タグ

2014年8月3日のブックマーク (9件)

  • ここは扶養の国、日本 85年は女性の「分断元年」か:朝日新聞デジタル

    7月下旬の夜、神奈川県厚木市に住む女性(38)のスマートフォンのLINE(ライン)が鳴った。夫(31)だった。7月の給与明細を見て驚いたという。 「配偶者手当が1万7千円もついてたよ」 「そんなにもらえたの」 6月半ば、15年近く勤めたメーカーを退職。「大学卒業以来初めて無職になった」。夫の扶養に入ったばかりの「主婦1年生」だ。 仕事は続けたかった。やりがいもあったし、夫に気兼ねなく欲しい物を買える収入は持ち続けたかった。母から「お金がないと離婚したくてもできないわよ」と常々聞かされてもいた。 だが一昨年に長男(1)が生まれて育児休業中、夫に転勤の辞令が出た。別居して、1人で子育てしながら仕事を続ける自信はなく、転勤についてきた。 引っ越し先で仕事の空きがないか会社の人事に相談したが、返事はなしのつぶて。揚げ句に、夫からは「結婚した時点で、僕にはいつか転勤があるとは分かってたんだし」と平然

    ここは扶養の国、日本 85年は女性の「分断元年」か:朝日新聞デジタル
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    “日本型の雇用慣行に適用できる総合職、適用できない非正規という『身分制』が法的に制度化され””労働の買いたたきや女性の貧困、少子化などにつながっている” 海の向こうには身分の無い国があるらしいぜよ
  • 第一次大戦:「幻惑迷彩」英で再現 現代美術にも影響 - 毎日新聞

    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    “「現代アートとしての面を際立たせる」(イアン・マーフィー副館長)ため、デザインを単純化し、赤、黄、緑の色彩を加え、鮮やかな美術展示に仕上げた。” やっぱり元は白黒じゃないか
  • 時事ドットコム:テレビに天安門映像=ハッカー攻撃か−中国

    テレビに天安門映像=ハッカー攻撃か−中国 【北京時事】米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は2日までに、中国浙江省温州市のケーブルテレビが1日夜にハッカー攻撃を受けたと伝えた。画面には天安門事件の際に戦車の前に立ちはだかる人の映像や、服役している民主活動家の釈放を求める文など、中国共産党・政府を攻撃する内容が映ったという。  ケーブルテレビの運営会社は1日夜、中国版ツイッター「微博」で「温州市の一部地域で現在、ケーブルテレビ視聴に異常が生じている」と告知していた。(2014/08/02-23:18)2014/08/02-23:18

    時事ドットコム:テレビに天安門映像=ハッカー攻撃か−中国
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    さいばぁだわ
  • 首相動静 写真特集:時事ドットコム

    1/41 スクロールで次の写真へ 東日大震災の津波で被害を受けた航空自衛隊松島基地を訪問し、曲技飛行チーム「ブルーインパルス」のT-4練習機に乗る安倍晋三首相(宮城県東松島市) (2013年05月12日) 【時事通信社】

    首相動静 写真特集:時事ドットコム
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    “視察のため東京電力福島第1原発の多核種除去設備に入る安倍晋三首相。名札が「安部」になっとるがな。[代表撮影] (2013年09月19日) 【時事通信社】” そんな奴おらんやろう
  • 保育園の企業参入、自治体が阻む 待機児童減らない一因:朝日新聞デジタル

    自治体が認可する保育園を企業が運営しようとしても、多くの市や町が「壁」を設けていることがわかった。政府が2000年に企業にも認可保育園を運営できるようにしたのに、社会福祉法人(社福)を優遇し、企業の運営を認めていなかったり条件を厳しくしたりしていた。保育料の安い認可保育園を希望しても入れない「待機児童」が、減らない一因になっている。 認可保育園は約2万4千カ所あり、約9割を自治体や社福が運営し、企業は2%にとどまる。政府は00年、自治体や社福に限っていた運営を企業にも開放したが、認可の条件などは市町村に任せている。 厚生労働省は5月、政令指定都市、中核市、待機児童が50人以上の市区町の計133自治体について、昨年10月時点の認可保育園の運営を認める条件をまとめた。これをもとに朝日新聞が取材したところ、半数以上の70自治体が企業参入に壁を設けていた。

    保育園の企業参入、自治体が阻む 待機児童減らない一因:朝日新聞デジタル
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    “公正取引委員会は6月、「保育の質などを理由に企業参入を認めないのは合理性に乏しい」とする報告書をまとめ、改善を求めた。”
  • 生産額は10年で半減、日本の電子産業凋落の真相 電子立国は、なぜ凋落したか(1) - 日本経済新聞

    の電子産業の衰退に歯止めがかからない。自動車と並ぶ外貨の稼ぎ頭だった電子産業は、2013年に貿易収支がとうとう赤字になった。同じ2013年の国内生産金額は、約11兆円にまで縮小した。2000年に達成したピークの約26兆円の半分以下である。日の経済成長を支えてきた電子産業は、なぜ、ここまでの事態に陥ったのか。電子立国の再興に光はあるのか。連載「電子立国は、なぜ凋落したか」では、元・日経エレクトロニクス編集長で技術ジャーナリストの西村吉雄氏が、政策・経済のマクロ動向、産業史、電子技術の変遷などの多面的な視点で、凋落の当の原因を解き明かしていく。

    生産額は10年で半減、日本の電子産業凋落の真相 電子立国は、なぜ凋落したか(1) - 日本経済新聞
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    “経営者の責任もある。しかしそれだけでは、日本電子産業の総体としての衰退を説明できない。日本のエレクトロニクス関連企業に共通する失敗があったのだろうか” 期待の連載
  • 「夢に見たもの」を脳画像からつきとめる:神谷之康

    最新の脳計測技術を駆使して何が夢に出てきたかを見いだす まるでフィクションのような新技術は 身体を介さない新たなコミュニケーションの道を開くかもしれない 脳の活動パターンを解読して睡眠中に見ていた夢の内容を解読――。Science誌が2013年に掲載した論文は,フィクションと考えられていた技術が間近に迫っていることを示し,世界の注目を集めた。研究を率いた国際電気通信基礎技術研究所(ATR)脳情報研究所神経情報学研究室長の神谷之康は「BMI(ブレイン・マシン・インターフェース)を駆使した新しい情報通信が近い将来,実現するだろう」と展望する。 (文中敬称略) 京都府精華町にあるATRの一室。大きなガラス窓の向こう側にドイツ・シーメンス社製のfMRI(機能的磁気共鳴画像装置)が据えられている。3テスラの強磁場を作り,脳の中で活発に活動している部位を可視化する装置で,今回の実験のカギとなった。 「

    「夢に見たもの」を脳画像からつきとめる:神谷之康
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    夢を読めるなら、書くことも出来るはず。宇宙海賊になって銀河を又にかけた大冒険でお願いします。
  • 知的障害者だったKちゃんの話 - さらさら録

    はてブで「池沼」と罵るは削除に値する差別的表現でないというのが株式会社はてなの公式見解 - 漫画(ry跡地 身内に知的障害者がいるわたしは池沼という文字を見るたびに唇を噛んで耐えている。繊細チンピラなのは百も承知だけど罵倒語として使われるのはつらい 差別用語をどこまで拡大解釈するかという話 - 価値のない話 池沼というスラングの起こりや使われ方を調べたとき、何重にも傷つき悲しくなった。身内の知的障害者を思い泣いた。言葉狩りになるから削除要請はせず唇を噛んで耐えるけど、使った人は絶対許さないよ 「池沼」というネットスラングを見るたびに、わたしは心臓をぎゅっと掴まれたように胸が痛くなり、息が止まりそうなくらいに凍りついてしまう。 他の差別用語でもそのようになってしまうのだけど、特に「池沼」は堪える。 それは、身内に知的障害者がいるからかもしれない。 いや、正確に言えば「いた」だ。 母の従兄弟は

    知的障害者だったKちゃんの話 - さらさら録
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    金銭的に余裕が無いからイレギュラーの一種たる知的障害者に辛く当たる世情が有るのと、知的障害者が普段人の目に触れないような環境整備が進んだ結果知的障害者を忌避するのと、2つの流れがあるように思う
  • 「ゆうパック誤配でクワガタ240匹全滅」採集家が提訴:朝日新聞デジタル

    宅配便「ゆうパック」で送ったクワガタムシ240匹が全滅したのは、日郵便の誤配が原因だ――。大阪府高槻市の昆虫採集家の男性が日郵便を相手取り、19万2千円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こして争っている。ゆうパックは小動物も発送できるが死んだ時の取り決めはなく、日郵便側は「あくまで荷物で死んでも補償できない」と反論している。 訴状などによると、男性は昨年7月2日、沖縄県の昆虫販売店の注文を受け、鹿児島県の奄美大島で採集したアマミノコギリクワガタ240匹を保冷剤などとともに梱包(こんぽう)し、島の郵便局からゆうパックで沖縄に送った。 しかし到着予定の同月4日になっても荷物が届かず、男性の問い合わせで熊県への誤配が発覚。男性の指示で同月6日に滞在していた同島の民宿に返送されたが、クワガタはすべて死んでいたという。

    「ゆうパック誤配でクワガタ240匹全滅」採集家が提訴:朝日新聞デジタル
    shaphere939
    shaphere939 2014/08/03
    動物であっても荷物であっても、日本郵便の誤配によって商品価値がゼロにされたんだから民事なら勝てる道理がないでしょう