タグ

2010年1月1日のブックマーク (10件)

  • Wataru's memo(2010-01-01)

    ● [Thoughts][Hard] 新春 機械語入門講座・その1 明けましておめでとうございます。元旦より、読者の方から催促のエールを頂きましたので、急遽予定を変更し、「新春 機械語入門講座」を開講したいと思います (“物を探せ” は、この講座終了後に続く)。 機械語習得の第一段階 まず最初に、「機械語を理解できたよ、母さん!」とは具体的にどういう境地を指すのか、この点を明らかにしておきましょう。諸説あるとは思いますが、私の考える機械語習得に関する第一段階は次のようなものです。 未知のプロセッサーであっても、データシートさえ入手できれば、ハンドアセンブルできる ハンドアセンブルとは、これも今や死語になっていますが、アセンブリ言語のソースリストを "手作業で" 機械語に変換することを意味します。この作業を遂行するためには、データシートに記載されたオペコードマップとアドレッシングモード、レ

  • Udon Boy in Ramen land - わたしのファミカセ展 2009 - My Famicase Exhibition 2009

    sh4
    sh4 2010/01/01
  • Adobe® BrowserLab

    Adobe BrowserLab requires Adobe Flash Player version 10.0.0 or higher and Javascript enabled in your browser. Click the button below to download and install the latest version of Flash Player now Adobe BrowserLab An easier, faster solution for cross-browser testing Preview and test your webpages on leading browsers and operating systems - on demand. Adobe BrowserLab makes it easier and faster t

  • 成功の秘訣

    8割近くの人は新年の目標達成できず、「成功の秘訣」を心理学者が指南。 | Narinari.com まず、「失敗した」グループを分析したところ、浮かび上がったのは「自分の周りにある誘惑を取り除く」「模範的なお手に沿って行動する」「自分の意思の力に頼る」という類の目標を立てた人が、失敗に陥りやすい傾向。しかも、「『もし成功することができなかったら…』と、悪い方向へ考える」人も多かったそうだ。 そして、研究を重ねたワイズマン博士は、「2010年に人々の生活を変えるのに役立つことを願う」と、10のアドバイスを伝授している。 目標は1つだけにする。 数日じっくり考える。 以前立てた目標は避ける。 ごく普通の目標にする。 細かくポイントを設定し、1つずつクリアしていく。 自分にプレッシャーをかけ、サポートを得るために友人や家族に目標を話す。 定期的に「達成するとどう好ましくなるのか」を書き出し、利

    sh4
    sh4 2010/01/01
  • PlackMiddlewareAuthLDAP - mizzy.org - Trac

    最近公私ともに、いちからウェブアプリ(ウェブ API 除く)書いてなくて、久々にウェブアプリを書こうかな−、と思いながらも、フレームワークに何を使おうか迷っていて、Ark Advent Calendar 2009 を読んだり、Amon をウォッチしたりして、この年末を過ごしています。 で、いずれのフレームワーク使うにしても、Plack はキーになりそうだな、ってことで、LDAP で認証するための Plack::Middleware を書いてみました。 http://github.com/mizzy/p5-plack-middleware-auth-ldap Plack::Middleware::Auth::Basic を継承し、authorizer を追加する形で実装しています。 ネームスペースは Plack::Middleware::Auth::Basic::LDAP の方がいいのかな、

  • http://twitter.com/Constellation/status/7188365498

  • 【レポート】SIGGRAPH ASIA 2009 - EMERGING TECHNOLOGIESブースレポート(後編) (1) 日立製作所〜立体物のデジタルコピーマシン | パソコン | マイコミジャーナル

    前編に引き続き、EMERGING TECHNOLOGIESブースレポートの後編をお届けする。 日立製作所〜立体物のデジタルコピーマシン ここ最近、家電メーカーがこぞって力を入れているのが3D技術。具体的に言えば立体視にまつわるテクノロジの開発だ。 CEATEC 2009でもソニー、シャープ、東芝、パナニックなどの主要テレビメーカーはこぞって3Dテレビ(立体視テレビ)の技術展示を行っていた。 こうした業界動向と連動しているためだろうか、日立製作所もSIGGRAPH ASIA 2009のEMERGING TECHNOLOGIES展示セクションにて、ユニークな立体視関連技術の展示を行っていた。 日立製作所ブース 「Light Field Copy Machine」(以下LFCM)と命名されたそのシステムは担当者によれば「立体コピー機のようなもの」だという。 LFCMは対象物を、その立体的な形状の

  • Big Sky :: 非同期UI

    最近、GoGTKバインディングを作ってるのだけど、先日ようやく簡易twitterクライアントを作れるまでに至ったのだが、そのtwitterクライアントの「タイムライン更新」ボタンを押した時に画面をブロックさせずに画面を更新する方法を考えてた。 Perl-GTKならばCoroを使ってこうするだろうか。 use strict; use warnings; use Gtk2 '-init', '-threads-init'; use AnyEvent; use Coro; use Coro::Timer; my $window = Gtk2::Window->new('toplevel'); $window->signal_connect( destroy => sub { exit; } ); my $vbox = Gtk2::VBox->new; my $button = Gtk2::Bu

    Big Sky :: 非同期UI
    sh4
    sh4 2010/01/01
  • 米Yahoo!、Hadoop実装に次ぐクラウド技術「Traffic Server」を公開

    Yahoo!は、2002年に買収したInktomiの技術を土台とするアプリケーションサーバ「Traffic Server」をオープンソースとして公開することを発表した。毎秒3万件以上の要求を処理し、データ伝送量は400テラバイトを実現しているという。 米Yahoo!は米国時間の11月2日、クラウドサービス向けアプリケーションサーバ「Traffic Server」をオープンソースとして公開することを発表した。Apache Software Foundation(ASF)にコードを寄贈し、Apache Incubatorプロジェクトとして発足させる。 Traffic Serverは、エッジサービス、オンラインストレージ、クラウドサービスなどで利用できるサーバ技術。2002年に買収したInktomiの技術を土台とした。 キャッシュされたオンラインコンテンツへのアクセスを速度、信頼性、拡張性から

    米Yahoo!、Hadoop実装に次ぐクラウド技術「Traffic Server」を公開
  • 「構造化プログラミングに関する覚え書き」へと導いたもの | taro-nishinoの日記 | スラド

    明けましておめでとうございます。 さて、私の周辺では、先日に書いた"Gotoは有用である"について、折角のMatt S. Trout氏の文よりも、何故か不幸にも私の書いた訳注の方が話題になっています。 Linus氏はgoto有用論の他にも、C++をボロクソに貶したり、当に愉快な人だと私は思います。ただ、C++を貶された時の反応として、海外は置いとくとして、日の一部の人が余りにも井の中の蛙的な反応をしたように記憶しています。代表的な例は「Linusはオブジェクト指向が分からないからだ」というのがあります。私は思わず笑いました。Linus氏ほどの頭脳で分からないことが、極東の日の貴方がたは分かっていると言わんばかりじゃないですか。一部にせよ、だから日は駄目だと思いました。つまり、自己を客観視せず、実質的実力は無いのに一流家気取りなんですね。もっとはっきり言えば何様のつもりなんだと。ど