タグ

ブックマーク / gigazine.net (416)

  • パソコンの温度・電圧・負荷・バススピードなどをインストール不要で表示するフリーソフト「Open Hardware Monitor」

    パソコンの温度・電圧・負荷およびバススピードなどをインストール不要で表示することができるオープンソースのフリーソフトが「Open Hardware Monitor」です。 ほとんどのマザーボードに載っているチップをサポートしており、対応OSはWindows XP/Vista/7の32ビット版および64ビット版と、x86 Linuxとなっています。 ダウンロードと実際の使い方は以下から。Open Hardware Monitor | CPU Temperature, Fan Speed and Voltages in a Gadget http://openhardwaremonitor.org/ 上記ページ内「Download Open Hardware Monitor」をクリック。 「Download Now」をクリック。 ダウンロードした圧縮ファイルを解凍します。 解凍してできたフォル

    パソコンの温度・電圧・負荷・バススピードなどをインストール不要で表示するフリーソフト「Open Hardware Monitor」
    shaketoba
    shaketoba 2011/05/19
  • NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも

    でも普及した感のあるマイクロブログサービス「Twitter」ですが、NTTドコモが同サービスを運営するTwitter社と提携することを発表しました。 お互いの携帯電話をタッチするだけで相互フォローが可能になるなど、積極的にTwitterを活用していく方針を打ち出しています。 詳細は以下から。 報道発表資料 : ツイッター機能を活用したサービス開発について | お知らせ | NTTドコモ NTTドコモのプレスリリースによると、同社はアメリカTwitter社とツイートをドコモの各種アプリケーションに活用することを含む戦略的提携について、契約を締結したそうです。 今後NTTドコモはTwitterの特性を盛り込んだ先進的なサービス開発について検討を進め、コミュニケーションのさらなる発展やドコモならではのサービス提供を推進するとのこと。具体的にはiモードケータイとスマートフォンの双方においてサ

    NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも
    shaketoba
    shaketoba 2011/05/18
    Poken涙目
  • 防水仕様で世界最薄なスマートフォン「MEDIAS WP(N-06C)」フォト&ムービーレビュー

    日行われているNTTドコモの2011年夏モデル発表会において発表された、世界最薄となる防水仕様スマートフォン「MEDIAS WP(N-06C)」のフォトレビューをお届けします。 すでに春モデルとして防水機能無しの「MEDIAS(N-04C)」がリリースされていますが、防水機能を備えたにもかかわらず、薄さはほとんど変わっていません。 詳細は以下から。 「MEDIAS WP(N-06C)」の概要。 防水モデルなだけあって、展示も防水を意識しています。 「MEDIAS WP(N-06C)」体。剛性に優れたゴリラガラス採用の約4.0インチフルワイドVGA(480×854)ディスプレイ、クアルコムの第2世代Snapdragon「MSM8255(1GHz)」、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、下り最大14Mbps通信機能、テザリング機能を搭載。 裏面にはHD動画撮影に対応した500万画素カメ

    防水仕様で世界最薄なスマートフォン「MEDIAS WP(N-06C)」フォト&ムービーレビュー
    shaketoba
    shaketoba 2011/05/18
  • 超頑丈な「G’zOne IS11CA」ムービーレビュー、落下させたり水に漬けたりしてみた

    4月末にNECカシオモバイルコミュニケーションズからリリースされた耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射スマートフォンが「G'zOne COMMANDO(ジーズワン コマンドー)」が日行われたKDDIの2011年夏モデル発表会でKDDIの2011年夏モデル発表会で、「G'zOne IS11CA」として登場したのでムービーレビューをお届けします。 超頑丈なことを売りにしているため、とりあえず水に漬けたり、落としたりしてみました。 詳細は以下から。 まずはGPS情報と方位、温度センサーなどを活かした「遥か遠くの大自然に思いをはせ、地球を感じるツール「G'zGEAR」を使ってみたところ。Android OSを採用することで、従来はできなかったGoogle Mapsと連動した検索機能などを実現しています。 YouTube - 「G'zOne IS11CA」独自アプリ「G'z GE

    超頑丈な「G’zOne IS11CA」ムービーレビュー、落下させたり水に漬けたりしてみた
    shaketoba
    shaketoba 2011/05/18
  • 「Android OS」のバージョンアップへの対応を保証へ、携帯電話メーカーや通信会社各社が正式発表

    Android端末が1日あたり40万台というペースで普及するなど、高い人気を博していますが、ユーザーにとって非常に気になるのが「最新バージョンのAndroid OSがリリースされた場合、既存の端末にアップデートが提供されるか」という点。 昨年4月に国内販売が開始されたソニー・エリクソンの「Xperia(SO-01B)」のように、Android 1.6から2.1へ、さらにマルチタッチに対応した上で最新のAndroid 2.3へのアップデートが決定する端末もあれば、シャープの「IS01(上記写真)」および「LYNX(SH-10B)」のように、発売されて半年ほどでアップデートの打ち切りが告知される端末もあります。 2年縛りで購入する人が多い以上、アップデートが行われるかどうかは非常に大きな意味を占めることになりますが、携帯電話メーカーや通信会社各社がOSのバージョンアップに対応することを保証する

    「Android OS」のバージョンアップへの対応を保証へ、携帯電話メーカーや通信会社各社が正式発表
    shaketoba
    shaketoba 2011/05/13
    ここでメガネケースの写真持ってくるとはなかなかツウだなぁ
  • ケース一体型のiPad用Bluetoothキーボード

    iPad 2」が4月28日から日国内で販売開始となりました。タブレット端末であるiPadは余分なボタンなどもほとんどついておらず、キーボードはソフトウェアキーボードを採用しています。しかし、人によってはやはりちゃんとしたキーボードがあった方がよい、と考える人もいるはず。 そんな人向けにiPad用のBluetoothキーボードがいくつも用意されているわけですが、この「Bluetooth Keyboard Case for iPad」はiPadのケースとも一体になっており、携帯も便利なガジェットとなっています。 詳細は以下から。 ThinkGeek :: Bluetooth Keyboard Case for iPad iPadBluetooth Keyboard Case for iPadに取り付けたところ。ノートPCのように、横になったiPadの手前にキーボードが位置するような形。

    ケース一体型のiPad用Bluetoothキーボード
    shaketoba
    shaketoba 2011/05/03
    これいいなぁ
  • 核再処理工場を攻撃、ウラン遠心分離機が一時的に制御不能になったサイバー攻撃「ターガタック」とは?

    By alifaan GoogleYahoo!、Adobe、モルガン・スタンレーなど30社以上のIT企業や証券会社のサーバを攻撃してソースコードを改ざんしようとした「オーロラ作戦」、イランの核再処理工場を攻撃する目的でシーメンス社の工程制御システム(SCADA)のための管理ソフトウェアパッケージと設備を狙うために作られ、ウラン遠心分離機を一時的に制御不能にしたコンピュータ・ワーム「スタクスネット(Stuxnet)」、といったようにして大規模かつ巧妙かつ継続的に特定の組織を狙うサイバー攻撃「ターガタック」というものが、G Data Softwareによると多発しているとのことです。 実際にはどのような攻撃が過去に行われてきたのか、その歴史を紐解いてみると、これまでにないレベルのネット犯罪が起きつつあることが理解できます。 そもそも「ターガタック」とは「ターゲッテッド・アタック」の略語です。

    核再処理工場を攻撃、ウラン遠心分離機が一時的に制御不能になったサイバー攻撃「ターガタック」とは?
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/27
  • Pingで死活監視して自動リブート&ネット経由で強制的に再起動できるコンセント「iBoot」シリーズ

    そう簡単に行くことができないぐらい遠く離れた場所にあるサーバを運用していると、「だめだ!もうコンセントを抜いて強制的に電源断して再起動するしかない!」というケースが出てきます。そういう場合になんとかしてリブートする方法はいろいろありますが、中でも強力なのがこの「iBoot」シリーズです。 コンセント自体がPingを送信してサーバやデバイスの死活監視をしてくれるので、いちいちこまめに監視できないようなケースでも割と乱暴ですが、ある程度放置しっぱなしで運用可能となっています。 製品カテゴリとしては「ネットワークパワースイッチ」「リモートパワースイッチ」と呼ばれるものです。製品の詳細などは以下から。 iBoot Remote Reboot via Web Browser http://dataprobe.com/iboot-remote-reboot.php このiBootシリーズの中でもトップ

    Pingで死活監視して自動リブート&ネット経由で強制的に再起動できるコンセント「iBoot」シリーズ
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/24
  • HONDAが「ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか」という質問に正式回答

    by Honda News 東日大震災によって福島第一原発の冷却機能が失われるという事態に陥り、現在復旧作業が実施されていますが、放射能漏れが発生しているため、健康被害などが問題となっています。 そこで注目を集めているのが、人間が行けそうにないところでも遠隔で作業をしてくれるロボットですが、人に役立つ未来へ向けた新技術として、人型ロボット「ASIMO」を研究・開発しているHONDAが「ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか」という質問に正式に回答しました。 詳細は以下から。 Honda | お客様相談センター | ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか。(地震に伴うQ&A) HONDA公式サイトの「お客様相談センター」ページによると、地震に伴うQ&Aの一環として「ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか」という質問に以下のように回答しています。 HondaのASIMOは、

    HONDAが「ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか」という質問に正式回答
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/10
    ですよねー / そもそもNBCへは特別な対応が必要だろうに
  • インパクト十分、かつスタイリッシュな名刺のデザイン100選

    名刺は自分の顔と名前を覚えてもらうための、社会人にとっていわば1つの武器と言っても過言ではないアイテムですが、だからといって顔写真を入れたり、自社のロゴを全面に押し出した物ではやぼったくなってしまいがちです。 インパクトを与えつつ、かつスタイリッシュで人に好印象を与えられそうな絶妙なさじ加減は難しいものですが、お手となりそうなデザインをとにかくたくさん見るのが、必殺の武器となる自慢の名刺デザインには欠かせないはず。 ということで、秀逸な名刺のデザイン100パターンは以下から。100 Awesome and Original Business Cards from Designers | MyInkBlog 001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011 012 013 014 015 016 017 018 019 020 021 022 023

    インパクト十分、かつスタイリッシュな名刺のデザイン100選
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/10
  • カナダの医療チームが「Kinect」を外科手術の現場で採用、執刀医の作業負担を大幅に削減

    カナダ・オンタリオ州の医療チームがXboxのモーションコントローラ「Kinect」を外科手術の現場で採用することによって、執刀医の作業負担を大幅に削減することができたそうです。 どのような感じで使っているのかというムービーなどは以下から。 Xbox useful to surgeons - Sunnybrook Hospital YouTube - Xbox Kinect in the hospital operating room これはトロント大学の研修医とサニーブルック・ヘルス・サイエンス・センターのがん外科医による医療技術グループによるもので、手術中の重症患者の画像視認技術として用いているとのこと。 そもそもガンなどの外科手術では、MRIやCRTスキャンの画像を視認するために、手術中に無菌領域を離れる必要があり、この問題を打開する為に医療チームは手術室のコンピュータにXboxを接続

    カナダの医療チームが「Kinect」を外科手術の現場で採用、執刀医の作業負担を大幅に削減
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/08
  • KDDIが「テザリング」ならぬ「デザリング」を商標出願、「デザリングスマフォン」というフレーズも

    国内初となるWiMAX対応のAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」の登場で、携帯電話端末を経由してパソコンなどをインターネット接続する機能「テザリング」に注目が集まりつつありますが、KDDIが「デザリング」という単語の商標出願を行ったことが明らかになりました。 詳細は以下から。 独立行政法人 工業所有権情報・研修館が運営するWEBサイト「特許電子図書館」の商標検索によると、2011年2月21日にKDDIが「デザリング」という単語の商標出願を行ったそうです。 これがその詳細。電気通信に関わる内容であるとされています。 ちなみに「テザリング」という単語は2003年8月にサネシス ファーマシューティカルス インコーポレイテッドという会社が医薬品や化粧品などの分野で用いる商標として登録しています。 なお、KDDIは「デザリング」以外にも「Wi-Fiデザリング」「

    KDDIが「テザリング」ならぬ「デザリング」を商標出願、「デザリングスマフォン」というフレーズも
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/06
    間違いだったらださい
  • 内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリ・NASなどの空き容量を統合して1つの巨大なファイル保存ストレージにできるフリーソフト「VVAULT Personal」

    来は月額525円で提供されていたストレージ仮想化ソフトウェア「VVAULT Personal(ブイボルト・パーソナル)」が日から無料で提供されることになりました。 例えば内蔵HDDで500GB、USB外付けで1TB×3台=3TB、USBメモリで16GB、SDカードで32GB、NASで1TBとかを全部くっつけて、500GB+3TB+16GB+32GB+1TB=4548GBの単一ドライブにできるという仕組みになっています。各ファイルストレージの空き領域を無駄なく利用できるようになっており、空き容量が不足してもシステムを停止することなく、ストレージを追加したりドライブを移行したりすることが可能で、よくアクセスされるファイルはメモリ上にキャッシュして高速アクセスされ、さらに利用頻度に応じてSSD、内蔵HDD、外付けHDD、NASという感じでアクセス速度ごとにファイル自体を自動で再配置してくれま

    内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリ・NASなどの空き容量を統合して1つの巨大なファイル保存ストレージにできるフリーソフト「VVAULT Personal」
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/06
  • 福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開

    世界中の政府によって公開することが禁じられている機密文書・写真・情報などを自由に入手できるための場として1996年より活動している老舗サイト「Cryptome」が、福島第一原発に関する写真やムービーの公開を始めました。 情報入手は以下から。 情報が公開されているのは以下のページです。 Fukushima Daiichi Nuclear Plant Hi-Res Photos http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Hi-Res Photos 2 http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp2/daiichi-photos2.htm 各ページのオリジナル画像は以下のURLからダウンロードできます。 第1弾:

    福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開
    shaketoba
    shaketoba 2011/04/04
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版

    今年もインターネット上でさまざまな企業・団体・個人が総力を挙げてこの日のために事前に仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスとなるエイプリルフールがやってきました。というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。とりあえず24時間リアルタイム更新します。また、更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていく予定です。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなの……?」ということで判断できなかったり、「何かが変わっているのかもしれないが元のサイトの状態が

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版
  • NTTドコモの「新型Xperia」は「Xperia acro(SO-02C)」か、KDDI向けの「Xperia acro(IS11S)」も

    2月24日に行われたNTTドコモの春モデル発表会で、「Xperia arc(SO-01C)」に続いておサイフケータイやワンセグに対応した初の国内仕様となる新型Xperiaを夏モデルとしてリリースする予定であることが告知されましたが、その正体が公式ソフトウェアから明らかになりました。 モデル名は「Xperia acro(SO-02C)」となり、NTTドコモだけでなく、KDDI向けの「Xperia acro(IS11S)」もリリースされるようです。 詳細は以下から。 ソニーグループの携帯電話メーカー、ソニー・エリクソンがXperiaユーザー向けに提供しているソフトウェア「PC Companion」によると、同社はXperiaの最新モデルとして「Xperia acro(SO-02C)」および「Xperia acro(IS11S)」をリリースするようです。 これが「PC Companion」の画面

    NTTドコモの「新型Xperia」は「Xperia acro(SO-02C)」か、KDDI向けの「Xperia acro(IS11S)」も
    shaketoba
    shaketoba 2011/03/28
    ふむー
  • ブルマ姿の女子が跳び箱ではなく巨大チョココロネを跳んだりする作品集「CORONATION」

    「コロネほどわけのわからないべ物はありません。どうしてあれほどまでに形が斬新なのに味は驚くほど平凡なのか?どうしてあれほどまでに始めと終わりのチョコの割合が不平等なのか?(後略)」ということで、カメラマン・フォトグラファーの相澤心也氏が撮影してきた巨大チョココロネのある風景をまとめた作品集が「CORONATION」です。 「cornet nation」と「coronation」と「(チョコ)コロネ」という3つの意味を合わせた造語とされており、「チョココロネの王位復活を目指す」という目標もあるようです。 鑑賞は以下から。 Works http://gallery.me.com/photo_shinya#100399&view=carouseljs&sel=0 跳び箱の代わりにチョココロネ ファッション誌に出てきそうなモデルとともにチョココロネ レーシングカーではなくチョココロネがピットイン

    ブルマ姿の女子が跳び箱ではなく巨大チョココロネを跳んだりする作品集「CORONATION」
    shaketoba
    shaketoba 2011/03/27
  • ソニー、「Xperia X10(SO-01B)」をAndroid 2.3へアップデートすることを正式決定

    Android 1.6を採用したシングルタッチのスマートフォンとしてリリースされたにもかかわらず、昨年11月にはAndroid 2.1へのアップデートを果たし、さらには悲願のマルチタッチ対応まで果たした「Xperia X10(日向けモデルはSO-01B)」ですが、なんと最新のAndroid 2.3にアップデートされることが明らかになりました。 詳細は以下から。 Update on Xperia X10 | Product Launch Blog ソニーグループの携帯電話メーカー、ソニー・エリクソンの公式ブログによると、同社は従来「Xperia X10」について、Android 2.2以降へのアップデートを行わないとしていましたが、Android 2.3(Gingerbread)へのアップデートを行うことを正式決定したそうです。アップデート時期は2011年第2四半期~第3四半期前期を予定。

    ソニー、「Xperia X10(SO-01B)」をAndroid 2.3へアップデートすることを正式決定
    shaketoba
    shaketoba 2011/03/26
    なん……だと?
  • 停電時でも携帯電話やスマートフォン、ノートパソコンを充電できる大容量外付けバッテリーまとめ

    災害時への備えとして、また3月14日17時から実施された計画停電の影響で電池の需要が急拡大しており、メーカー各社も増産に乗り出していますが、停電時でも携帯電話やノートパソコンを充電できる大容量タイプの外付けバッテリーをまとめてみました。 詳細は以下から。 ◆「PowerBank slim 3.0」 USB出力タイプのスマートフォン向け外付けバッテリー。容量は4400mAhで、リチウムイオンよりも長寿命で安全性の高いリチウムポリマー電池を採用。体サイズは111mm×68mm×15mm、重さは145グラム。2011年3月16日現在の主な対応機器は以下となっており、iPadには非対応とのこと。 ・NTTドコモ REGZA Phone T-01C、LYNX 3D SH-03C、GALAXY S SC-02B、BlackBerryCurve 9300、BlackBerryBold 9700、Xpe

    停電時でも携帯電話やスマートフォン、ノートパソコンを充電できる大容量外付けバッテリーまとめ
    shaketoba
    shaketoba 2011/03/17
    ダイヤテックたんPowerBank for PCシリーズ再販してくれないかな。
  • 遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ

    By Chuck “Caveman” Coker 被災地から遠く離れた場所でニュースを見て無力感にうちひしがれ、家族や友人と連絡がとれてホッとしたものの、いまも心配で気が気でない人、テレビやネットの報道に張り付いて事もとれないという人、「いますぐ何かできることがしたい」と焦ってしまっている人も多いのではないでしょうか。 しかし焦って行動すると、善意が無駄どころか邪魔となることもあります。遠くから大災害を見守るしかないという状況をもどかしく感じても、むやみに行動すると自衛隊や警察や消防、医師や災害救助のプロなど、人の命を救うことができる人たちの邪魔となることもあります。 被災地ではもちろんですが、被害を受けなかった場所でも落ち着いて行動することが重要です。◆むやみに被災地へ向かおうとしないこと まずは人の命を救うことができる人、「役に立つ」人が現地へ到着できることが最優先であり、人命救助の

    遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
    shaketoba
    shaketoba 2011/03/14