タグ

ブックマーク / mubou.seesaa.net (3)

  • シューティングゲーム的コミュニケーションとは何か: 不倒城

    ・基的に四方八方から言葉が投げつけられる ・相手の言葉、相手の言い分は基スルーすることに終始する ・弾除けが下手だと死にまくる ・パターンを確立すると攻略が楽になる ・自分は自分で必要に応じて言葉を連射する ・状況次第だが、自分の言葉が相手に刺さっているかどうかを確認する余裕はあまり無い ・基的に自分の言葉を発すれば発する程ランクが上がり、敵からの言葉がますます増える ・撃墜されるとランクが下がる ということで、ブログやTwitter炎上した時とか大体の場合シューティングゲーム的な状況になると思う。 これはその他色々なゲームジャンルで応用が利き、例えば落ち物パズル的コミュニケーションとは、「上から投げかけられる断片的な情報を必死に繋ぎ合わせて消していくコミュニケーション」であり、ろくに仕様書を作っていなかった先輩エンジニアから仕様を口頭でインタビューする際のコミュニケーションはほぼ

    shaphere939
    shaphere939 2012/06/10
    シューティングゲーム、パズルゲーム、格闘ゲームとディスク版レリクス暗黒要塞からコミュニケーションについて学べること
  • エリア88に見る、少年漫画的「さすが」というカタルシス または「最初から強い主人公」のお話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • サンリオのキャラクター戦略が「選択と集中」の生きた見本である件: 不倒城

    サンリオのキャラクター戦略は物凄い、と思う訳である。 まず最初に、こちらのURLをご参照頂きたい。 サンリオキャラクター いままでサンリオが世に送りだしてきたキャラクター達を一覧出来る、サンリオの公式Webページである。 この一覧ページを見ていると、なんというかもう群雄割拠死屍累々、「ハローキティ」や「けろけろけろっぴ」「ジュエルペット」「マイメロディ」「リトルツインスターズ(キキララ)」など、世間に広く知られているキャラクター以外にも、サンリオが無数のマイナーキャラクター達を擁していることが良くわかる。 キャラクタービジネスは元来当たり外れの大きいビジネスである為、「数うちゃ当たる」が最適戦略であることは容易に想像出来る。 その上でサンリオの凄いところは、「当たりそう & 当たった」というところには徹底的にリソースを集中し、「あんま当たんなさそう」というところは速攻見切っている、あるいは

    shaphere939
    shaphere939 2012/04/29
    "時折キャラクター造形が凄く投げやりになる""時折ネーミングが物凄く投げやりになる。例えば、ゾウジテンシャ"
  • 1