2016年3月14日のブックマーク (4件)

  • 【画像あり】バレーボール女子って何かいいよね、ムチムチムキムキしててさ、あぁ抱かれたい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】バレーボール女子って何かいいよね、ムチムチムキムキしててさ、あぁ抱かれたい Tweet 1: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 21:50:51.61 ID:uYF+nZra0.net BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典 バレーボール女子のVリーグ1部・プレミアリーグは優勝決定戦が行われ、久光製薬が 日立に勝って2シーズンぶり5回目の優勝を果たしました。 優勝決定戦は12日、東京体育館で行われ、久光製薬と初優勝を目指す日立の顔合わせとなりました。 久光製薬は、第1セット、日立が持ち味にしている速いトスからの多彩な攻撃に苦しみ、 21対25で落としましたが、第2セットは新鍋理沙選手が要所で得点を挙げ、25対23で 奪い返しました。勢いに乗った久光製薬は第3セットを25対19でとり、第4セットは攻撃力を発揮して

    【画像あり】バレーボール女子って何かいいよね、ムチムチムキムキしててさ、あぁ抱かれたい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    shenlong
    shenlong 2016/03/14
    このスポーツだけはこんなカメラ小僧客にしなきゃいけなくて大変だと思う
  • 昭和しぐさ

    殴るぞーみたいな表現でこぶしを握ってはーっ!てやる

    昭和しぐさ
    shenlong
    shenlong 2016/03/14
    電話のジェスチャーで片手で指をぐるぐる
  • 映画評、音楽評ほどあてにならないものはない

    映画は感覚と自分の引き出しのすべてを使って判断し、音楽は言葉ではなく共感でその価値を判断する。 論評が必要でそれに値するのは文学とマンガぐらい。 映画評読んで映画見たり、音楽評読んで音楽買っている人間はほぼすべて、自分の価値判断が存在しないような幼稚な人間なのであって、あなた達はコンテンツの消費に必要のない人間なのである事を自覚して欲しい。

    映画評、音楽評ほどあてにならないものはない
    shenlong
    shenlong 2016/03/14
    文学が一番あてにならない同じメディアで媒介しているものだから端的に本読めばいい
  • 山形の「小説家(ライター)になろう講座」がすごい

    山形の「小説家(ライター)になろう講座」がすごい公式サイトから抜粋だけど、先生陣凄い。 http://www.sakuranbo.co.jp/special/narou/info.html 料金>> 1回受講 大人1,500円、大学生700円、高校生以下無料 ※12回一括払いの方は、15,000円となります。<< 2015年度「小説家(ライター)になろう講座」野村進 「コリアン世界の旅」大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞島理生 「Red」第21回島清恋愛文学賞森村誠一 「高層の死角」第15回江戸川乱歩賞小池真理子 「沈黙のひと」第47回吉川英治文学賞穂村弘 「あかにんじゃ」第4回ようちえん絵大賞特別賞松浦理英子 「犬身」読売文学賞堂場瞬一 「8年」第13回小説すばる新人賞角田光代 「八日目の蝉」第2回中央公論文芸賞井上荒野 「切羽へ」第139回

    山形の「小説家(ライター)になろう講座」がすごい
    shenlong
    shenlong 2016/03/14
    すごいけど、小説家にはなれなさそう。なんかコピーライター講座とかを連想させる