タグ

2008年4月8日のブックマーク (11件)

  • Google App Engineを使ってみた

    Google App Engine(書きにくい。GAEとか略すのかなと予想)のページで、使える状態になっていたのでボタンを押して利用開始。 アプリは3つまで作らせてくれるということなので、まず Application名 […] Google App Engine(書きにくい。GAEとか略すのかなと予想)のページで、使える状態になっていたのでボタンを押して利用開始。 アプリは3つまで作らせてくれるということなので、まず Application名 “akky” を確保。 これで、http://akky.appspot.com/ が使えるようになる。(Google Appsのように、独自ドメインへのマップもできる予定) まずはローカルでちゃんと動くPythonアプリを作る、ということで、さきほどインストールしたSDK上で作業。 C:> cd “Program FilesGooglegoogle_

    Google App Engineを使ってみた
  • Google App Engine SDKを使ってみた | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    [追記] これを書いたあとアカウントが入手できたので、実際にGoogle App Engineのサーバ上で簡単なスクリプトを動かしてみた。 Googleが今晩(米国時間)のパーティーCampFireOneでTech CrunchメンバーやRobert Scobleさんら参加者に対して発表したGoogle App Engine, AmazonがS3+EC2+SQS+SimpleDB等で先行している「スケールする従量制ホスティングサービス」の競合サービスのようだ。 Googleが自社で使っているような大規模展開が可能なサーバ+ミドルウェア群を、外部に提供するということ。まずはPythonGoogle自身も使っている各種ライブラリ、WebフレームワークDjango、を積んでの公開だが、他の言語にも対応していくらしい。 やはりGoogleというか、ディスク500MB、月500万PVまでは無料で使

    Google App Engine SDKを使ってみた | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • Google App Engine - Google Code

    Build monolithic server-side rendered websites. App Engine supports popular development languages with a range of developer tools. New customers get $300 in free credits to spend on App Engine. Get 28 F1 instance hours in standard environment free per day, not charged against your credits.

    Google App Engine - Google Code
  • 心霊写真変換つくりました - akihitoのログ置き場

    世間では空前の幕末ブームが到来しているようですが、社内のデザイナーさんの力をお借りして心霊写真ジェネレータを作成しました。 心霊写真変換 やっていることは、 富士フィルムさんの顔ラボAPIで目の位置を検出し、目線を入れる 霊の画像を合成 ノイズを入れる こんな感じです。 変換後は除霊を行うことで霊を削除して、目線だけの画像にすることもできます。 除霊後↓ほっとしますね(w 変換後の画像は手元で保存してください。数日で消されてしまいます。 霊によっては人のいないエリアに出現するようです、かなり気まぐれなので色々試してください。 分かりにくいですが、こんなところにも、、、 追記 APIの利用制限回数(200回?)を超えたらしく目線が入らなくなりました;; ずいぶん少ないなぁ。

    心霊写真変換つくりました - akihitoのログ置き場
  • 心霊写真変換

    APIの利用回数制限を越えた場合、目線が入らなくなります。 通常の霊は出現しますので、ご了承ください。

  • 全文検索エンジンLuxを公開しました : no hacking, no life

    日、全文検索エンジンLuxを公開しました。 昨年の3月ぐらいから、土日の空いた時間を使ってだらだら作っていたのですが、完璧にしてから公開しようとすると、いつまで経っても公開できないので、晒すことにしました。なので、機能的に足りない部分がたくさんあります。 特徴としては、以下のような感じです。 C++で記述されている シンプル 高速に動作 そこそこ拡張性が高い シンプルな転置インデックス形式の検索エンジンです。今のところ形態素でしかインデックスを作れませんが、N-Gramはすぐに対応しようと思います。また、APIが若干おかしかったり、手抜き部分が沢山あるので、今後にご期待ください。(version 1.0 ぐらいから自信をもって薦められるかも) ドキュメントが全くないので、これからちょこちょこ書いていこうかと思いますが、マニアックな方はぜひ使ってみて、ご意見・ご感想を頂ければと思います。ダ

  • Lux: Distributd full-text search engine

    Lux is a distributed full-text search engine library. It helps to retrieve large amount of documents efficiently.

  • Perl で utf8 化けしたときにどうしたらいいか - TokuLog 改メ tokuhirom’s blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • 最近の女子中学生の携帯の使い方 - トメトメボンド

    昨日ひさびさに会った研究会で一緒だった、いま女子中学校/高校で情報処理を教えている子から最近の子たちの携帯の使い方を聞いてみた。 パケホーダイじゃない子はほとんどいないのでは 通話はほとんどしない Softbank の子は例外で、家に着いた途端彼や友達と通話しっぱなしにする。しゃべらないで、ゴソゴソとか音だけを流してるぽい ネット系の子たちは「ちょwwwおまwwww」「ワロスwwwwww」などにちゃん用語を声にだして発言する ブーンとかモナーをわら半紙にアナログに描いてる ニコニコ動画してる子も多い そういう子に「黙れニコ厨」というとこの世のものとは思えないくらいウケる 2ch やってる子もけっこういる mixi は年齢を 18 歳と詐称してやってる子も多い モバゲーはほぼやってる 携帯(おもにモバゲー)を使ったいじめはやっぱりある 1 日 100 通くらいメールしてる デコメはたまに送っ

    最近の女子中学生の携帯の使い方 - トメトメボンド
  • Imager による幕末写真フィルタ

    nitoyon さんのブログ で 幕末古写真ジェネレーター の内部処理と as での実装方法が検証されていたので、Perl で Imager のフィルタモジュールにしてみた。 Imager による幕末フィルタ 書いたフィルタの Imager::Filter::Bakumatsu は、nitoyon さんのエントリをそのままなぞったつもりです。が、Imager に flash.filters.ColorMatrixFilter のオフセットに相当するものがない(と思う)ので、これだけに XS 書くのもたいへんなんで明るくしてから上と下を削るみたいな感じでやってみた。ソースは coderepos のこのへんです。 use Imager; use Imager::Filter::Bakumatsu; my $img = Imager->new; $img->read($filename) or

    Imager による幕末写真フィルタ
  • PerlでLDAP検索、しかも全検索 - 技術史

    普通にNet::LDAPで bind すると非常に重い、しかも 20万件以上エントリーのあるLDAPを引いてみたところ、Out Of Memory!! が出力されてしまった。 そこでldapsearchをパイプでParseする事に、これで断然高速化が図れかつメモリ使用量も肥大化せずに済む筈だ。 ldapsearchをパイプでPerlに渡す ./ldap_parse.sh #!/bin/sh ldapsearch -x -LLL -h xxx.xxx.xxx.xxx -D "cn=admin,o=enecom,c=com" -w password -b c=com '(cn=*)' | ./ldap_parse.pl exit 0 ./ldap_parse.pl #!/usr/bin/perl use strict; use Net::LDAP::LDIF; my $ldif = Net::

    PerlでLDAP検索、しかも全検索 - 技術史