タグ

2019年12月25日のブックマーク (3件)

  • OSOREZONEでまさかの夢実現!日本語字幕を自作してみた : OSOREZONE ANNEX by 映画.comホラー映画部

    OSOREZONEでまさかの夢実現!日語字幕を自作してみた突然ですが、今回はコラムを担当する映画.comホラー映画部部員が、ホラー作品専門の動画配信サービス「OSOREZONE」を運営しながら、意外な形で「夢」をかなえてしまったお話です。 その「夢」とは……字幕翻訳家。洋画好きならきっと一度は興味を持ったことがある職業ではないでしょうか? 何を隠そうこの私、あこがれの字幕翻訳家になるため、その昔、映像翻訳の学校に通っていたんです。それが今回、OSOREZONEの特集「栄冠ショートホラー・コレクション」のラインナップ全作品で日語字幕を制作するチャンスに恵まれました! 稿では、その制作過程をご紹介します。 世界のホラー映画祭で賞に輝いた短編ホラーを大特集!今回使用したのは、映像編集ソフト「Adobe Premiere Pro」と表計算ソフト「Excel」だけ。専用のソフトウェアがなくて

    OSOREZONEでまさかの夢実現!日本語字幕を自作してみた : OSOREZONE ANNEX by 映画.comホラー映画部
    shaw
    shaw 2019/12/25
  • 5chで人集めてギャルゲ作ったから知見を共有する

    タイトルには5chって書いたけど、正確にはVIPで人を集めてゲーム作った。 念のため説明しておくと、VIPってのはかつて2chで最大規模を誇っていた雑談板のこと。昔はとんでもなく面白い場所だったんだが、現在はなんJとかTwitterとか、他の勢いのあるところに押されまくってて寂しい。 匿名掲示板ゲームって作れるもんなのか?実は2chでのゲーム製作には十年以上の歴史がある。昔の有名どころだと『しぇいむ☆おん』(2006年)とか『僕と君の夏休み』(2010年)なんかがある。他にも、当時問題になった企業名をもじった『姉は一級建築士』というセンス抜群のタイトルがあるし、最近では平成31年分のエロシナリオを用意することを目指した『平成のエロゲー』(2019年)なんてのもある。 凋落して久しいVIPではあるが、こういうクリエイティブな動きは細々と続いていたりする。 なぜ匿名掲示板ゲームを作るのか?

    5chで人集めてギャルゲ作ったから知見を共有する
  • アンサイクロペディアの臨終 - なんでも言及してやろう

    00年代にインターネットでその名を馳せたアンサイクロペディアというサイトがある。 言わずと知れたネット百科事典であるWikipediaのパロディというコンセプトで、「誰でも編集できる自由気ままな百科事典」を謳っているサイトである。それがとうとう最終局面を迎えている。 かつてのアンサイクロペディア かつては[[あああああああああ!]]や [[1=2]]など外部で取り上げられるような記事も多く生まれ、10年ほど前にインターネットをやっていた人間なら必ず一度は覗いたことがあるだろう。 2005年の日語版開設以来順調に規模を拡大し、07年に5000記事、08年には10000記事を達成するなど00年代の終わりに全盛期を迎えていた。 この頃には単なる世相の風刺に留まらず、旬のアニメやエロゲに関する記事など、オタクの総合百科事典としてのちのニコニコ大百科やピクシブ百科事典のような機能も備え、隆盛を極め

    アンサイクロペディアの臨終 - なんでも言及してやろう