2016年8月23日のブックマーク (5件)

  • Meet KOHH, The Japanese Rapper Featured On The Extended Cut Of Frank Ocean’s “Nikes”

    Yesterday, Frank Ocean broke the internet when he announced pop-up locations for his Boys Don't Cry zine and dropped his third studio album, Blond. Inside the mags, fans found a physical CD of the album, spelled Blonde with an 'e.' Upon further investigation, it appeared that the CD version had a different tracklisting from the online version.

    Meet KOHH, The Japanese Rapper Featured On The Extended Cut Of Frank Ocean’s “Nikes”
    shiba-710
    shiba-710 2016/08/23
  • Frank OceanがTumblrに投稿した新作についてのノート(全訳)

    2つのバージョンの新作をリリースしたFrank Ocean。彼はTwitterやInstagramなどのSNSは現在使用していないが、自身のTumblrページに時々文章やイメージを投稿している。Princeが亡くなったときの追悼文やオーランドの銃撃事件が起きた際の投稿が記憶に新しい。そのTumblrページで新作についての投稿が新たにポストされているので、以下に訳出する。 2年前に少年が自分の顔を手で覆っているイメージが自分の中で生まれたんだ。シートベルトを締め、彼女の服は首の上までまくれあがり、ブロンドの髪の束が耳の後ろになでつけられていた。彼女の目はとても澄んでいて静かで、でも空洞ではなかった。彼女の背後に続く道も同じだった。僕は彼女の席に乗り、頭の中で最後まで行ったよ。シートベルトがきつくて閉所恐怖症になるのを防ぐために、自分の席に乗り出したよ。内臓が圧迫されている。僕は前後に動き続け

    Frank OceanがTumblrに投稿した新作についてのノート(全訳)
    shiba-710
    shiba-710 2016/08/23
  • 2020への夢と、椎名林檎が見せてくれたもの : 大石蘭 公式ブログ

    椎名林檎が総合演出をつとめたリオ五輪閉会式の引き継ぎセレモニーを観て、 椎名林檎は(私の思う)アーティストのめざす究極の姿を見せてくれるなぁとあらためて思う。 マジョリティの求めるものに真正面から応えつつ、 そこに自分の考える「美しさ」を堂々と表現すること。 大なり小なり表現者というのはその狭間でバランスをとりながら仕事をするものだと思うけれど、 それが壮大な形で実現されていた舞台だった。 国歌やアニメやキャラクターや日の丸やスカイツリーなど、その善し悪しや好き嫌いはおいておいて、 多くの老若男女が「これが日(東京)だ」ととらえているモチーフはちゃんとおさえる。 その最たるモチーフが「安倍首相」だろう。 日の代表選手たちからバトンのように受け渡された、日の丸を模したボールを手にする首相。 タクシーに乗り込んで、「リオに間に合わない!」と焦っている設定だ。 そんな首相が変身するように登場

    2020への夢と、椎名林檎が見せてくれたもの : 大石蘭 公式ブログ
    shiba-710
    shiba-710 2016/08/23
  • 「チケット高額転売」へ反対する大規模な共同声明 音楽業界4団体、アーティスト116組、イベント24団体が発表

    音楽制作者連盟、日音楽事業者教会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は8月23日、国内アーティスト116組と国内音楽イベント24団体の賛同を得て、昨今の「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表しました。 朝日新聞や読売新聞に出された意見広告。賛同者には人気アーティストの名がずらり コンサートの入場者数は2006年の2454万人から2015年には4486万人へと約1.8倍増加するなど、近年日のライブ市場は活性化しています。一方これに伴い、組織や個人主がチケットを大量購入し、転売サイトで通常の何十倍という高価格で取引して多額の利益を得るといった、チケットの転売ビジネスも成長しているとのこと。 転売ビジネスによって正規価格でチケットを購入できないほか、購入した転売チケットでライブ当日に入場出来ないという被害も発生しています。既に一部の

    「チケット高額転売」へ反対する大規模な共同声明 音楽業界4団体、アーティスト116組、イベント24団体が発表
    shiba-710
    shiba-710 2016/08/23
    この件誤解されやすいけど「東京駅100周年Suica」とか「発売日のiPhone」のような転売ビジネスを仕掛ける集団が(構造的にすべてが限定商品になってしまう)コンサートチケットにも押し寄せてるということだと思う。
  • 音楽業界4団体がチケット転売防止を求める共同声明、アーティスト116組も賛同

    近年の日音楽シーンではライブ市場が急成長を遂げており、音楽関係13団体が発行する「ライブ・エンタテインメント白書」によると、コンサートの総公演数は2006年の4万7632から2015年は5万6042へと約1.2倍増加。また、入場者数も2006年の2454万人から2015年は4486万人へと、約1.8倍の大幅増を記録した。 この成長に伴い、組織や個人が利益目的でチケットを大量購入して高価格で転売し、その影響でファンが正規価格でチケットを購入できなかったり、転売チケットを購入したファンがライブ当日に入場できないなどの被害が続出している。こうした事態はファンの多大な経済的負担につながるほか、ライブへの参加頻度やグッズの購入機会の減少など、ライブ市場への悪影響も及ぼしている。 4団体は今回の声明を機に、チケットを適正な価格で売買できるシステムの構築やネット上の高額転売を取り締まるための法整

    音楽業界4団体がチケット転売防止を求める共同声明、アーティスト116組も賛同
    shiba-710
    shiba-710 2016/08/23
    こちらも参照(→http://www.ongakusyugi.net/special/20160500094f4b9ec)。「ライブ行けなくなった個人間のやり取り」ではなく、チケットキャンプ等を利用した「チケット大量確保からの意図的な高額転売ビジネス」が問題。