タグ

ブックマーク / kizurizm.blog43.fc2.com (6)

  • 新版Kizurizm: 悪人会議「英雄ってエスパーなの?」

    sfll
    sfll 2008/08/20
  • レベルY&レベルS&レベル笑 新版Kizurizm

    その通りだ 柳生剣士は後にも先にも剣術指南役最強だと確信する この面子で駄目ならそれはむしろ徳川家の方がおかしい 幕閣の大目付「能をひとさし舞ったら君への合図」で騙した大名 星の数 宗矩!! (隠居までに3万石) もっと女中の前に顔を見せてとの声も多いが女関係は真面目 次男・友矩!! (つーかホモですから) 人の良さそうな顔に似合わず実は裏柳生も操っている狭川新九郎;!! (殿ほどじゃないスよ) 柳生一の陰陽師にもかかわらずその色の白さはなんなんだ 友景!! (陰陽師は夜型なんす) 劣る才能を脅威の練習量でカバー!! 努力の天才 三男・宗冬!! (オス 光栄ッス) 納得いかなきゃ兄上だろうが余裕でぶっとばす!! 柳生一門の核弾頭 四男・義仙!! (やっぱオレチンピラ扱いか) 兄弟のかくれシスコン急増中!!「弟の目が怖い」と訴える!! 得意の薔薇剣で逃げ切れ 矩香!! (かんべんしてください

    sfll
    sfll 2007/11/04
  • 筒井康隆『夜のコント 冬のコント』今更猫 新版Kizurizm

    sfll
    sfll 2006/09/21
  • 伝奇を成立させる魔法の言葉 新版Kizurizm

    「表向き(史書)は病死ということになっている」 「このとき(これが原因で)に××が亡くなったというが、果たして彼のような人物が△△で死ぬなど考えにくい」 「××はそののち生き延び、●●になった」 「のちの××である」 「近年の研究では、異論が唱えられている」 「……であると思われていたが」 「果たしてそうであったか」 「しかし、筆者は異議を唱えたい」 「歴史では想像を絶したことがしばしば起こりうる」 「これはありえぬことではない」 「この空白期間、××が何をしていたかについては諸説ある」 「××が△△に渡航していたとしても不思議はない」 「××は△△人であった」 「△△には……という言い伝えがある」 「事実、××は△△に思い入れがあったという証言もある」 「なぜ××がそうしたのか考える必要がある」 「資料の裏を読む」 「行間から隠された歴史を読み取る」 「奇想天外、斬新なアイディア」 「従

    sfll
    sfll 2006/08/16
  • 『笑点英雄伝』 新版Kizurizm

    sfll
    sfll 2006/07/15
  • 新版Kizurizm: 西に切株あるならば、東には古株がある

    ● 人体の切断面を好む一派を「切株派」と呼ぶことは既にご存じでしょう。  しかし東においては、「古株派」があるのはご存じか? 知らぬでしょうなあ、今私が提唱しましたから……。  「古株派」とは、切株が時を経て傷ふさがり、それでも闘う奴らがいる。不屈の精神を讃えた換言すれば「人体欠損派」でありまする。  古株派はロマンを好みます。なぜこの戦士は欠けてしまった部分があるのか、そしてそのハンディキャップを乗り越え、あるいは生かしてどう闘うのか? そう、それはドラマ!  じゃあー、サクッと分類をまとめるぜ! 「隻眼」  隻眼は古株派でもまだまだ軽い部類に入ります。眼帯がファッショナブルなためファッション要素も入ります。この代表例はやはり夏侯惇。目玉をらった一事だけで彼はぐっと知名度をあげました。ただ隻眼だとやはり地味なので、目玉をどう扱うかがポイントでしょう。また失った距離感をどう補うかという点

    sfll
    sfll 2006/07/03
  • 1