2024年4月23日のブックマーク (3件)

  • 懐かしい函館の街 - あさお日記

    こんにちは、しーどらです。 父は仕事の関係で転勤の多い人でした。 私達が高校生までは「娘の進学で…」 との言い訳が功を奏したのか?首都圏内での異動で許されていましたが、大学生ともなるとその言い訳が通用しなくなり、遠方に赴任(うちの場合娘2人を残して両親赴任)になりました。 母は娘2人よりも父の方が大事だったらしく、嬉々として父について行きました。 残された大学生の私と妹。自分の家に住んでいるのに、まるで下宿暮らしみたいでしたよ😅 私が大学生から社会人になりたての頃だったでしょうか、函館に4~5年赴任していました。 AC 夏休みには、両親の住む函館に向かいました。(両親の故郷である九州への帰省を含めて、南へ北へよく移動したものです😁) 最初に函館を訪れた時は所用で帰宅していた母と2人旅。 妹は合宿に参加していたので、後から友人を連れての合流です。 列車旅大好き母との新幹線~特急列車~青函

    懐かしい函館の街 - あさお日記
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/23
    しーどらさんは大学生の頃から妹さんと一緒に自活していたんですね。しーどらさんの滲み出る心配りは・・・そうかそうかと一人納得しているところです😊函館、良いですね〜✨
  • 夕方の鴨川にて♪ 鳶とアオサギ - Today's Photo

    夕刻の鴨川。 ゆったりと輪を描くように 旋回していた。 アオサギはじっと佇む。 何をみているのだろうね。

    夕方の鴨川にて♪ 鳶とアオサギ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/23
    アオサギって気になりますね😊じっとしていることが多くて、何を見てるんだろう、何を考えているだろうとかよく思います。
  • ちょっと考えました - 花とウォーキングシューズ

    雨です。 色変わりのフリージアが雨のせいか香りません。 エビネちゃんも沢山咲きましたが、 おかっぱ天使の一人一人がびっしょりです。 ちょっと晴れて欲しいので、 出せなかった季節の写真を。 八重の山吹に、 ピンクのハナミズキ。 早くUPしないと季節が移ろってしまいます。晴れますように。 芳しき日溜まり増ゆる卯月かな ところで話は変わります。もういい加減バレているとは思うのですが、入場者数国内ベスト3テーマパークに入るアンデルセン公園に週一くらいで通えるほどの距離に住んでいます。 年間パスポートも市民は安いし。 で、ですね。ここはお世話になっているアンデルセン公園にもうちょっとちゃんと向き合おうかなと思うようになりました。 ご近所のよしみで私なりのアンデルセン公園の魅力をそのうちゆっくりご紹介できたらと思います。 また当てにならない企画かと言われないようやるつもりです。ちゃんとカテゴリー作ろう

    ちょっと考えました - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/04/23
    おかっぱ天使😊可愛い表現と写真ににっこりしました。せっかくの良い季節、晴れてほしいですよね。私も毎日そんな気持ちでいます。お恥ずかしいのですがアンゼルセン公園を知りませんでした😅楽しみです♪