2024年6月22日のブックマーク (2件)

  • 夏至の夕暮れ - Today's Photo

    朝起きたら、結構、雨が降っていた。 京都もやっと梅雨入り。 これは仕事に行くの憂やなぁなどと考えていたら、いつのまにか雨は止んで晴れ間が見えてきた。 夕方の鴨川。 何処かにモンシロチョウがいます、😆 ここで写真撮ってたら、自転車に乗ってた外国の方が止まって、後から同じ構図で写真撮ってた、😆 うふふん、いいでしょう?このヒメジョオンと鴨川の図、😊 真夏のような蒸し暑さはなく、雨上がりの鴨川は爽やかな風が吹き抜けていく。 亀石、もとい、ここにあるのは船形の石 皆、ここで涼んでる。 多分、皆さま外国の方々。 うん、ここで夕涼みしたくなるよねぇ 御池通の紫陽花 御池の橋から。 午後7時過ぎてもまだまだ明るい。 北の山は日画のよう 午後7時半になるのを待った。鴨川、夏至の夕暮れ✨ (おまけ) 午後8時 三条大橋とお月様🌕 午後9時過ぎ、鴨川沿いはまだまだたくさんの人たちが涼んでいた。 鴨

    夏至の夕暮れ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/06/22
    鴨川とヒメジョオンの写真、とても素敵です。穏やかで柔らかくて。モンシロチョウ見つけました♪ここは舟形の飛び石なんですね。川の上を渡る風って気持ちよさそう〜😊
  • 「食べられる草ハンドブック」を読む - 花とウォーキングシューズ 

    べられる草ハンドブック 作者:森 昭彦 自由国民社 Amazon 図書館で借りて読んでみました。ナズナ、カタバミ、ユキノシタ、スベリヒユあたりはべることができるのを知っていましたが、意外だったのがヒルガオの花と蔓と根茎に、ツユクサの葉っぱと茎と花。確か「現代農業」の記事でもツユクサは美味しくべられ、日常的にべたら夏風邪知らずになったと書かれてありました。 しかもツユクサは美味しいそうです。この時期一番使いやすいかも。 よく洗って塩茹でしたのを調理するそうです。 これからいっぱい生えてくるし、ちょっと遊んでみるのに良いかも。季節感があるし。 しかし話変わって先年ですが、スベリヒユが野菜扱いされることもあったと聞き及び、茹でてべてみましたが、シュウ酸、(ほうれん草に入っている、口の中に違和感をもたらすものだと思います)がいっぱい入っているようでたくさんはべられませんでした。 大きい

    「食べられる草ハンドブック」を読む - 花とウォーキングシューズ