タグ

ブックマーク / newspicks.com (10)

  • ベゾスやジョブズに学ぶ、会議の生産性を高める6つのルール

    会社の経営には、大変なエネルギーを要する。人事、財務、生産、供給……多くのことに膨大な時間を割かねばならない。なかでも、さまざまな会議は貴重な時間をかなり取られるわりに、たいした成果が得られないことが多い。 ビジネスリーダーなら誰もが、会議を効率化するための自分なりのアイデアを持っているはずだ。そこで私は、著名なCEOたちはどんな工夫をしているのか、調べてみることにした。 彼らのアプローチはそれぞれ違うかもしれない。だがそこには、チームのモチベーションや集中力を維持させながら会議を生産的な場にできる、何かしらの共通点があるはずだ。2018年の会議を実りあるものにするためのヒントを紹介しよう。

    ベゾスやジョブズに学ぶ、会議の生産性を高める6つのルール
    sharia
    sharia 2018/01/22
    “DRI(Directly Responsible Individual=直接責任者)”は日本語に翻訳すると、「担当者」だぞ? 横文字使うとオレカッコイイになる麻薬に毒されてるなこいつら。
  • メルカリ山田社長「日本よりもアメリカ市場を取りにいく」

    特集第3部は「モノのシェア」。リリースからわずか2年半でフリマアプリのトップに躍り出たメルカリと、ネットオークション黎明(れいめい)期からビジネスを始め、日のCtoC市場で圧倒的なシェアを持つヤフオク!の両者を取り上げる。前編ではメルカリ山田進太郎社長に、シェアリングエコノミー市場の展望を聞く。 若年層・女性を中心にユーザー数を広げ、日唯一の「ユニコーン企業」(評価額が10億ドル以上の未上場企業)といわれるのが、フリマアプリのメルカリだ。 2013年7月のリリース以降、わずか2年半で国内外でのダウンロード件数は3200万件(日2500万件、米国700万件)、国内の月間流通額は100億円に到達。出品者から売り上げの10%を手数料として受け取るビジネスモデルで、売上高42億円、売上総利益39億円(2015年6月期)と、高い粗利率を叩き出している(ただし、現状では投資を優先しているため、営

    メルカリ山田社長「日本よりもアメリカ市場を取りにいく」
    sharia
    sharia 2016/03/22
    日本がいかにザル法な無法地帯かを思い知って帰ってくるだけだと思うが・・・。あんな訴訟社会のど真ん中に行くなんて・・・。
  • 【山崎元】いま私が22歳だったら、ゴールドマン・サックスを選ぶ

    私は国立の女子大学3年生で、現在外資系コンサルティングの内定を持っています。でも、就活が格化するのはまだこれからです。NewsPicksの「就活特集」を読んで、企業研究をしています。そこで山崎さんにぜひお伺いしたいのです。 この特集中に「22歳だったら行きたい会社」という記事がありますが、山崎さんがもし22歳だったら、やはり三菱商事を選ばれますか? あるいは全然違う業界に行かれますか? 山崎さんの「会社選び」について伺いたく、どうぞよろしくお願いいたします。

    【山崎元】いま私が22歳だったら、ゴールドマン・サックスを選ぶ
    sharia
    sharia 2016/03/10
    結構きついdis www“私にはコンサルタントとしての自分に陶酔できるほど強い自己愛の感情がありません”
  • 東京23区に3万人以上収容のサッカー専用スタジアム建設計画

    2015/12/10 ついに、都心に3万人以上を収容できるサッカー専用スタジアムが生まれる可能性が出てきた。 サッカー界で積年の課題となっていたスタジアム問題だが、首都である東京での建設実現となれば影響力ははかりしれない。一気に全国に波及し、日のスポーツビジネスを新たなステージに引き上げることも、十分にあり得るはずだ。 日スポーツ界に風穴をあけるような計画の実現性はどれほどなのか──。東京ヴェルディの羽生英之社長が明かした。 羽生英之(はにゅう・ひでゆき) 1964年生まれ。JR東日に入社後、東日JR古河フットボールクラブ(現・ジェフユナイテッド市原・千葉)へ出向。その後、Jリーグに転じて、2005年から事務局長を務める。2010年に親会社の撤退で経営難に陥っていた東京ヴェルディの再建のため、事務局長との兼務で同クラブの社長に就任。クラブの存続に奔走した。同年10月にJリーグ事務局

    東京23区に3万人以上収容のサッカー専用スタジアム建設計画
    sharia
    sharia 2015/12/11
    ちょうど築地が開くんですよね・・・。
  • 芥川賞作家・羽田圭介が直面した“経済的苦境”と“創作の迷い”

    2015/12/7 今年7月、『スクラップ・アンド・ビルド』で第153回芥川賞を受賞した羽田圭介さん。作品はもちろん、特にテレビのバラエティ番組への多くの出演で「キャラクターが濃い!」と人柄も話題となった。その後、テレビで見せる陽気な姿とは一味違う、覚悟を持って小説に向き合ってきたからこそ、今のメディアとの距離感があるという、その深いところを語っていただいた。 新しいことをやった感じはない ──この取材をさせていただいている9月下旬の段階で、芥川賞の受賞が決定して2カ月以上経ちますが、取材などでずっとお忙しいままだと思います。今は業の小説とそれ以外の対応という日々ですか。 羽田:いえ、業のほうは時間がなかなか取れていません……。受賞してからもう3カ月が経とうとしていて。あと3カ月経ったらまた新しい芥川賞作家が生まれる。あっという間で、時間の経過は早いな、という。 ──今回の芥川賞後の「

    芥川賞作家・羽田圭介が直面した“経済的苦境”と“創作の迷い”
    sharia
    sharia 2015/12/07
    “実力のなさを感じたときは、ガルシア=マルケス全集を読むなど、勉強してどうにかしようと思った”
  • 岐路に立つエバーノート。新CEOで再起できるか(後編)

    岐路に立つエバーノート。新CEOで再起できるか(後編) Business Insider 2015/11/07 メモ・アプリを手がけるエバーノートは多くの有力なIT企業が集まるグループ「ユニコーン」に仲間入りし、その先駆け的存在だったにもかかわらず、3年後の現在では収益面で進展が見られず、方針転換やコスト削減に苦心している。前編に引き続き後編では、今後彼らの取るべき対策について検証する。 カンファレンス中止は資金繰りに苦しむ兆候? 複数の情報筋によれば、売上増加の取り組みを強化する一方で、エバーノートは支出の引き締めも強めつつあるという。 最初の兆候は従業員の解雇だったが、給料以外の面でのコスト削減の取り組みも目につくようになっている。 エバーノートはこれまで、全社員を対象に2週間ごとにハウスクリーニングサービスを提供していたが、いまでは廃止されている。 ある元社員によれば、以前はほとんど

    岐路に立つエバーノート。新CEOで再起できるか(後編)
  • 元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編)

    元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編) Business Insider 2015/11/06 エバーノートは多くの有力なIT企業が集まるグループ「ユニコーン」に仲間入りし、その先駆け的存在だったにもかかわらず、3年後の現在では収益面で進展が見られず、方針転換やコスト削減に苦心している。その背景を元社員らへの取材から、2回にわたってリポートする。 成功しているIT企業グループに仲間入りしたが、収益が上がらず苦境に陥る メモ・アプリを手がけるエバーノートは2012年、「ユニコーン企業」と呼ばれる評価額10億ドル以上の非上場IT企業からなるグループに仲間入りした。その年、エバーノートの登録ユーザーは3000万人を超えた。調達資金の総額は2億7000万ドルにのぼり、近い将来、株式公開に踏み切る有力候補と目されていた。 それから3年が経った今、情勢は一変している。 20

    元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編)
  • 「クリエイティブ」と「儲け」のジレンマ

    糸井 コンテンツってやっぱり、「いいか悪いか」っていう判断が当は一番重要で、頭の中にその見えない財産を佐渡島さんが持っているっていうのが佐渡島さんの会社の強みであり資金ですよね。 佐渡島 ただ、ぼくがプレーヤーでいる限りやれる範囲は限られていて、どういうふうにしてプレーヤーを増やしていくのかっていうこともいつも思ってるんですね。

    「クリエイティブ」と「儲け」のジレンマ
    sharia
    sharia 2015/10/07
    長くて濃そうだ……。
  • 米グーグルが組織再編、持ち株会社「アルファベット」設立

    [サンフランシスコ 10日 ロイター] - 米検索大手グーグル<GOOGL.O>は10日、経営組織の大幅な再編を発表した。持ち株会社「アルファベット」を新たに設立し、主力のネット検索・広告事業とドライバーレス(無人運転)カーなどのベンチャー事業を分離して新会社の傘下に収める。 ラリー・ペイジ最高経営責任者(CEO)が新会社のCEOとなり、グループ内で最大事業部門となるグーグルのCEOには上級副社長のサンダー・ピチャイ氏が就任する。 また、グーグル共同創業者のセルゲイ・ブリン氏がアルファベットの社長、グーグル会長のエリック・シュミット氏がアルファベットの会長となる。 上場企業はこれまでのグーグルからアルファベットに変更、グーグルの全株式が自動的にアルファベット株に移管される。株式数や権利などの変更はない。 ペイジCEOはブログで「新たな組織構造により、われわれはグーグルが内包する途方もない機

    米グーグルが組織再編、持ち株会社「アルファベット」設立
  • DeNA守安功「“失敗したら死ぬ”覚悟で自動車事業に参入します」

    2015/5/13 5月12日、ディー・エヌ・エー(DeNA)の2014年度(2015年3月期)通期決算発表の席上で、新たな動きが明らかになった。それが「オートモーティブ事業への挑戦」。ゲームメーカーであるDeNAが自動車産業へ参入する。日からモータリゼーション2.0を実現しようとするプレーヤーがついに現れた。果たしてその動機は? どのような事業が展開されるのか? 勝算は? NewsPicks編集部は、決算会見終了後の守安功社長を直撃。思いつく限りの「?」をぶつけた。 ──自動車領域への参入。具体的に何を手がけますか。 それが昨日(5月12日)発表したZMPとの合弁会社の立ち上げです。「Robocar」など次世代自動車やセンシング技術に強いZMPと組み、ロボットタクシー事業をきっかけに自動車領域へ参入します。 ──どういった経緯で合弁会社を立ち上げることにしたのですか。 オートモーティブ

    DeNA守安功「“失敗したら死ぬ”覚悟で自動車事業に参入します」
    sharia
    sharia 2015/05/13
    プログラマーが死ぬほどあまってるってことか・・・。
  • 1