タグ

2019年12月9日のブックマーク (11件)

  • 【競馬】小野寺騎手、障害競走で落馬も「異状なし」 : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ

    ※結果・成績などのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。 地方・海外競馬など正しく表示できていない場合があります。 内容に誤りがあった場合でも一切責任を負いかねます。 当ブログへのご連絡はサイドバー下部にある 【メッセージを送る】をご利用下さい。 ◆競馬ろまん亭◆ http://keiba.blog.jp/ http://keiba.blog.jp/index.rdf

    【競馬】小野寺騎手、障害競走で落馬も「異状なし」 : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 【競馬】香港ヴァーズのグローリーヴェイズ・モレイラ騎手のヘルメットカメラ映像が公開されてるぞ : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ

    ※結果・成績などのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。 地方・海外競馬など正しく表示できていない場合があります。 内容に誤りがあった場合でも一切責任を負いかねます。 当ブログへのご連絡はサイドバー下部にある 【メッセージを送る】をご利用下さい。 ◆競馬ろまん亭◆ http://keiba.blog.jp/ http://keiba.blog.jp/index.rdf

    【競馬】香港ヴァーズのグローリーヴェイズ・モレイラ騎手のヘルメットカメラ映像が公開されてるぞ : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
  • 【阪神JF】(阪神)~レシステンシアがレコードで逃げ切り無傷の3連勝|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    阪神11Rの第71回阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳GI・牝馬・芝1600m)は4番人気レシステンシア(北村友一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分32秒7(良)のレコード。5馬身差の2着に6番人気マルターズディオサ、さらにハナ差の3着に3番人気クラヴァシュドールが入った。 レシステンシアは栗東・松下武士厩舎の2歳牝馬で、父ダイワメジャー、母マラコスタムブラダ(母の父Lizard Island)。通算成績は3戦3勝。 ~レース後のコメント~ 1着 レシステンシア(北村友一騎手) 「結構なラップで行っていたので、右から左へと手前を替えて、終始フワフワしていました。手応えはあったのですが、少し半信半疑の手応えで回っていました。2戦目に乗って課題だと思っていたメンタルが落ち着いて欲しいと思っていましたが、3戦目でお客さんが多い中、ドッシリとして落ち着いていました。良くなってきていると思います。今年

    【阪神JF】(阪神)~レシステンシアがレコードで逃げ切り無傷の3連勝|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 【カペラS】(中山)~コパノキッキングが連覇達成|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    中山11Rの第12回カペラステークス(3歳以上GIII・ダート1200m)は2番人気コパノキッキング(藤田菜七子騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分09秒3(良)。2馬身半差の2着に3番人気テーオージーニアス、さらにハナ差の3着に7番人気シュウジが入った。 コパノキッキングは栗東・村山明厩舎の4歳セン馬で、父Spring At Last、母Celadon(母の父Gold Halo)。通算成績は15戦9勝。 ~レース後のコメント~ 1着 コパノキッキング(藤田菜七子騎手) 「今日は逃げ馬の番手につけられればと思っていました。しっかりと出していって、先行集団のすぐ後ろで運ぶことが出来ました。良い手応えで、最後も一番強いと思って追っていました。58kgでも一歩ずつ、しっかりと伸びてくれました。この1年コパノキッキングに乗せてもらって結果を出せない時もありましたが、コパノキッキング、そして関係者の皆

    【カペラS】(中山)~コパノキッキングが連覇達成|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 【香港カップ】(シャティン)〜ウインブライトが春に続く香港G1制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    12月8日(日)に香港のシャティン競馬場で行われた香港カップ(G1)は、日から遠征したウインブライトが優勝した。関係者のコメントは以下の通り。 ~レース後のコメント~ 1着 ウインブライト(畠山吉宏調教師) 「夏以降の2戦は残念でしたが、香港に来てからは香港ジョッキークラブのサポートもあり、体調も上がって日に日に良くなりました。このレースは日でも中継されているので、最高な日となりました。来年も選出されたら香港に来たいと思います」 (松岡正海騎手) 「秋の2戦は不甲斐なかったのですが、香港に来てからは調子が良かったのでいけると思いました。右回りのこういうコース形態は彼に合っていると思っていました。ゴールの瞬間は頭くらい出ていると思いました。結果を出せて良かったです」 (JRA発表)

    【香港カップ】(シャティン)〜ウインブライトが春に続く香港G1制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 【香港マイル】(シャティン)〜日本の3歳馬アドマイヤマーズが勝利|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    12月8日(日)に香港のシャティン競馬場で行われた香港マイル(G1)は、日から遠征したアドマイヤマーズが優勝した。日馬の関係者のコメントは以下の通り。 ~レース後のコメント~ 1着 アドマイヤマーズ(友道康夫調教師) 「近藤オーナーが香港のために仕立てたスーツを、今日は私が着て臨みました。馬の具合は当に良く、道中もジョッキーと事前に立てた作戦どおりでした。ゴールするまで必死に応援しました。3歳馬でこのレースを勝った馬はいないとのことなので、すごく嬉しいです。世界のマイル王を目指してこれからも頑張ります。日に帰ってから近藤オーナーに良い報告ができます」 (C.スミヨン騎手) 「少し距離が長いかもと思っていましたが、今日はゲートの出も良く、ペースアップしてうまくインサイドに入れました。非常に良い走りでした。この勝負服で勝つことができて良かったです」 4着 ノームコア(萩原清調教師) 「

    【香港マイル】(シャティン)〜日本の3歳馬アドマイヤマーズが勝利|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 【香港ヴァーズ】(シャティン)~日本馬グローリーヴェイズが突き抜けてG1初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    香港・シャティン競馬場で行われた香港ヴァーズ(G1・芝2400m)は、日のグローリーヴェイズ(牡4、美浦・尾関知人厩舎)が勝利した。勝ちタイムは2分24秒77。勝利騎手はJ.モレイラ。また、日馬のラッキーライラック(牝4、栗東・松永幹夫厩舎)は3馬身半差の2着、ディアドラ(牝5、栗東・橋田満厩舎)は4着だった。 ~レース後のコメント~ 1着 グローリーヴェイズ(尾関知人調教師) 「このコースはこの馬に合っていると思い目標にしていました。前走は負けてしまいましたが、オーナーの後押しもありチャレンジできました。自分が携わった馬に勲章を与えることが自分の仕事であり、皆さんに祝福されて幸せです」 (J.モレイラ騎手) 「馬混みがタフな状況でしたが、馬はとてもリラックスしてレースをしていました。前が空いたら、素晴らしい反応を見せ、良い末脚を使ってくれました」 2着 ラッキーライラック(松永幹夫調

    【香港ヴァーズ】(シャティン)~日本馬グローリーヴェイズが突き抜けてG1初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 違法な職務質問をされたので東京都を訴えた裁判の控訴審は棄却、理由は突然に

    職務質問裁判の控訴は棄却された。判決文は以下から読むことができる。 https://github.com/EzoeRyou/calling-110-is-suspicious 2年前の7月3日、職務質問を受けた。 警察官に職務質問をされた話し この職務質問は明らかに違法であると感じたので、弁護士に相談の上、東京都に対して国賠訴訟を起こした。警察官というのは各都道府県の下に位置する行政組織なので、警察を訴えるというのは、その警察の所属する都道府県を訴えるということになる。 一審判決は請求棄却。理由としては、「最初の10分間は不審事由がないが、刃物などの危険物を入れることができるリュックを背負っていたから声をかけ10分間その場にとどめて話をするのは違法ではない。このとき110番通報を要請したことは不審事由にあたりその後の1時間20分の職務質問は不審事由が存在するために合法である」というわけのわ

    shaw
    shaw 2019/12/09
  • 【ネタバレなし】ビデオゲームならではの断片で物語る傑作ジュブナイルSF『十三機兵防衛圏』レビュー

    レビューはネタバレには十分な注意を払っているが、作が気になっている人はまずは体験版をプレイすることを推奨する。 「ビデオゲームが物語を描くとき、映画小説漫画などに比べて優れているところはあるのだろうか? 多少ひいき目に言っても、ビデオゲームの物語はまだまだ成長過程にあって、他のジャンルと比べると見劣りすることが多い。「これはゲームだから」といった理由で、多少陳腐な物語に目をつぶるゲーマーも多い。もちろん近年の物語重視の作品のいくつかは、様々な手法によってビデオゲーム独自のストーリーテリングを模索して成功させてきた。特にレベルデザインやオブジェクトの配置でストーリーを感じさせる「環境ストーリーテリング」という手法(『風ノ旅ビト』や『Gone Home』などを想起してほしい)はインディーゲームを中心に広く採用されてきた。 そして、ビデオゲームが物語を描くもうひとつの手法として、「断片

    【ネタバレなし】ビデオゲームならではの断片で物語る傑作ジュブナイルSF『十三機兵防衛圏』レビュー
  • 『十三機兵防衛圏』レビュー。ゲームで物語を語る一つの完成形にして究極のカタチ。 - 社会の独房から

    「宇宙戦争」「タイムトラベル」「喋る」「怪獣」「MIB」「巨大ロボット」「焼きそばパン」「アンドロイド」「女性型眼鏡アンドロイド」「大日帝国軍人」「昭和ノスタルジック」「スケバン刑事」「リーゼントヤンキー」「未来からやってきた謎多き女装美少年」「ジュブナイル」「VHSのビデオテープ」「メガゾーン23」「ウォーリー」「マクロス」「記憶消失の少年」「ミステリー」「SF」「幼女先輩」「ロリコンメガネ」「ホモ」「ネタバレになるあれこれ」など炎上した集英社の人のセリフを借りると性別関係なく「少年の心」をもっている人間なら誰でもワクワクしてまうワードや世界観、設定が「加減しろ!バカ!」と言いたくなる程詰め込まれている『十三機兵防衛圏』 しかもそれを主人公を13人にする事で、やりたい事だけやって、風呂敷を広げるだけ広げてそのまま終わる雑な展開ではなく、1つ1つを丁寧に描き、一見無関係で個々の話だった

    『十三機兵防衛圏』レビュー。ゲームで物語を語る一つの完成形にして究極のカタチ。 - 社会の独房から