2019年10月21日のブックマーク (4件)

  • 消費税前に買ったもの - ポジティブ日記

    皆さんお久しぶりです、凡子です。 ついに消費税が増税になりましたね。 その割には2%の増税とキャッシュレス効果により 以前の増税に比べて駆け込み需要はあまり感じなかったですね。 私は生活用品を買い込みたくて9月30日に買いましたが やっぱりトイレットペーパーや掃除用品や洗濯の洗剤など 売り切れ商品が続出してました。 それは分かっていたので私は10月5日のペイペイキャンペ―ンで 20%還元を利用してドラッグストアで買い物をしてきました。 この日を利用してペイペイを使う人が増え 時代が変わってきたなって思います。 キャッシュレスはお得に使えば節約できます。 でも余分なものを買いすぎてしまうので難しいですね。 消費税が上がる前にどうしても買っておきたいものがありました。 それはエコキュート、いわゆる電気温水器ですね。 駆け込み需要で電化商品は売り切れるのが予想されていたので 半年前にはカタログを

    消費税前に買ったもの - ポジティブ日記
    shibainu48
    shibainu48 2019/10/21
    勉強になりました😊
  • 20代におすすめの投資【長期投資】 - 20代工場勤務が妻を幸せにするため奮闘するブログ

    おはようございます!柴犬くんです! 日は、 20代におすすめの投資【長期投資】 ということで記事を書いてみたいと思います。 投資とは何か 投資とは、自分の手持ち資金を資に投入することにより、「増やす」ことを目的に行う行為のことです。 一般に「株式投資」や「不動産投資」、「債券投資」などが有名ですよね。 また「自己投資」という言葉もあります。これは「自分」という資投資をする行為のことをさします。 どちらも「経済」や「自分」の成長にかけてお金を投下していくことになります。 この記事では、主に「お金を増やす」という意味での投資について注目してみたいと思います。 投資手法はたくさんあるが結局は2つに分類される 投資手法というのは、この世の中にたくさんあります。 それこそ数えきれるものではありません。 一言に日国内の株に投資するといっても「株の値上がり」を目的にするのか、はたまた「配当金」

    20代におすすめの投資【長期投資】 - 20代工場勤務が妻を幸せにするため奮闘するブログ
    shibainu48
    shibainu48 2019/10/21
    この記事では20代におすすめの投資について書いています😊 何か参考になれば幸いです🙇
  • 誰でも貯まる貯金の仕方!20代から始める貯金術 - カビライズム

    貯金ってお金の使い方の手段の1つですよね。 あなたはしっかり貯金できてますか。 近年では貯金が古く時代は投資だ! よとよく言ってる人たちがいます。 間違ってはいませんが貯金は絶対に大事です。 貯金お金を借りる上での信用に繋がります。 生活防衛資金が貯まることで心にゆとりが生まれます。 日人は貯金が大好きなので貯金の才能があります。 給料が低く貯金ができない若者。 20代のうちから少しでも貯金してキャッシュを作れるようにしましょう。 今回は自分が実践してきた方法になります。 実際にお金が貯まった方法になります。 現金があった為、26歳で銀行から4000万円程度借りることができました。 あなたも是非活用ください。 またお金に関しての記事を他にも書いておりますので合わせてお読みください。 www.cabira-izumu666.com www.cabira-izumu666.com なぜ貯金

    誰でも貯まる貯金の仕方!20代から始める貯金術 - カビライズム
    shibainu48
    shibainu48 2019/10/21
    私に刺さる記事でした😌 若いうちから先を見通して、ためておくべきですよね😊
  • お金の教育について【親が子供にするべき金融教育】 - 20代工場勤務が妻を幸せにするため奮闘するブログ

    おはようございます!柴犬くんです! 日は、 お金教育について【親が子供にするべき金融教育】 ということで記事を書いてみたいと思います。 金融教育とは 私たちが生きていく上で必ず関わってくるのが「お金」です。 その「お金」に対する「知識」をつけること全般を、「金融教育」と私は定義しています。 この金融教育を行うのと行わないのでは、やはり人生が大きく変わってくると私は思います。 この記事では、親が子供にするべき「金融教育」について私なりに考察してみたいと思います。 そもそもお金とは何か そもそもお金って何でしょう? お札や硬貨を私たちは当たり前のように「商品」と交換していますよね。 しかし、お札と硬貨というのは言ってしまえば「紙」と「金属」でしかありません。 それがなぜ商品と引き換えられるのかわかりますか? 私たち人間は遠い昔は、「物々交換」で暮らしていたと言われています。 例えば漁師は、

    お金の教育について【親が子供にするべき金融教育】 - 20代工場勤務が妻を幸せにするため奮闘するブログ
    shibainu48
    shibainu48 2019/10/21
    子供にお金のことを教えてあげられるのは親のみです😌 正しい知識をつけるため勉強しましょう🍀