2011年1月19日のブックマーク (2件)

  • 模型撮影講座 ライティング編その3

    今回は、前回説明したディフューザー・レフ板・サブライトの組み合わせ方。ただこの「組み合わせ方」、時と場合によりけりですし、セオリーを言葉で説明するのもツライので、今回は実戦形式で。 で、今回の被写体は「カメラ」。これをちょっとマジメに、気合い入れて撮ってみます。被写体にカメラを選択した理由は、模型よりかたちが単純・直線的で説明しやすく、でも異素材(プラスチック・ガラス)を組み合わせた構成体なので、ライティングのバリエーションの違いがよく出るから。「見せ場」が明確である、ということもあります。友人から借りたニコンのCoolpix880を撮りました。 今回は撮影風景と、その成果のカットを並べてみました。成果カット(右写真)の方はクリックすると600×450の画像も見れます。尚、撮影風景の方は光量を確保するため、室内蛍光灯をつけた状態で撮影しました。バック紙にZライトの影が落ちているのはそのため

    sheeplab
    sheeplab 2011/01/19
  • CentOS 5.3にPHP5.2.9とMySQL5.1.33をインストール: サーバー初心者による自宅サーバー構築備忘録

    CentOS5.3の初期リポジトリにはPHP5.1.6までしかないため、追加リポジトリを設定します。 yum-prioritiesをインストール yum-prioritiesは、サードパーティのリポジトリを追加した場合に、各リポジトリの優先度を設定できるようにするプラグインです。 CentOS 5.3で構築した自宅サーバーに「root」アカウントでログインし下記コマンドを入力して、yum-prioritiesをインストールします。 # yum install yum-priorities 次に「/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo」の修正を行います。 # vim /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo 「priority=優先度」の形式でプライオリティを設定します。優先度は1~99で、値が小さいほど優先度が高くなります。priori

    sheeplab
    sheeplab 2011/01/19
    CentOS5.5でも有効 PHPのバージョンを上げる方法、面倒くさがらずに説明通り行えば導入できる