タグ

画像とアイテムに関するshadow-toonのブックマーク (46)

  • インターネットの外国人による特定能力、凄まじく有能揃いだったwwww : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「みんなが出くわした謎の物にインターネットが説明を加えている」より。WhatIsThisThing(コレは何?)という掲示板に投稿された謎の物とその回答が話題を集めていたので反応をまとめました。今回はいつもの日のものではなく海外のものを紹介していきたいと思います。 引用:Boredpanda

    インターネットの外国人による特定能力、凄まじく有能揃いだったwwww : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 物撮りノートが!!!!物撮りする時!!!!めっちゃ便利だ!!!! | オモコロブロス!

    「物撮り」(ぶつどり)という行為がある。 読んで字の如く、物の写真を撮ることだ。Web記事などを書いていると、しばしばこの物撮りをすることになる。 例えば「あ、目玉クリップの記事を書きてえな!」と思ったら目玉クリップを物撮りする必要がでてくる。 こんな感じで床に転がしてただ撮るのも悪くはないけど、あまりかっこよくない。こんな汚い写真は見ていてあまりワクワクしない。見ているだけで病気になりそうな写真だ。 こうするとどうだ。かっこいい。サビッサビの目玉クリップがドラマチックな物体に見えてくるだろう。「一体この目玉クリップにはどんな逸話があるのだ」とみんな興味津々になるに違いない。 こんな感じでかっこいい物撮りが手軽にできるスーパー便利な物を手に入れたので紹介したい。 その名も『物撮りノート』だ。ニューゲームズオーダー様から発売されている。さっきのかっこいい目玉クリップの写真もこれで撮影した。

    物撮りノートが!!!!物撮りする時!!!!めっちゃ便利だ!!!! | オモコロブロス!
  • 【Kodak M38】フィルムカメラを久しぶりに触ってみたら良かったよ | オモコロブロス!

    みなさんこんにちは!ライターのモンゴルナイフです! 私は写真を撮るのが昔から好きなのですが、最近はカメラを仕事以外で触る機会も少なくなり、スマホで自分の顔の写真ばかり撮っています。 しかしスマホの容量も限界を迎えたのをきっかけに、フィルムカメラ久しぶりに触ってみたいな〜と思うようになりました。 ↑思って1時間後くらいにカメラ屋さんに移動していました。 Kodak M38というフィルムカメラを購入。ラベンダーカラーがかわいかったので選んでみました。 カラーバリエーションが豊富なので選ぶのに時間がかかり一回散歩を挟んで買いました。イエローも人気だそうです。 フィルムをセットしよう フィルムカメラを初めて使うときに訪れる最初の試練は、フィルムのセットだと思います。 私も初めてフィルムをセットするとき、何これ?????映画?????どこまでフィルム出していいの?????と混乱して、もぅイヤーーーー

    【Kodak M38】フィルムカメラを久しぶりに触ってみたら良かったよ | オモコロブロス!
  • シロクマのお猪口をいい気分にしたい | オモコロブロス!

    ある日、荷物が届きました。指輪ケースくらいの小ちゃい箱。開けます。 見て。 可愛い~~~~~~ お名前はシロクマの熊五郎。お猪口の中にふてぶてしく居座っています。つぶらな瞳からは一切の野生を感じません。なんて可愛いんだ。Love…… お猪口なので日酒を入れて飲んだりします。液体を注ぐとまるで熊五郎がお風呂に入っているかのように見える、という寸法です。素敵。考えた人は心が温かそうやね。 こういう普段使いの物がちょっと凝ってると、心が豊かになるし愛着も湧きまくりってもんです。 このお猪口に色々なものを入れて、「熊五郎に一番似合うものを探してあげる」というのが今回の記事です。平和だね。インターネットの記事、こういう優しいので9割を占めてほしい。 色々用意したよ~~~~~ 澪湯 さて、お猪口と言えば日酒のイメージですが、スパークリング日酒はいかがでしょうか。日酒でありながらも弱めの度数の物

    シロクマのお猪口をいい気分にしたい | オモコロブロス!
  • タカラトミー製インスタントカメラ「Pixtoss」が面白い! | オモコロブロス!

    ごきげんよう、JUNERAYです。 今日はインスタントカメラ(フレンドリーな解説:撮ったその場で写真が現像される、いわゆるチェキみたいなカメラ)のご紹介です。 まずは現物をご覧ください。 Pixtoss(ピックトス)。 インスタントカメラならぬ、インスタント“トイ”カメラ。 誰しも一度はお世話になっているであろう玩具メーカー・タカラトミーから発売されています。 トイ(おもちゃの)カメラといいつつも、性能としてはしっかりとしたインスタントカメラ。 「トイカメラ」というカメラのジャンル自体が、10〜15年ほど前に流行していたもので、手にしたことがある方もいらっしゃるはずです。 箱を開けると中身はこんな感じ。シンプルなフォルムで、大人が持っていてもオシャレに見えそうですね。 ところで、このカメラのデザインで何か気になるところはありませんか? 察しの良い読者の皆さまならお気付きのはず。 え?よくわ

    タカラトミー製インスタントカメラ「Pixtoss」が面白い! | オモコロブロス!
  • 30cmの半球ミラーで夏を切り取る

    廊下などでぶつかり防止用に使われている「半球ミラー」。あれを使えば、超広角写真が簡単に撮れるんじゃないか? 持ちやすいよう取っ手を付けて、いざ街へと繰り出した。平成最後の夏は、半球ミラーと共に。

    30cmの半球ミラーで夏を切り取る
  • 目指すは「男性も普段使いできるシンプルさ」 富士フイルム、チェキ新機種「instax mini 70」 セルフィー機能も

    富士フイルムは9月30日、インスタントカメラ「チェキ」シリーズの最新モデル「instax mini 70」を10月23日に発売すると発表した。機能性やデザインを見直した「普段使いできるチェキ」で20~30代の男性もターゲットに見据える。オープン価格で、実売予想価格は1万7000円前後。 被写体と背景の両方を明るく撮影し、暗く写りがちな室内写真も自然に仕上げる「背景きれいフラッシュ」、近年の世界的な自撮りブームに合わせた「セルフィーモード」など、さまざまな撮影シーンに適した機能を搭載する。 体はイエロー、ブルー、ホワイトのシンプルなデザイン。同社の種田進イメージング事業部統括マネージャーによると、欧米のユーザー調査結果から「よりシンプルなチェキの需要」に注目。同時に「パーティーや結婚式の2次会でしか使わない」といったイメージを払しょくし、普段から持ち歩けるチェキを目指したという。イベントで

    目指すは「男性も普段使いできるシンプルさ」 富士フイルム、チェキ新機種「instax mini 70」 セルフィー機能も
  • フィルム写真人気、再燃? | スラド

    最近フィルム写真の人気が高まっていると朝日新聞が報じている。 35mmだけでなく、インスタントカメラやレンズ付きフィルム(使い切りカメラ)、中判カメラも人気となっていて、湿板写真すら楽しまれているらしい。カメラ店主催の講習会や撮影会も開かれている。人気を支えているのは若者らしく、若者向けフィルムカメラはメーカーが驚くほど増産されているそうだ。 若者の中には「色みがいい写真はフィルムが多い」などと感じ、フィルム写真に興味を持つ人もいるらしい。現在もフィルム写真を撮られている方はいるだろうか。

  • おしゃれなお皿でコンビニおでん(大根)を食べ比べ

    空気も冷たくなり、おでんが美味しい季節になった。おでんにもいろいろ具材があるが、ぼくは大根が好きだ。そこでコンビニおでんの大根だけべ比べたいと思う。 さあ、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サンクスの大根を買ってきた。おや、ローソンの大根だけ少し色が濃いように見えますね~。 ……いや、何かがおかしい。皿が…皿がしょぼいのである。このまま企画を進めては大根に失礼な気がしてきた。もっとオシャレな皿を用意するべきだ。

  • USB特撮カメラ | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net

    ふろくは、小さなものを大きく撮影できる『USB特撮カメラ』

  • 古いデジカメで名所観光

    知人から変わったカメラをもらった。古いデジカメなのだが、写真を撮ったらその場でプリントできるのだ。 ポラロイド的なものではなくて、その場でプリンターから写真をプリントアウトするのだ。 このカメラを持って観光したら楽しいんじゃないか。その場で観光スナップをガンガンとプリントアウトしてきた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:夏の文房具フェス2013 > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    shadow-toon
    shadow-toon 2013/07/16
    デジタル創作物はいかにして劣化させるかが重要な要素として定着した感はあるなぁ。
  • 2つレンズが付いた縦長カメラを試してみた - エキサイトニュース

    カメラは肉眼で見た景色、対象とちょっと違って撮れるから楽しい。それがカメラの魅力のひとつだと思っている。 デジタルの時代はとくに被写体の色を変えて撮るといったことが簡単にできるようになった。そこでまたちょっと変わったことができるカメラがある。それは……。 ノーマルとチルトの2つレンズ搭載トイデジカメ『ボンザート・アンペル』(GLOBAL・DC)で、チルトレンズはピントの合う範囲を極端に狭くしてあり、被写体をミニチュア風に撮れる。また、スタンダード/ビビッド/白黒/セピア/リフレッシングの5種類のカラーモードがあり、それぞれ雰囲気のちがった写真になる。 撮り方としては、上部のフタを開けて液晶画面を覗き込みながら被写体を確認してシャッターを押す。 その際、ノーマルとチルト、どちらで撮るか、カラーモード、静止画フォーマット「ノーマル(4:3)/スクウェア(1:1)」のどれを選ぶか、より個性的なお

    2つレンズが付いた縦長カメラを試してみた - エキサイトニュース
  • IKEAの紙製デジタルカメラ「KNAPPA」を試す 

  • ライブ編集可能なScaladoというカメラがキモイ件 | fladdict

    Scaladoというカメラアプリがキモイ。まずはビデオを見て欲しい、説明はいらないと思う。 撮った人の顔のアングルを後から変更する。 通行人を消す機能 原理的には、写真を撮った瞬間に過去X秒のデータを保持してるっぽい。ユーザーの操作にあわせて、過去の映像から同じ位置の画像を抜き出してきて合成しているようだ。

  • カオスちゃんねる : 世界の変わった貨幣・紙幣の画像を淡々と貼って行くスレ

    2012年01月20日07:00 世界の変わった貨幣・紙幣の画像を淡々と貼って行くスレ 3 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:2012/01/19(木) 21:48:21.68 ID:m1097xjx0 殷~周 貝貨 言わずもがな世界最古の貨幣と言われる貝貨 物々交換よりかさばらず、稀少性もあるため使われたタカラ貝 貨幣関連の漢字に貝が付くのはこれが発祥である 10 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:2012/01/19(木) 21:58:27.01 ID:amVXR4Y10 実に興味深い 4 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:2012/01/19(木) 21:48:48.13 ID:m1097xjx0 こちらは石製の貝貨 6 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:

  • 「クラシックカメラ少女」 古めかしいボディと少女の組み合わせは不思議と私達を惹きつける : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • インターバル撮影専用カメラ「レコロ」で何を撮りたい? - エキサイトニュース

    インターバル撮影とは、「コマ落とし撮影」「微速度撮影」などとも呼ばれる撮影方法的で、設定した時間間隔で自動的に撮影を行い、撮ったものをつなぎ合わせて再生すること。定点観測ともいう。 この機能が搭載されている普通のカメラが存在している中、「レコロ」はインターバル撮影専用カメラとして、2011年9月からキングジムより販売されている。 「レコロ」で何を撮るのかというと、 ・雲の動き ・星座の観測 ・植物の成長 ・建築物が大きくなってゆく過程 など。 「レコロ」の使い方は至って簡単。電源を入れてメニューを押す。最初に撮影間隔を決めことにする。3秒から5秒、1分、30分、5時間、最長24時間のごとに撮影するなど、12種類の間隔から選んで設定をする。 筆者はプラモデルを組み立てる過程を撮るために、1分ごとに撮影するように「レコロ」設定。 次に再生速度を設定。つまり撮影したが画像を、1秒間に何コマ再生す

    インターバル撮影専用カメラ「レコロ」で何を撮りたい? - エキサイトニュース
  • こんなことになってた…一眼レフカメラのレンズを真っ二つにスライスした写真 : らばQ

    こんなことになってた…一眼レフカメラのレンズを真っ二つにスライスした写真 いい写真を撮ろうとしたら、やはり欲しくなる一眼レフカメラ。 レンズひとつでも結構な値段がするので、おいそれと買えるものではありませんが、あの大きなレンズの中身ってどうなっているか気になりませんか。 真っ二つにスライスされた、断面写真がありましたのでご覧ください。 (2011/10/8)追記:一眼レフは誤りで、正しくはレンジファインダーカメラとのことです。教えてくださった方ありがとうございます。 1. スパッと両断されたレンズ。中はこんな複雑な構造になっていたんですね。 高級レンズ&カメラメーカーであるライカ製のTri-Elmar-M 28-35-50mmというレンズ。オークションでも20〜30万円といった値がついていました。 2. 何層にもなっているレンズの構造が見てとれます。 ちなみにこの半分に切られたレンズは、ラ

    こんなことになってた…一眼レフカメラのレンズを真っ二つにスライスした写真 : らばQ
  • 俺が淡々と古銭の画像を貼って行くスレ[ アレスケープ2ch ]

    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 21:43:28.20 ID:uBIFn0ZO0 和同開珎 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 21:44:53.59 ID:uBIFn0ZO0 穴ズレ白銅5銭 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 21:45:57.74 ID:uBIFn0ZO0 五貫文さし 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 21:47:54.61 ID:uBIFn0ZO0 ササン朝ペルシャ ベローズ金貨 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 21:49:59.09 ID:uBIFn0ZO0 寛永通宝 中字背文 母銭 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

  • 不安定が魅力のカメラ『LOMO』超広角版:ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 Twitterの架空人格アカウント、追跡レポート 不安定が魅力のカメラ『LOMO』超広角版:ギャラリー 2011年5月20日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel [『LOMO』は、ロシアのメーカーが作っていたカメラのブランド。とくに1983年に発売された自動露出の35mm判コンパクトカメラ『LC-A』が有名で、ロシア以外の国でカルトな人気を得ている。LC-Aの描写は一台一台微妙な違いがあり、これは生産ラインにおける品質が安定していないためだといわれている。自動露出はしばしば不安定で、現像してみるまではどんな風に写っているのかわからない偶然性は、通常のカメラに対するアンチテーゼと受け止められ、多くの愛好者が生まれた。 ソ連崩壊後に生産は中止されたが、このカメラを愛用していたウィーンを中心とするファンクラブが生産を支援し、生産