タグ

2021年6月21日のブックマーク (4件)

  • 「マンガアプリ」失敗の本質

    パラパラと雑誌を読んでいると、1つのグラフが目を引きました。マンガアプリの上位5社のユーザー数を比較した図です(日経BP『日経エンタテインメント!』2021年7月号、93頁より引用)。 「LINEマンガ(LINE)」が615万人(前年比123.5%)、「ピッコマ(Kakao Japan)」が511万人(同168.6%)の2強が他マンガアプリを圧倒しています。 3-5位は「少年ジャンプ+(集英社)」が229万人、「マンガワン(小学館)」が182万人、「マガポケ(講談社)」が181万人と、いわゆる3大出版社が並びます。 不思議に思ったのは、2強の着実なユーザー数の伸びに比べて、3大出版社の伸びが鈍化していたことでした。なぜでしょうか? マンガアプリは2種類ある 国内には100超のマンガアプリがあります。3大出版社は上記のアプリだけを提供しているわけではありません。つまり、鈍化の理由は「3大出版

    「マンガアプリ」失敗の本質
    sgo2
    sgo2 2021/06/21
    LINE/ピッコマのどちらも他人の褌で相撲を取ってる状態だから、出版社の危機感はそれほど無いのでは。
  • 白ふくろう on Twitter: "そこで国民は「少ない予算で行政サービス充実を!」と要求する。"

    そこで国民は「少ない予算で行政サービス充実を!」と要求する。

    白ふくろう on Twitter: "そこで国民は「少ない予算で行政サービス充実を!」と要求する。"
    sgo2
    sgo2 2021/06/21
    物価を上げていけば低予算でも可能だけど、現/預金の実質的価値が減るからそれも抵抗される。(さっさと使ってしまえば無問題だし自然に物価も上がるんだけどね)
  • 「車両に異常なかった」池袋暴走事故、トヨタがコメント:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「車両に異常なかった」池袋暴走事故、トヨタがコメント:朝日新聞デジタル
    sgo2
    sgo2 2021/06/21
    この先EVが普及するとこうした言い逃れが流行りそうだから、対策(ログを規格化して義務付けるとか)を考えるべきかも。
  • 古地図アプリ「大江戸今昔めぐり」で”市中引き回し”スタンプラリー実施

    古地図アプリ「大江戸今昔めぐり」で”市中引き回し”スタンプラリー実施コロナ禍でも三密を避けて非接触で街歩きを楽しめる新企画 株式会社ビーマップ、有限会社菁映社、株式会社フジテレビジョンから構成される大江戸今昔めぐり製作委員会が提供するスマートフォン向け古地図アプリ「大江戸今昔めぐり」 において、江戸時代の”市中引き回し”のルートをめぐるスタンプラリーを実施することになりました。全66箇所のスタンプを取得した方には認定証と記念品を差し上げます。 株式会社ビーマップ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉野文則、以下ビーマップ)、有限会社菁映社(東京都豊島区/代表者:籏禮 直喜)、株式会社フジテレビジョン(東京都港区/代表者:宮内 正喜)から構成される大江戸今昔めぐり製作委員会(以下、製作委員会)が提供するスマートフォン向け古地図アプリ「大江戸今昔めぐり」(以下、アプリ) において、江戸時

    古地図アプリ「大江戸今昔めぐり」で”市中引き回し”スタンプラリー実施
    sgo2
    sgo2 2021/06/21
    押して回るのに引き回しというタイトル詐欺。