不自由展会場に爆竹?入り郵便物 破裂し避難騒ぎ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    表現の不自由展会場に爆竹?入り郵便物 破裂し避難騒ぎ:朝日新聞デジタル
    sextremely
    sextremely 2021/07/08
    聖火ランナーに水鉄砲との違いがわかんないんだよな