タグ

2012年8月22日のブックマーク (2件)

  • 泉佐野市の命名権、照会ゼロ…10億円高すぎ? (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    財政破綻が迫る大阪府泉佐野市が新たな収入源として自治体名の命名権(ネーミングライツ)などを売却する募集要領を発表して3か月近くたつが、企業からの問い合わせはさっぱりだ。 市は11月の1か月間、市名のほか、市庁舎や市道の愛称などの命名権についても、企業からの応募を受け付ける。千代松大耕(ひろやす)市長は「大口にこだわらず様々な契約にこぎつけ、1円でも多く税外収入を確保したい」と話しているが、これまで市名命名権の照会はゼロ。 地元の関西空港を拠点に急成長する格安航空会社(LCC)「ピーチ・アビエーション」の担当者は、「命名権を購入すれば、その分、運賃にはね返る。低運賃が売りなので、全く考えていない」とつれない。 年間広告料のほか、公共施設の看板の付け替えなど名称変更に伴う経費約10億円の負担を条件としており、金額は企業が提示する公募方式とはいえ、「最低10億円」のハードルが高い。対照的に

    sh1n_03
    sh1n_03 2012/08/22
    泉佐野市 命名権
  • 【ルーマニアの事件はなぜ起きた?】海外ではココが危険!!海外での対応など まとめ

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 気で狙われたら防げないにせよ、町を歩いて「なんか不穏な地域」ってのは感じ取れたりする。子供や女が歩いてない(危険だから)、車が停まって無い(盗難被害に遭うから)、昼から男がたむろ(失業者が多い)、路上に注射器、など。これは海外のスラムのみならず、あいりん等にも共通した判断基準だ 2012-08-19 16:30:07 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma ルーマニアの女子大生殺害事件みたいなのが、ワシが心配していること。海外ノマドや海外インターンを煽る業者やコンサルやライターがいるけども、事故や病気の場合、最低限英語で処理ができず、自分で危機管理ができない学生や若い子は、絶対に海外インターンやらバックパック旅にでてはいけません。 2012-08-20 02:07:31

    【ルーマニアの事件はなぜ起きた?】海外ではココが危険!!海外での対応など まとめ