タグ

ブックマーク / apple.srad.jp (17)

  • iPhone OS 4.0発表 | スラド アップル

    ストーリー by hayakawa 2010年04月09日 15時12分 実際に使えるようになるのはいつなのかな? 部門より 米Appleが現地時間の4月8日にiPhone OS 4.0を発表した。ITmediaなど各所で詳細に解説されているが、「マルチタスク対応」と「iBooksサポート」、「iAd」あたりが目玉と言えそうだ。 AppleiPhone OS 4.0紹介ページでは「100以上の新機能」とうたわれており、特に次の4つが強調されている。 マルチタスク:バックグラウンドでのVoIP通信やサウンド再生、バックグラウンドで実行されているアプリケーションからのポップアップ通知などに対応フォルダ:アプリケーションをフォルダ分けして管理できる。これにより、最大2160個のアプリケーションを管理可能にメール:複数のアカウントを利用している場合でも、すべて共通のメールボックスで管理できる。メ

  • Apple、タブレットPC「iPad」発表 | スラド アップル

    1月27日午前10時、日時間28日午前3時からのイベントで、AppleからiPadが発表された(ITmediaの記事、Appleの製品ページ)。 ほぼ事前の噂通りのようだが、9.7インチIPS液晶、厚さ0.5インチ(1.27cm)、重さは1.5 pounds(680g)、CPUは 1 GHz Apple A4 chip、ストレージは16/32/64GB、Bluetooth 2.1 + EDR、WiFi 802.11n、3Gはオプション。バッテリは10時間、スタンバイは1ヵ月。30-pinコネクター、スピーカー、マイク、加速度センサー、コンパス内蔵。どうやらカメラは無いようだ。 iPhone/iPod touchアプリは全てに対応するほか、iPad用の開発キットも提供される。電子書籍に関しては、iBooksというアプリ(フォント変更可能)およびiBook Storeが用意された。フォーマッ

    shckor
    shckor 2010/01/28
  • iPhone、日本ではソフトバンクモバイルから | スラド アップル

    での「iPhone」の販売は一時期DoCoMoから?という噂もありましたが、日、ソフトバンクモバイルから正式に「iPhone」を発売するとの発表がありました。 この度、ソフトバンクモバイル株式会社は、今年中に日国内において「iPhone」を発売することにつきまして、アップル社と契約を締結したことを発表いたします。

  • Apple、MacBook Airを発表 | スラド アップル

    AppleのSteve Jobs CEOが、15日(米太平洋時間)に行われたMacworld Expoの基調講演にて,MacBook Airを発表しました.スペックは以下の通り. "薄さ" 0.4–1.94 cm 13.3インチワイドスクリーン 重量1.36kg マルチタッチトラックパッド 80GB 1.8インチHDD または 64GB SSD 光学ドライブなし Intel Core 2 Duo 1.6GHz または 1.8GHz メモリ2GB USB 2.0×1,micro DVI,802.11n WiFi,Bluetooth 2.1+EDR バッテリ駆動5時間 22万9800円〜

  • アップルとナイキが提携、iPod nanoにトレーニングデータを送信 | スラド アップル

    hanimarudo曰く、"AV Watchの記事によりますと、米AppleはNikeとの提携を発表、Nikeのランニングシューズなどフットウェア製品とiPod nanoとをワイヤレスで連携可能とする「Nike+iPod Sport Kit」を発表しました(編注: 60日以内に発売の予定。日での発売は検討中だが未定とのこと)。これは、シューズの内部にセンサーを取り付け、ランニングやエクササイズなどの記録をiPod nanoに保存できるというもの。保存できるデータは、時間や距離、消費カロリー、ペースなどの情報で、それらをiPod nanoの画面で確認できます。また、ヘッドフォンから音声によるフィードバックをリアルタイムで聞くこともできます。 クルマと連携したり、なにかと人気のiPod nanoですが、みなさんは何と連携してほしいですか? やっぱり携帯電話かなぁ。"

  • アップル、“MacBook”を発表 | スラド アップル

    あるAnonymous Coward曰く、"アップルホットニュースにて、「アップル、Intel Core Duoプロセッサを搭載した新しいMacBookを発表」との発表がありました。iBook、PowerBook 12インチのIntel版がついに、なのですが、1インチ大きくなってワイド化(1280×800)しました。iSight、Front Row、デュアルディスプレイ対応のDVI出力、オプティカルデジタルオーディオ入出力、Gigabit Ethernet、緊急モーションセンサー、スクロールトラックパッド、MagSafeと、機能的にも抜かりはないようで、発売日の5月17日には、待ち望んでいた人が一気に買いに走りそうです。なお、ホワイトとブラックの2色が用意されています。iPodみたいです……。" これと同時に、MacBook Proのプロセッサが2.0GHzおよび2.16GHzに変更されて

  • Intel Mac向け仮想化ソフトウェアが登場 | スラド アップル

    Intelプロセッサ搭載MacWindows XPとのデュアル・ブートを可能にするツールをAppleが公開したところだが、Mac OS X上で他のOSを動作させる仮想化ソフトウェアもサードパーティーから公開された。米Parallels社が6日、同社の仮想化ソフトウェアであるParallels WorkstationのIntel Mac用ベータ版を公開した(ダウンロードページ)。Windows 3.1-XP/2003、Linux、FreeBSDなどが動作するという。試用にはトライアル・キーが必要(要登録、30日の期限付き)。 また、これとは別に、VMWareがMac OS Xに移植されているという情報筋の話をmacosXrumorsが伝えている。

  • Apple、Intel MacでWindowsを動作可能にするツールのパブリック・ベータを公開 | スラド アップル

    TV曰く、"CNET Japanの記事から。Apple Computerは、Intel CPU搭載のMacintoshでWindows XPの利用を可能にするソフトウェア「Boot Camp」のパブリックベータ版を発表した(プレスリリース: アップル、Boot Campを発表)。既にダウンロード可能になっている。同ソフトウェアは次期Mac OS X “Leopard”にバンドルされる予定だという。"

  • Intel Core DuoおよびCore Solo搭載のMac mini発表 | スラド アップル

    maia曰く、"Appleが、シングルコア及びデュアルコアのIntelプロセッサ搭載Mac miniを発表、即日出荷となった。前者は2.5~3倍速く、後者は5倍速いらしい(G4/1.2GHz比)。USB 2.0ポートは4基(以前は2基だった)、Gigabit Ethernet採用、Front Rowも付く。ただしグラフィックプロセッサはIntel GMA950(64MB共有ビデオメモリ、DDR2 SDRAM)。以前は、ATI Radeon 9200(32MB of DDR SDRAM with AGP 4X)だった。 また、iPod Hi-Fiという「ホームオーディオ」も発表された(¥42,800)。Apple Remoteが付属する。これはワンボディのスピーカながら高級オーディオ志向。" (つづく...) "1.66 GHz インテル Core Duo ¥99,800(体価格¥95,0

  • Apple、Intelチップ搭載のMacBook ProとiMacを発表 | スラド アップル

    iCorbusier曰く、"Macworld ExpoでのSteve Jobsによる基調講演にて,MacBook Proが発表された. 電源コードが磁石固定式になり,引っかけて体を落として修理ということがなくなった Intel Core Duo搭載 15.4インチワイドスクリーン 現行PowerBook G4よりも薄い iSightカメラ組み込み シネマディスプレイと同程度の輝度 Front Row機能内蔵(いわゆるリモコン) 重量は5.6ポンド(約2.5キロ) ATI Radeon X1600チップ採用(30インチのシネマディスプレイにつなげる) スーパードライブ 1.67GHzと1.83GHzの2種類が用意され,前者は実メモリ512MB,HDDは80GB,24万9800円.後者は実メモリ1GB,HDDは100GB,30万9800円." 同じく、Intel Core Duoを搭載したi

  • iPod nano 登場 - スラッシュドットジャパン

    ryoryoryo曰く、" Apple Computer, Inc. はサンフランシスコで行われたスペシャルイベントにて iPod nano を発表しました。特徴は以下の通りです。 2GB または 4GB のフラッシュメモリ 白モデルと黒モデルの 2 種類 大きさ:3.5 x 1.6 x 0.27 インチ (8.9 x 4.1 x 0.7 センチ) 重さ:1.5 オンス (42.5 グラム) 1.5 インチカラー液晶ディスプレイ搭載 (176 x 132 ピクセル) バッテリ駆動時間は 14 時間以上 Apple Click Wheel USB 経由での充電及び sync Dock Connector 対応OS:Mac OS X 及び Windows 2000 / XP Apple Store での価格は 2GB モデルが $199 (Japan: 21800 円) 、4GB モデルが $

  • iTMS Japan、最初の4日間で100万曲を販売 | スラド アップル

    pivo曰く、"8/4にオープンした、日iTunes Music Storeですが、最初の4日間で100万曲を販売したそうです(プレスリリース)。日における、他のオンラインミュージックサービスが1ヶ月に販売する曲数の倍以上を最初の4日間で販売したとSteve Jobsが述べた模様。 なお、シングルの1位はDef Tech、アルバムの1位はウルフルズで、「愛のメモリー」は惜しくも1位にはなれなかったようです。" また、Anonymous Coward曰く、"米国で2年前に「iTunes Music Store」がスタートした時の記録が1週間で100万曲、昨年の欧州でのスタート時の記録が1週間で80万曲なので、それに較べても驚異的な数字だと思われる。"

  • Apple、日本での「iTunes Music Store」の開始を発表 | スラド アップル

    非常に多くのタレコミが寄せられたが、その中から x-AC曰く、"ITmedia Newsの速報によると、Appleは日での「iTunes Music Store」の開始を発表したとのことだ。中心価格帯は150円とやや割高なものの、サービス開始時から100万曲を用意し、15の国内レコード会社が参加するとのことで、このところ劣勢気味だったプレーヤーの売り上げも盛り返すことが予想される。" また ryoryoryo曰く、"Apple音楽流通サービス・iTunes Music Store から 2 年強、iTunes Music Storeが日上陸へからも 2 年弱と随分時間がかかってしまったが、まずは一歩前進といったところだろうか。アーチスト名としては globe 、ウルフルズ、Def Tech 、CRAZY KEN BAND 、Chara 、LITTLE CREATURES 、綾戸智絵、

  • Appleが、純正マルチボタンマウス“Mighty Mouse”を発表 | スラド アップル

    gonta曰く、"Appleが、Mighty Mouseというマウスを発表しました。マルチボタンといいましたが、左右のクリックは静電気で検出する構造のようです。さらに、体両脇に感圧センサーが存在し、左右ボタンのセンサーとあわせ4ボタンマウスのように扱えるようです。また、ホイールマウスのスクロールホイールの場所にスクロールボールが搭載され、全方向にスクロールできるようです。全機能を利用するにはMac OS X 10.4.2以降が必要(仕様)。価格は5400円(税別)とのこと。 ちなみに、以前Appleは、ロータリー・ボタン・マウスを特許出願していました。" Windows PCにも対応するようだ。アップルからプレスリリースが出ている。

  • avexがiTunes Music Storeに楽曲提供を決定 | スラド アップル

    flutist 曰く、 "avexグループのavex network社がiTunes Music Storeに楽曲を提供することを決定したとするプレスリリース(PDF)が7月14日付で発表された。提供時期や提供する楽曲の範囲については、はっきりとはわからない。楽曲の提供先は、Appleの100%子会社「アイチューンズ株式会社(店所在地:東京都千代田区、代表取締役:エドュアルド・クー)」。タレコミ人はこの存在を知らなかったが、準備は着実に進められていた。" 日向けiTunes Music Storeについては、4月には年内開始予定との報道があり、6月には8月開始予定と伝えられたが、公式発表はまだない。

  • Apple, WebObjectsを無償で公開 | スラド アップル

    Anonymous Coward曰く、"IDG Japanによると、AppleJavaベースのウェブアプリケーションフレームワークであるWebObjectsの無償公開に踏み切ることを決定した。 WebObjectsは1996年のNeXT Computer社によるリリース以来、いまだに他フレームワークの手とされるほど完成度ならびに生産性が高いフレームワークとして知られているが、主観ではなぜか孤高の印象が強く、なかなか普及しているとはいいがたいものがあった。Appleは普及のために2000年に当初の5万ドルという価格を一気に700ドル程度にするなどテコ入れを図っていたが、このほど完全に無償公開とするのであれば、Javaウェブアプリケーション開発で一気にスタンダードの地位に迫ることも可能かもしれない。少なくとも現在出回っているフレームワークの多くはJavaベースであるかどうかを問わずかなりの

    shckor
    shckor 2005/06/20
    面白くなってきた!?WebObjectsで飯を食ってきた人は泣いて喜ぶだろうなぁ。
  • AppleがIntelプロセッサ採用を発表 | スラド アップル

    shunta曰く、"WWDC 2005において、Apple CEOスティーブ・ジョブスは、2006年よりIntelプロセッサを採用することを発表しました。Xcodeによって簡単に移行できるようになっているとのこと。また、驚いたことに、PowerPCのバイナリをIntelプロセッサ搭載Macで実行できる機能(dynamic binary translator)も用意されるとのこと。 2006年からMacはIntelプロセッサに移行(Mac OS X自体は既に対応)。 Intel版Mac OS XではPowerPC版ソフトも実行できる機能を持っている。 プログラムをネイティブ対応させるのはXcode。 すでにAdobeをはじめとした大手は対応を表明している。 開発者向けIntel版移行用キットは999ドルで提供。 そのトランスレーターがどの程度のできなのか、興味があります。" WSJの報道およ

  • 1