タグ

2019年1月22日のブックマーク (2件)

  • 大阪・西成に「中華街」構想…地元商店主は困惑 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    カラオケ居酒屋の看板が並ぶ商店街(19日、大阪市西成区で)=近藤誠撮影 大阪市西成区のあいりん地区周辺の商店街に“大阪中華街”をつくる構想が浮上している。大阪での2025年国際博覧会(万博)などを見据え、商店街で飲店などを営む華僑の団体が計画しており、高齢化による閉店などが相次ぐ商店街の活性化を狙う。しかし、周辺では中国人経営のカラオケ居酒屋による騒音トラブルなどもあり、地元商店主らからは唐突な構想に戸惑いの声も上がる。 ◆騒音に苦情も 日が暮れると、中華街の候補地内にある飛田通商店街には、黄や赤などの派手なネオンに彩られた「カラオケ居酒屋」と書かれた看板が並び、店から漏れる歌声が響く。現在、周辺の今池通商店会や新開筋商店街などに、同様の店は約150軒。約10ある周辺商店街全体の3~4割を占め、多くは中国人経営という。 中国出身の華僑の経営者らでつくる「大阪華商会」の会長で、不動産

    大阪・西成に「中華街」構想…地元商店主は困惑 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    shantihtown
    shantihtown 2019/01/22
    “大阪市西成区のあいりん地区周辺の商店街に“大阪中華街”をつくる構想が浮上” #大阪
  • 世界の超富裕層26人、世界人口の半分の総資産と同額の富を独占

    パレスチナ自治区ガザ地区南部のハンユニスにある難民キャンプで暮らすパレスチナ人の少女(2018年12月31日撮影)。(c)SAID KHATIB / AFP 【1月21日 AFP】世界で最も裕福な26人が、世界人口のうち所得の低い半数に当たる38億人の総資産と同額の富を握っているとの報告書を、国際NGO「オックスファム(Oxfam)」が21日に発表した。拡大する一方の貧富の差を是正するため、富裕層への増税が必要だと各国政府に強く求めている。 スイス・ダボス(Davos)で開かれる世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)を前に発表された最新報告によると、資産額10億ドル(約1100億円)以上の富裕層の人々が世界各地に保有する資産の総額は2018年、毎日25億ドル(約2700億円)ずつ増加した。 世界一の富豪である米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス

    世界の超富裕層26人、世界人口の半分の総資産と同額の富を独占
    shantihtown
    shantihtown 2019/01/22
    “報告書は、富裕層や大企業に課税して「底辺への競争」をやめるよう各国に強く要求”