タグ

2017年4月18日のブックマーク (2件)

  • 玄田有史編『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    そのものズバリ、聞きたいことをそのままタイトルにしたです。曰く:人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか? https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766424072/ “最大の謎”の解明に挑む! 働き手にとって最重要な関心事である所得アップが実現しないのは、なぜ? 22名の気鋭が、現代日の労働市場の構造を、驚きと納得の視点から明らかに。 ▼企業業績は回復し人手不足の状態なのに賃金が思ったほど上がらないのはなぜか? この問題に対して22名の気鋭の労働経済学者、エコノミストらが一堂に会し、多方面から議論する読み応え十分な経済学アンソロジー。 ▼各章は論点を「労働需給」「行動」「制度」「規制」「正規雇用」「能力開発」「年齢」の七つの切り口のどれか(複数もあり)を中心に展開。読者はこの章が何を中心に論議しているのかが一目瞭然に理解できる、わかりやすい構成とな

    玄田有史編『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    sharou
    sharou 2017/04/18
  • 最低賃金1,500円は夢物語か

    10年前、2006年の最低賃金は673円でした。この10年間で20%以上アップしています。 さらに、ここ5年で見ると、前年比の上げ幅も年々増えている状況です。 物価や給与全体の伸びを反映したものでないことは、明らかでしょう。 低所得層の賃金引き上げについては、自社内の時給1,000円以下の労働者の賃金アップをする中小企業に対して、助成金を支給するという行政の後押しもあります。 業務改善助成金特設サイト 少子高齢化対策に欠かせない若者の経済的安定化 そもそも、なぜこのような政策がとられているかというと、少子高齢化という問題がその根源にあります。 (グラフ出所 第1部 少子化対策の現状(第1章)|平成28年版 少子化社会対策白書(概要<HTML形式>) – 内閣府) 日の労働力人口は、どんどん減り続けています。 人手不足という単純な問題だけでなく、年金制度も維持していくことができないし、税収

    最低賃金1,500円は夢物語か
    sharou
    sharou 2017/04/18
    今後も最低賃金の上げ幅がアップするという前提で、企業経営を考える必要があります。