タグ

覚えておくとmusicに関するshibuyan730のブックマーク (2)

  • DJイベントを企画してみよう - とらきちの日常

    前から書こう書こうと思っていたんですが、hatenaの書き方がよく分からず、諦めるという事を1ヶ月ほど繰り返していました。自分のやりたい事はまるでよく分からないままですが、放置気味に書く事にします。 えんらくナイトというイベントを先日やったのですが、その効果もあってかtwitterのタイムラインで「俺もイベントやりたい!」といったpostを見かけたり、replyで聞かれたりしたので、どうやってイベントを企画するのかをまとめてみる事にしました。 ホームパーティーみたいな感覚のゆるいイベントを想定しているのでバリバリのクラブイベントを企画したい場合には向きません。 先に書いておきますが、イベントをするスペース、ライブハウス、クラブなどを総称して箱と言います。これが一番短くてしっくり来る言い方なので、みんな使います。 一人でやるのかみんなでやるのか ここで言う、一人、みんなというのは金銭的な意味

  • SSAW08 » OpenSoundControl 3 - ChucK入門、ChucKとProcessingの連携

    << SuperCollider入門、SuperCollider・Max・Processingの連携 | top | processing 基礎1 - Programming with processing >> OpenSoundControl 3 - ChucK入門、ChucKとProcessingの連携 講義資料 今回の授業は、音響合成のまた別のアプローチとして、ChucKというプログラミング言語+開発環境を紹介します。ChucKはSuperColliderのようなテキストベースの音響合成のための言語なのですが、SCとはまた別の、独特なアプローチで音響合成を行います。 講義の前半で、まずChucKの基的な構造、文法を把握します。基を押さえた上で、後半では、OpenSoundControlを介してChucKとProcessingの連携を試してみます。 講義スライド サンプ

  • 1