タグ

2010年11月7日のブックマーク (8件)

  • 徹底的な「他者」へのまなざし−朝鮮学校への無償化適用を巡る顛末に思う。 - Scrap−Laboratory

    朝鮮学校無償化適用の流れは何とか筋道がついたと思ってよさそうな感じになってきたんだけど、それにしても今回の一連の経緯を通して浮き彫りになった問題は深刻かつ重大だと思う(産経が撒き散らすヘイトクライムなんかその問題の一部でしかない)。まだ雑駁なまとめにしか過ぎないけど、取りあえず今まで色々と考えてきたことを書いておきたい。 この点については散々書いてきたことでもあるけど、そもそも今回の法案の趣旨を考えれば、朝鮮学校を適用対象に入れるのは当然すぎるくらい当然の流れであって、そこにイチャモンつけてきた中井なんか、来なら相手にもされずに門前払いで終わりのはずだった。ただその時の総理が鳩山というのは運が悪かっただろう。それこそ中井が馬鹿なことを言ってきた時点で内々に一喝しておけば、ここまで問題がこじれることもなかったろうに、あの八方美人な宇宙鳩がなまじっか公共の電波で「一定の理解を示す」なんてこと

    徹底的な「他者」へのまなざし−朝鮮学校への無償化適用を巡る顛末に思う。 - Scrap−Laboratory
    sharou
    sharou 2010/11/07
  • 通勤手当をめぐって - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    社労士の李怜香さんが、通勤手当をめぐる話題を取り上げていますが、 http://www.yhlee.org/diary/?date=20101103#p01(払いすぎた通勤手当を給与から差し引けるか) http://www.yhlee.org/diary/?date=20101106#p01(社員のモラル、会社のモラル) >社員がごまかしていないかと、きっちり確認する制度を作るのもいいが、「払うのは渋いくせに、取り返すことばかり熱心」だと思われて、仕事自体へのモチベーションが下がっては意味が無い。健康のため、バスの1区間前で降りて、歩いている社員がいたら、その分の交通費を取り返そうと考えるよりも、手当を出してもいいくらいだ。 徒歩通勤や自転車通勤に、実際に要する費用よりも多い通勤手当を出しても、交通機関を使うより安上がりで、社員が健康になり元気に働いてくれれば、社員も会社も両方トクをすると

    通勤手当をめぐって - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    sharou
    sharou 2010/11/07
    おっとびっくり。濱口先生に取り上げていただきました。
  • http://blogging.from.tv/wp/2010/11/07/4405

    sharou
    sharou 2010/11/07
    違うのはわかってるんだけど、なーーんにも知らない人に説明できないのよね。
  • 機密文書を廃棄するには?書類の処分は溶解処理サービスが便利| ヤマト運輸

    社員の自宅や営業車でのご利用(※)など働き方に応じて回収方法を選択することが可能です。 ※自宅や営業車でのご利用は、別途契約が必要となります。 詳しくは、お問い合わせください。

    機密文書を廃棄するには?書類の処分は溶解処理サービスが便利| ヤマト運輸
    sharou
    sharou 2010/11/07
  • 天明鋳物師の人形焼き器人気 ガンプラにキティちゃん 栗崎鋳工所の人形焼き器が人気 納期の早さと柔軟性が決め手 |下野新聞「SOON」

    【佐野】栗崎鋳工所(亀井町)の製造する人形焼き器が企業の注目を集めている。人気の理由は納期の早さとニーズを満たす柔軟性。「各企業のこだわりは大きく苦労するが、応えてこそ職人」と栗崎二夫社長(65)。今春手掛けた「ガンダム」に続き、3日には「ハローキティ」の人形焼きもデビュー。天明鋳物師の匠の技が、人気キャラクターの“おいしさ”に一役買っているようだ。 きっかけは足利市のたい焼き店から受けた相談。「子どもが喜ぶかもしれない」(栗崎社長)と、家庭や個人業者からの注文を想定しホームページで受け付けを始めた。 そんな中、今年に入り玩具大手バンダイが、秋葉原に開く商業施設の目玉として開発中だった「ガンプラ焼き」のパートナーに抜てき。同社の担当者は「ほかの業者より対応がスピーディーで、非常に協力的だった」と発注の決め手を話す。 数カ月にわたる試行錯誤の末に完成した器は、ガンダムのプラモデルを再現

    sharou
    sharou 2010/11/07
  • 済州島四・三事件 - Wikipedia

    済州島四・三事件(チェジュドよんさんじけん)は、1948年4月3日に在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁支配下にある南朝鮮李承晩政権下の済州島で起こった島民の蜂起に伴い、南朝鮮国防警備隊、韓国軍、韓国警察など朝鮮半島の李承晩支持派が1954年9月21日までの期間に引き起こした一連の島民虐殺事件を指す[6]。李承晩の統治下で 1948年8月15日に韓国が独立すると、暴動に対する暴力的な鎮圧が激化した。南朝鮮当局側は事件に南朝鮮労働党が関与しているとして、政府軍・警察及びその支援を受けた反共団体による大弾圧をおこない、少なくとも約1万4200人、武装蜂起で多くの民間人が死亡した。 合計25,000人から30,000人が死亡したと推定され、一部の情報源は80,000人もの死者を出したと推定している[7]ともいわれる。また、済州島の村々の70%(山の麓の村々に限れば95%とも)が焼き尽くされたという[8

    済州島四・三事件 - Wikipedia
    sharou
    sharou 2010/11/07
    どういう人が「不法入国」とか「朝鮮人の犯罪」と書き加えてるかよくわかるね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/203.175.88.60
  • 非正規雇用問題解決の本丸である有期雇用改革 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先月公表された厚労省の有期労働契約研究会報告については、先日批判したように池田信夫氏が一知半解の批評をしていましたが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-ef05.html ようやく経済系からまともな反応がでてきました。経済産業研究所の鶴光太郎氏のコラムです。 http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0296.html 冒頭のこれも、是非政治家やマスコミ諸氏にはよく読んでいただきたいところですが >あたかも「非正規労働者=派遣労働者」であるかのような議論も散見されたが、・・・有期雇用者の扱いを考えることこそ遅まきながら「非正規雇用問題の丸」に着手することを意味する。 最後の「目指すべき有期雇用改革のあり方」が、同意するにせよしないにせよ、重要な論点を示しています。 >それでは求

    非正規雇用問題解決の本丸である有期雇用改革 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    sharou
    sharou 2010/11/07
  • https://www.nenkin.go.jp/pamphlet/index.html

    sharou
    sharou 2010/11/07
    副読本、パンフレット類