タグ

Researchに関するshibachoのブックマーク (5)

  • absolute regularity » Blog Archive » Compiling HTK 3.4 on Windows XP

  • 自然言語処理の学会 - DO++

    プログラミング言語の学会に触発された作った。私視点で書いたので、間違ってたりしたら突っ込んでください。 自然言語処理は、情報検索、ウェブ、機械学習とかとの境界領域だったりするのですが、そういうのは除いてます。 大体の学会情報はACL wiki 論文はACL anthology から得られると思います ACL The Association for Computational Linguistics ACL2008 自然言語処理の一番でかい会議。理論からアプリケーションまで何でも集まるが、強いて言えば 機械翻訳、構文解析が多い。いろいろなワークショップ(10ぐらい)も併設される。 EMNLP Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing EMNLP2008 言語情報から統計的な情報を取り出して機械学習を使って自然

    自然言語処理の学会 - DO++
  • 松尾 豊::松尾ぐみ

    松尾ぐみ since 2000 松尾ぐみは、東大石塚研の学生を中心として、自然言語処理、Web上の情報処理、推論などの研究を行うグループです。だいたい常時10~20名くらいの学生・若手研究者から構成されています。卒論や修論といったレベルにとどまらず、質的なよい研究を目指します。活動内容は、 だいたい週に1回 打ち合わせ:メンバーの研究の進捗発表とディスカッション 週に1回輪読:AI、CSに関する名著論文、教科書を読む です。あとは、適宜、個人的に打ち合わせします。 松尾ぐみでは、Web上の情報を整理・構造化・知識化する「高次Webマイニング」というテーマを中心に研究を進めていきます。自然言語処理、機械学習、推論、コミュニティなどさまざまな研究テーマを含みます。 よい研究をするために よい研究といっても、アイディアだけでできるものではありません。 文献調査:関連研究を探す。読む。

  • ベクトル空間モデルで類似記事を探して表示するブログパーツ「シムエントリ」

    ベクトル空間モデルで類似記事を探して表示するブログパーツ「シムエントリ」 2008-02-22-3 [WebTool][NLP] 類似記事を表示してくれるブログパーツが公開されています。 - 【シムエントリ】記事同士でブログをむすぶブログパーツ http://se.koemu.com/ - こえむの編集後記 > ブログを記事で結ぶブログパーツ『シムエントリ』をリリース http://www.koemu.com/blog/2008/02/21/sim-entries/ ベクトル空間モデル (Vector Space Model) で、 類似文書を検索。単語の重み (term weight) は TF-IDF。 JSON API もあり。 登録したブログの RSS に含まれるエントリのみが表示対象だそうです。 まだサービス開始から間もないので、 しばらくは偏ったブログのエントリしか出てこないか

    ベクトル空間モデルで類似記事を探して表示するブログパーツ「シムエントリ」
  • 卒論話のついでにこれから卒論を書く人へ勝手に偉そうなアドバイス(一部言語系限定) - 誰がログ

    もちろん僕は言語系の論文しか書いたこと無いですし、言語系の論文の指導しかしたこと無いので、これが他の分野にも当てはまるかどうかは全然わかりません。 もうさすがに今年度提出の人には間に合わないと思うので、来年度提出の方々へ。 ※今回はなんか内容も表現も偉そうになってしまいました…まあでもこれも実は半分以上愚痴なのです。あ、もちろん内容自体は音ですよ。 ※追記:karpaさんのはてブコメを読んでそれもそうかな、と思ったのでタイトルをちょこっと変更しました。ありがとうございます。 ※追記2:合わせて一つ前の卒論話も読んでいただけると嬉しいです。研究の道へ進もうと思っている方も、そうでない方も(むしろそうでない方々に)。 ※追記3(2008/01/16):はてブコメントや関連エントリへの応答、内容についての若干の補足などに関するエントリを書きました↓ (学術的な)面白さについて、と卒論話へのいく

    卒論話のついでにこれから卒論を書く人へ勝手に偉そうなアドバイス(一部言語系限定) - 誰がログ
    shibacho
    shibacho 2008/01/14
    この次に期待
  • 1