タグ

2015年2月13日のブックマーク (3件)

  • 【LINE】公開型アカウント「LINE@」をグローバルでオープン化 法人・個人問わず、月額無料でLINEを対外的なコミュニケーションやビジネスに利用可能 | ニュース | LINE株式会社

    LINE】公開型アカウント「LINE@」をグローバルでオープン化 法人・個人問わず、月額無料でLINEを対外的なコミュニケーションやビジネスに利用可能 LIFEプラットフォーム構想の中核として新たな市場の創出を目指す LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森川亮)は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、法人・個人問わず、あらゆるユーザーがコミュニケーションやビジネス用途において、月額無料で利用できる公開型アカウント「LINE@」をグローバルで提供開始いたしましたので、お知らせいたします。 また、これに伴い、2月12日より「LINE@」のアカウント取得および情報発信・管理を行うことができる専用アプリ「LINE@」(iPhoneAndroid対応/無料)を公開いたしましたので、併せてお知らせします。 ■「LINE@」公式サイ

    【LINE】公開型アカウント「LINE@」をグローバルでオープン化 法人・個人問わず、月額無料でLINEを対外的なコミュニケーションやビジネスに利用可能 | ニュース | LINE株式会社
  • ワークショップをデザインしよう!「WSファシリテーション入門」参加レポート

    こんにちは、@h0saです。 2014年8月30日に開催された、IMJ主催の「UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのワークショップファシリテーション入門」に参加しましたので簡単にレポートを書きます。 講師は株式会社グラグリッドの三澤直加氏。 当日のスライドはSlideshareに公開されています。 全体的な流れは以下のIMJさんのレポート記事が公開されていますので、ここでは僕自身が学んだことを中心にレポートします。 [browser-shot url=”http://mdlab.jp/project/uxd/11.html” width=”250″] 「ワークショップファシリテーション入門」参加レポート 初めに簡単な講義の後、1テーブル4名でグループとなり、ワークショップが始まりました。 アイスブレイク アイスブレイクとして、「最近、あなたが会議で困っていることは?」というワーク

    ワークショップをデザインしよう!「WSファシリテーション入門」参加レポート
  • ラダリング法 | 株式会社 電通マクロミルインサイト

    「ラダリング法」とは ラダリング法とは、商品やサービス、ブランドが持つ特徴がどのようなベネフィットや価値をもたらしているのかを明らかにする定性分析手法です。 こんなニーズに有効です ブランドの価値構造を探索・明確化 ブランドの特徴・要素を抽出するだけでなく、それらの要素がどのような繋がりを持って価値を生み出しているのかを、階層構造を持って明らかにすることが可能です。 広告メッセージから感じるベネフィットの構造化 対象者に広告素材を提示し、そこからどのような“特徴”が読み取れ、それが自分にとってどのような“メリット”に結び付くのかという、要素の連鎖を可視化することができます。 メリット 商品やサービスが持つ「属性(特徴)」が「機能ベネフィット」、「情緒ベネフィット」を経由して、どのような「生活価値観・生活信条」に結び付くのかを論理的に明らかにすることができます。 調査の流れ グループ/ディテ