タグ

Windowsに関するshibutomoのブックマーク (23)

  • Microsoftの更新プログラムに不具合、アンインストールを勧告

    時間10日に配信された月例セキュリティ更新プログラムの中の1件が原因で不具合が発生。Microsoftは配信を停止し、全ユーザーにアンインストールを呼びかけた。 米Microsoftが4月9日(日時間10日)に配信した月例セキュリティ更新プログラムの中の1件が原因で、一部のコンピュータにブルースクリーンと呼ばれるエラーメッセージが表示されるなどの不具合が発生しているという。Microsoftは11日、問題の更新プログラムをアンインストールするようユーザーに呼びかけた。 問題になっているのは、Windowsのカーネルモードドライバに存在する権限昇格の脆弱性に対処した更新プログラム「MS13-036」(KB2823324)。Microsoftによれば、これを適用したWindows 7で再スタートから復旧できなくなったり、アプリケーションが読み込めなくなったりするなどの不具合が一部のユーザ

    Microsoftの更新プログラムに不具合、アンインストールを勧告
  • Windows上のあらゆるフォント表示を劇的に美しくする「MacType」NOT SUPPORTED

  • Windows から Mac に乗り換えた人のための覚えておくと便利な機能&ショートカットまとめ | ウェブル

    Windows から Mac に乗り換え、格的に使い始めて2週間が経過しました。 初めての PCWindows なため、Mac での作業はとんでもなくやり辛い。 そのため、以下のページを参考にこれだけは覚えておきたいことだけをまとめてみました。 これらを覚えれば Mac でも作業が楽にできそうです。 【2ch】ニュー速クオリティ:知らない人は損してると思うMacの使い方 慣れれば Web 屋にとって最速の OS だと考えております。 Dock command + クリック オリジナルがある場所を Finder で表示します。 option + command + D Dock の表示・非表示を切り替えることができます。 Finder タイトルバーの上で command + クリック 上位の階層を表示できます。選択すると移動できます。 アプリケーション command + ta

  • iTunes 9 for WindowsでiTunes Storeにアクセスすると文字化けする問題 : Safari Realized

    2009年09月11日23:44 Posted introuble iTunes 9 for WindowsiTunes Storeにアクセスすると文字化けする問題 updated Safari 4.0.4へのアップデートでこの問題は解消されています。 Safari 4.0.4にてSafari for Windows及びiTunes 9の文字化け問題が解消 : Safari Realized iTunes9 for Windows にアップデートしてから iTunes Store にアクセスすると、文字化けしている場合があります。 こちらは Windows XP および Windows Server 2003 向け JIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージがインストールされていると発生する現象のようです。 Microsoft Windows Vista:Wi

    iTunes 9 for WindowsでiTunes Storeにアクセスすると文字化けする問題 : Safari Realized
    shibutomo
    shibutomo 2009/09/19
    これアップル対応しないの…?
  • ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    まぁ、そこは100歩譲って仕方ないにしても、パソコンを買った時には箱の中で行儀よくしていたはずの梱包CDがない場合とかは輪をかけてめんどくさいんですよねー。アクティベートするのにネットに繋がってなかったりも問題だし。これってWindowsユーザなら幾度か通って来た道ではないでしょうか? サイト「Online Tech Tips」にWindowsXPの再アクティベートを回避する方法が記述されていたので紹介させて下さい! しかもやり方はファイルをひとつコピペするだけ。 システムをすっからかんにしてしまうその前にWPA.DBLのファイルをSyste32ディレクトリの中からコピーしメモリースティックなどのサムドライブやその他の外部機器にコピーしておいて下さい。システムをロードし終わったあと、ブートメニューからセーフモードでパソコンを起動し、先ほどコピーしておいたWPA.DBLのファイルをSyste

    ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • Windows2000/XPの主なサービス一覧

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトの使い方

    コマンドプロンプトは Windows 環境で CUI を使って設定を行ったり簡単な処理を実行するためのツールです。ファイルやディレクトリのコピーや削除を行ったり、バッチファイルと呼ばれるものを使って簡単なプログラムを実行したりすることができます。現在は GUI のツールが用意されていますが、作業内容によってはコマンドプロンプトを使った方が便利な場合もあります。ここでは Windows11 の環境でコマンドプロンプトの起動や設定方法、そしてコマンドプロンプトで用意されているコマンドの実際の使い方について解説します。

    コマンドプロンプトの使い方
  • 【ハウツー】ゼロからはじめるWindows API - WinMain 関数 すべての始まり編 | パソコン | マイコミジャーナル

    C言語を学習するときに必ず最初に出会うことになるprintf()関数を使えば、テキストをコンソール上に表示できます。しかし、普段使っているグラフィカルなアプリケーションと同じように、ウィンドウを表示してその中に図形やコントロールを表示するには、アプリケーションを実行するシステムが公開しているAPIを利用しなければなりません。 稿では、Windows アプリケーションの開発で必要となるWindows APIを毎回1つずつピックアップして、その機能や具体的な利用法について説明します。C言語を学習して次のステップに進みたい方や、逆に.NET FrameworkやJavaなどの仮想マシン上のアプリケーション開発経験者でネイティブのプログラミングを学習したい方に、参考にしていただければと思います。 現在、多くのアプリケーションが.NET Framerowkに移行していますが、こうした新しい仮想プラ

  • 欧文フォントを日本語に対応させる [Tipsというかメモ]

    今回は「Consolasフォント」を日語に対応させる手順を説明します。 なお、OS は「Windows 7」「Vista」「XP」の場合です。 レジストリを編集しますので、試される場合は自己責任でお願いします。 Consolasフォントのダウンロードはこちら 1. レジストリエディタを起動 スタートメニュー > ファイル名を指定して実行 > regedit 2. 以下のパスまで降りていきます \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink 3. 右ペインで右クリックして、新規 > 文字列値 4. 「新しい値 #1」を 「Consolas」に変更 5. 値のデータに「MEIRYOKECONSOLE.TTF」を追加 私の環境ではメイリオフォントの「MEIRYOKECONS

  • PC vs. Mac価格比較でNBC記者「Windowsは6万円分買い足して初めてMac並み」(動画)

    PC vs. Mac価格比較でNBC記者「Windowsは6万円分買い足して初めてMac並み」(動画)2009.04.30 13:00 不景気の今はPC vs. Mac広告対決も『価格』が勝負! というわけで、この春はマイクロソフトが「予算内で理想のPC買った人には全額差し上げます! 」というCMキャンペーン「Laptop Hunter」をじゃんじゃん流して値ごろ感をアピールしています(詳しくはジャンプ後に)が、それに触発されたのかCNBCシリコンバレー支局長ジム・ゴールドマン氏が生放送で「PCWindows搭載マシン)は購入後これだけ買い足さないとMac並みの性能にはならない」と反論し、ギズ編集部も首をかしげてます。 ・アンチウィルスソフト 年間50ドル ・マルチメディアソフト 80~104ドル ・動画エディター 100ドル ・楽曲ソフト 100ドル ・Photoshop 140ドル

    shibutomo
    shibutomo 2009/05/01
    WindowsでMac並になる必要性が無いんだけど
  • プログラマのためのテキストエディタ·SourceEdit MOONGIFT

    どうもIDE(統合開発環境)は重たいというイメージがあって、開発はテキストエディタを使って行うことが多い。特にスクリプト言語で動作が重たいIDEというのは矛盾すら感じられる。軽快な動作が軽快な開発を生むのだ。 関数リストも出せるテキストエディタ ということで重要なのはテキストエディタだ。使いやすく開発効率があがるような、そういうエディタを選択しなければならない。個人的にはEmacsに落ち着くまでは色々試していった。今、エディタを探されているならSourceEditも試してみよう。 今回紹介するフリーウェアはSourceEditWindows向けのテキストエディタだ。 SourceEditはファイルブラウザ付きのテキストエディタだ。ファイルを探すのが簡単になるので、幾つものファイルを開く方は便利だろう。プロジェクトとしてファイルをひとまとめに管理することもできる。なお、文字エンコードの指定

    プログラマのためのテキストエディタ·SourceEdit MOONGIFT
    shibutomo
    shibutomo 2009/03/27
    マルチバイト(S-JIS)のソースを開くたびに「バイナリじゃねーの?」という警告文……日本じゃ使えんなぁ/あとprojectで1ファイル毎しか移動できないのも難点
  • ちょっと便利なWindowsアプリケーション9選

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Taskbar Shuffle タスクバーボタン(実行中のアプリケーションを表す、タスクバー上のボタン)を思い通りの順に並べておかないと気が済まないような神経質な人にとって、Taskbar Shuffle(対象OS:Vista、XP、2000、NT)ほど重宝するツールはないだろう。Taskbar Shuffleはとてもシンプルな無償ソフトウェアである。これを稼働させておけば、タスクバーボタンをドラッグし、好きな位置にドロップするだけで、タスクバー上での表示順序を変更できるのである。 ClickGone プログラムがフリーズするたびに、悪態をつきながらそのプログラムを強制終了させているというのであれば、ClickGone(対象OS:Vis

    ちょっと便利なWindowsアプリケーション9選
  • #009 Windowsキーを完全マスターして快適操作!

    知っているようで知らないWindowsキーのショートカットをまとめてみました。完全マスターしてキーボードを有効活用しましょう。ぐっとWindowsが使いやすくなること間違いなし! です。 ライフハックシート第9弾はWindows用のキーボードに付いている、「Windowsキー」についてまとめてみました(付いていないキーボードもあります)。Windowsキーには最初からさまざまな便利機能が割り当てられています。これらをマスターして快適にWindowsを操作しましょう。 それぞれのショートカットにはチェックボックスを付けておきました。習得したものからチェックしていきましょう。このシートは印刷し、見えるところに貼っておきましょう。自分が何を習得していて、何を習得していないかを把握しつつ、完全にマスターするまで何度も見返してみるとよいでしょう。

    #009 Windowsキーを完全マスターして快適操作!
  • ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」 - GIGAZINE

    各種メディアコーデック・フィルター・スプリッター、さらに各種ツールや再生用のプレイヤーとして「Media Player Classic - Homecinema」などをまとめて一気にインストールでき、ネットからダウンロードできるいろいろなムービー・音楽・Flashのほとんどがこれひとつで再生できるというすさまじいフリーソフトがこの「Windows Essentials Codec Pack」(公式の略称はそれぞれの頭文字を取って「WECP」)です。公式サイトによると、ネット中のファイルの99%が再生できるようになるそうです。 単純に各種コーデックをインストールするだけでなく、自動更新チェックによるオートアップデートも可能で、常に最新の状態に保つことが可能というのが最大の特徴。スパイウェアやアドウェア、ウイルスなどが含まれていないことを保証しており、GPLライセンスの元でオープンソースソフト

    ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」 - GIGAZINE
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 4月から新社会人!仕事で糞使えるフリーソフト集

    2009年03月08日 4月から新社会人!仕事で糞使えるフリーソフト集 カテゴリ:ネット・PC 4月から新社会人、新生活環境なんていう人の為にオススメするフリーツールを紹介。中には市販のもの以上に使えるものもある。 ◆まずは無料ウイルス対策だ!『AVG Free』 どの会社にも必ず、ウイルス対策ソフトがあるとは限らない。うっかり感染した後で、恥ずかしい書類が世界中にばら撒かれると言う災難は是非避けたいものだ。 AVGFreeなら無料でチェックできる。このソフトは有料版もあるので注意! ■AVG Free - AVG Anti-Virus Free Editionをダウンロード ◆無料ブラウザ『Firefox』 ブラウザなんてIE使っていればいいじゃん!なんて思うかもしれませんが、Firefoxの最大の魅力、「アドオン」を使えばより多くのフリーツールを使うことが可能だ。 ■次世代ブラウザ F

    shibutomo
    shibutomo 2009/03/10
    まずはテキストエディタだろ…とか思うが業種による?/つか業務上必要なソフトはまず会社に言いなさい/後ろ3つはほぼアウトだろ
  • ショートカットでWindowsを終了できる『Shutdown Suite』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『Shutdown Suite』はWindowsで、即座にシャットダウン、再起動、ログオフを実行できる小さなアプリ。キーボードショートカットも用意され、デスクトップアプリやアプリランチャーにも馴染みます。 Windowsから迅速に離脱するために、コマンドライン変数やレジストリ編集などメンドくさいことを必要としません。 『Shutdown Suite』のZIPファイルはインストーラー込み。システムトレイにショートカットメニューまで設置してくれます。もちろんスタンドアロンで実行可能。上のキャプチャーが示しているように、「ログオフ」「リブート(再起動)」「シャットダウン」は、それぞれ「フォース(強制)」と「セーフ(安全)」から選択できるので、なかなか実際的です。また、余分なメニューもなく、フルインストールでシステムトレイを無駄に汚しません。 『Shutdown Suite

    ショートカットでWindowsを終了できる『Shutdown Suite』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    shibutomo
    shibutomo 2009/03/05
    自分でバッチ作っちゃてから言われてもーorz
  • コードを書くために設計された『Programmer's Notepad』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『Programmer's Notepad』はコードを書くように機能設計されたNotepad。しかも無料です。 Notepadについている基機能の上にコードアウトライン、ドッキングツールバー、タグ、インタラクティブエラー検索、出力されたエラーをクリックするとそれを生成したコードへジャンプ、簡易検索、シンタックスハイライト、xmlファイル経由でエクスポートできるカスタマイズ可能なインターフェース。日々コードを操っている方はちょっと試してみては? 類似ツールとしては『Notepad++』もなかなか人気が高いですよ。『Programmer's NotepadはWindows』のみのフリーウェア。 [Programmer's Notepad 2] Jason Fitzpatrick(原文/まいるす・ゑびす) 【関連記事】 ・「Editra」でコードフレンドリーな編集を(全

    コードを書くために設計された『Programmer's Notepad』 | ライフハッカー・ジャパン
    shibutomo
    shibutomo 2008/12/14
    まぁ主に使用してるマシンにはカスタムしたツール(秀丸なりSakuraEditorなり)があるんで、新環境になった時用か
  • WindowsでSubversionを使う:TortoiseSVNでバージョン管理 | OSDN Magazine

    Windows環境でSubversionによるバージョン管理を行いたい場合に便利なのが、GUIでリポジトリにアクセスできるTortoiseSVNだ。記事では、TortoiseSVNの導入から基的な使用方法までを解説する。 図1 TortoiseSVN TortoiseSVNをインストールする TortoiseSVN(家)は、Windows 2000/XP/Vistaで動作するSubversionクライアントである。エクスプローラーの拡張機能としてインストールされ、エクスプローラーからGUIでファイルのチェックアウトやコミット、アップデートといった作業を行えるのが特徴だ(図1)。 TortoiseSVNはSourceForge.JPのダウンロードページからダウンロードできる。32bit版と64bit版のバイナリインストーラが用意されているほか、UIを日語を含む各種言語に対応させるLa

    WindowsでSubversionを使う:TortoiseSVNでバージョン管理 | OSDN Magazine
  • 「Startup Delayer」でPC起動をスムーズに! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 職場に来て一番にすること、家に帰って最初にやることって、もしかしてパソコンの電源をONにすることじゃないでしょうか? そんな時、「なんとかならんもんか?」と、待たなくてもいいのになぜか見つめてしまうのが起動画面です。 パソコンの起動になぜこんなに時間がかかるか、というと、スタートアップ設定されているプログラムたちが一斉に起動しようとしてCPU渋滞を起こしているから、なんだとか。通常の場合だと、プログラムをわざわざ8つ同時に開いたりしないですもんね。なので、一部のプログラムの起動を送らせることによってこの渋滞を回避する、というのがこのソフト。 おー、確かに、言われてみれば考えたことなかった! 盲点だった! コロンブスの目から鱗! 通常の場合は数秒や数十秒ずらしておけば十分なのですが、24時間先まで設定できるようになっています。まぁ、ものによっては毎日結局立ち上げるけど

    「Startup Delayer」でPC起動をスムーズに! | ライフハッカー・ジャパン
  • 窓の杜 - 【NEWS】SQL文をGUIで作成できるフリーのデータベース開発環境「黒猫 SQL Studio」

    GUIによるSQL文の作成など、さまざまな開発支援機能を備えるSQL開発環境「黒 SQL Studio」v1.1.7.413が6月4日に公開された。Windows 2000/XPに対応しており、個人使用・業務にかかわらずフリーソフトとして利用可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「黒 SQL Studio」は、SQL文の作成やテストを行える汎用のデータベース開発環境。ソフト上からOLE DB接続またはODBCドライバに対応する各種データベースへ直接接続可能で、作成したSQL文を実際にテスト実行できる。画面は3ペイン構成で、左側には複数のSQLソースファイルを管理できるファイラー、中央には複数ファイルをタブで切り替えて表示できるエディター、右側には接続したデータベースの構造をツリーとリストで表示する“データベースエクスプローラ”が表示される。 SQL文の作成時は、さまざ