タグ

2019年2月2日のブックマーク (5件)

  • 女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話

    この自惚れの出所が知りたい。 私は日人だが日人女性が世界的に容姿や性格、知性の面で秀でてるとは思えない。寧ろワースト圏内にいるのではないかと思います。 反対に日人男性がモテないというステレオタイプが存在するが、ぶっちゃけ正論だと思うので日人男性として反論するつもりはない。 しかし、客観的に見たら日人女性も日人男性と同じくらい気持ち悪いと思うんですよねやっぱり。 なんでこうも偏ったステレオタイプが蔓延してるのか気になる。日人女性を美しいと宣ってる人間がいたらそいつは日人女性か単に国籍マウントをとりたいだけのネトウヨ男性だと思います。 この日人女性の妙な自意識っていつ頃生まれたんだと思いますか? 追記 「アジア人男性はモテないがアジア人女性はモテる」みたいなステレオタイプは日非モテ女性達の間では有名ですが、このステレオタイプ自体、黄禍論の時代のプロパガンダによって作り上げ

    女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話
    shea
    shea 2019/02/02
    違うタイプの女が受けるってのはあると思う。ちょっと太ってたり、自己主張強目だったり、目が細かったり、日本だとマイナスになる要素がそうでなかったりするので、海外だとモテるタイプがいるのは嘘じゃない
  • 「恋愛ご無沙汰女性」が婚活で苦戦する根本理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋愛ご無沙汰女性」が婚活で苦戦する根本理由
    shea
    shea 2019/02/02
    年収2000万の女が自分以上を求めるとか嘘やろ。周り見ても、30代は下方婚上等だよ。普通に女の方が高年収なのゴロゴロいます。40代は知らんけど。
  • 【ABC特集】最寄りのコンビニまで15km 住民の7割が高齢者 「北摂のマチュピチュ」バブル期に生まれたニュータウンは今(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪北部の、とある山道。その曲がりくねった道を抜けた先に現れたのは、桃源郷?…ではなく、限界ニュータウン。バブルの時代、幸せの象徴だった街が、平成の世を経て、なぜ、「北摂のマチュピチュ」とまで揶揄されるようになったのか!? 取材班が目指すニュータウンは、大阪府茨木市の中心部から20キロ離れた場所にありました。 「え?なんですかこれ。通れます?通れますか?すごい狭い。うわうわうわ、大丈夫ですか?」(ABCテレビ・島田大記者) 入り口にはまるで車の侵入を拒むように置かれたブロック。その先を進み、ようやくたどり着いたのは、1980年代、バブル期に生まれた「茨木台ニュータウン」。

    【ABC特集】最寄りのコンビニまで15km 住民の7割が高齢者 「北摂のマチュピチュ」バブル期に生まれたニュータウンは今(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
    shea
    shea 2019/02/02
    昔の人は住所もわからず持ち家買ったのか。安かったんだろうなぁ
  • 被害女性は俳優と分からず 熟練セラピスト、ショックで店辞める - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    被害女性は俳優と分からず 熟練セラピスト、ショックで店辞める

    被害女性は俳優と分からず 熟練セラピスト、ショックで店辞める - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    shea
    shea 2019/02/02
    わかってなかったからなんなのというの多いけど、有名人だと知ってたわけじゃないから金目当てとかそういう訴えじゃなく、ほんとに普通に犯罪だから訴えたのよ、という意図では。
  • 政府、海賊版視聴に警告画面 接続遮断「対策後に判断」 - 日本経済新聞

    漫画やアニメを著作権者に無断で掲載する「海賊版サイト」対策を巡る政府の基方針が明らかになった。まず利用者が海賊版サイトを視聴しようとした際、警告画面を表示する仕組みを導入する。著作権侵害に罰則規定を設ける法整備も進める。賛否が割れているブロッキング(接続遮断)の法制化は他の対策の効果が不十分と判断した場合に考える。政府が練る端末画面に警告を表示する方式は「アクセス警告方式」と呼ばれる。ネット

    政府、海賊版視聴に警告画面 接続遮断「対策後に判断」 - 日本経済新聞
    shea
    shea 2019/02/02
    総務省の中のひと、通秘わかってる人もいると思うんだけど…