タグ

2016年2月26日のブックマーク (5件)

  • なぜチュニジアはIS戦闘員の最大供給源なのか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11454509995580524165004581563663212346944.html

    なぜチュニジアはIS戦闘員の最大供給源なのか
    shaphere939
    shaphere939 2016/02/26
    “ジャスミン革命は民主主義を生んだが、経済の発展も腐敗の根絶ももたらさなかった。「教育程度の高い人や職を持っている人がISに加わるのは、社会経済的な基盤に問題があるからではない。彼らには夢があるからだ”
  • 寂しいアフガン人、恋のダイヤル119番

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11454509995580524165004581558243425172496.html

    寂しいアフガン人、恋のダイヤル119番
    shaphere939
    shaphere939 2016/02/26
    ”消防隊が現場に駆けつけても火は出ておらず、燃えているのは男性のハートだけだったということもよくある。”
  • アカデミー賞、俳優も製作者も白人ばかり

  • ブラジルの高齢者、「割り込み」は正当な権利

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10272610103318793334204581563810696208034.html

    ブラジルの高齢者、「割り込み」は正当な権利
    shaphere939
    shaphere939 2016/02/26
    “ブラジルなど多くの南米諸国では長蛇の列と不十分なサービスがあまりにも一般的になっているため、これは貴重な特権だ。”
  • イースター島、人殺しの武器を作らなかったと新説

    イースター島で、かつて環境破壊によって内乱が起こったという説に反論する新たな研究結果が発表された。(PHOTOGRAPH BY JIM RICHARDSON, NATIONAL GEOGRAOHIC CREATIVE) ラパヌイ(イースター島の現地名)のモアイほど、世界的に有名な遺跡は数少ないだろう。また、その石像を作り上げたポリネシア人たちの悲しい結末ほど、人類の未来への警鐘となる話も少ないだろう。 1722年にヨーロッパ人が初めてこの島へやってくる前のこと、島の人々は不思議な巨石像を次々と作り、そのおかげで島中の森林が伐採され、資源は急速に枯渇し、残された乏しい資源をめぐって島民の間に争いが起こり、やがて完全な社会崩壊、経済崩壊へつながったのだと言われてきた。(参考記事:「謎に満ちたモアイ」) しかし今、島のいたるところで発見されているごくありふれた遺物が、その通説を覆そうとしている。

    イースター島、人殺しの武器を作らなかったと新説
    shaphere939
    shaphere939 2016/02/26
    “激しい戦闘の時代があったという民族史的記録と、人骨のデータとは一致しません。組織的な戦いも大量殺戮も、実際には存在しなかったのです”