タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

四条大橋に関するshibayan1954のブックマーク (1)

  • 京都四条大橋の話

    京都市内を南北に流れる鴨川にはいくつもの橋があるが、祇園や東山を散策する際には四条大橋を行きか帰りに渡る人が大半だろう。 京都に生まれ育った私は何度四条大橋を渡ったかわからないが、最近インターネットでこの橋の歴史を調べて驚いた。 福武久さんという方が祇園の花街で発行されている「ぎをん」という雑誌に寄稿された文章を引用させていただくことにする。 http://www.mars.dti.ne.jp/~takefuku/essay/es02/es0209.html 『…鴨川にかかる数ある橋のなかでも、四条大橋は、すでに明治の初めから特別あつかいされてきた。木造だった橋は、明治七年、最初の鉄橋として生れかわっている。 京都で唯一の鉄橋を誕生させたのは、京都府と祇園の町衆だが、隠れた生みの親は廃仏毀釈という社会的現象なのである。 仏教を排斥する廃仏毀釈は明治五年ごろからはじまっているが、そのきっか

    京都四条大橋の話
    shibayan1954
    shibayan1954 2017/11/28
    京都の四条大橋は明治七年に廃仏毀釈で強制的に供出させた仏具類を鋳潰して橋材に使われたことはあまり知られていない。その後大正2年に架けかえられ、現在の四条大橋は水害の後、昭和17年に架けられたものである。
  • 1