タグ

2014年1月14日のブックマーク (3件)

  • MySQL 5.5の秘伝のタレが5.6では腐っていたはなし | GMOメディア エンジニアブログ

    もう寒の入りを過ぎましたね。DBAのたなかです。 GAからもうすぐ1年、社内ではもう相当カジュアルにMySQL 5.6をインストールしています。今までは新規サービス(や、新規機能)での導入がほとんどだった5.6を、このたびトラフィックガンガンのサービスにアップグレードで導入しました(と、偉そうに言っていますが私でない別のDBA氏が主担当のサービスです) 主な理由はInnoDB Compressedを使っていたのでその性能アップに期待…というところだったんですが、弊社DBAが神代の時代より試行錯誤を重ねたどり着いた究極のmy.cnf(?)、いわゆる秘伝のタレが 残 念 な が ら 腐 っ て お り 夜を徹してアップグレード作業をしていた担当DBA氏が青い顔(推定。チャットだった)で ス ロ ー ク エ リ ー が 1 0 倍 く ら い に な っ た ん だ け ど … と訴え、彼はその

  • 大規模監視システムの冗長構成を設計するための9つのポイント

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 インターネットにおいて、素晴らしいサービスが沢山生まれてきている一方で、実はそれらを後ろで目立つことなく支えている人達がいます。 はい、それが皆さんご存知の所謂インフラエンジニアと呼ばれる人達です。素晴らしいサービスやアプリケーションがリリースされ、そらを開発したプログラマーが世間からの脚光を浴びている中、インフラエンジニアはその陰に身をひそめ、リリース後からこそ真の地獄が始まる、と言わんばかりに、サーバやネットワークのリソースのグラフを昼夜問わず眺めたり、監視アラートにビクビク怯えながら日々すごしています。 しかし、彼らはシステムを安定稼働させるために、自ら進んで後ろに立ち、常にシステムを最適化するためにはどうしたら良いかを考えてくれている

    大規模監視システムの冗長構成を設計するための9つのポイント
    sheepsace
    sheepsace 2014/01/14
  • [PHP]実用的なメールアドレスの正規表現

    メールアドレスは仕様がヤバイ正規表現辞典を読んでループ展開も覚えた私に怖いものなどない!と メールアドレスの正規表現を書いてみた。…ものは漏れがあった。 メールアドレスの正規表現なんて決定版があるんじゃないの?と調べてみたら 404 Blog Not Found:「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ こぶたのラッパ » 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」のメールアドレスチェック用正規表現をPHP用に書きなおす 「danコガいはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ | へぼい日記 404 Blog Not Found:regexp - 'test@[127.0.0.1' . "¥¥¥x1f]" はRFC2822準拠 などの記事が見つかった。正規表現がヤバイと思ったらまず仕様がヤバイらしい。 Perlメモ Jeffrey E. F. Fri

    [PHP]実用的なメールアドレスの正規表現
    sheepsace
    sheepsace 2014/01/14
    メールアドレスが想像以上にやばい。