タグ

2018年6月1日のブックマーク (5件)

  • Ellie - So I (Official Music Video)

    2018年5月23日(水)リリースのEllieの11年ぶりの新作「Stay Gold」から「So I」のミュージックビデオです。 --------------------------------------------- Ex - Love TambourinesのEllieが11年ぶりの新作「Stay Gold」を5月23日(水)にリリースします。自身初の日語詞を歌った注目作です。 気心の知れたミュージシャンと、ソウル、スカ、ロック、ジプシー・スウィング等々、思いつくままにジャンルを横断した7つの楽曲を、Ellieの圧倒的な歌唱力で封じ込めたミニ・アルバムが完成。 往年のファンはもちろん、グッド・ミュージック好きを確実に唸らせる傑作です。 --------------------------------------------- Ellieの原点回帰ともいえる、ニュー・ソウル

    Ellie - So I (Official Music Video)
  • ひょっこりはんのBGMは「著作権侵害」と、音楽素材MusMusが抗議【UPDATE】

    個人運営の音楽素材サイト「MusMus(ムズムズ)」が5月31日、お笑い芸人・ひょっこりはんがネタのBGMとして使っている楽曲「sonorously box」が「著作権侵害」にあたると発表した。

    ひょっこりはんのBGMは「著作権侵害」と、音楽素材MusMusが抗議【UPDATE】
    shidehira
    shidehira 2018/06/01
    ひごろアベノジタミに協力してるので「その指摘は当たらない」ですむとでもおもってたのかな?
  • 高速炉、仏が計画縮小へ 日本政府、なお巨額投資の意向:朝日新聞デジタル

    が国際協力を進めようとしている高速炉「アストリッド(ASTRID)」計画について、開発主体のフランス政府が建設コスト増を理由に規模縮小を検討している。日政府がこだわる核燃料サイクルは一層見通せなくなったが、計画への巨額投資を続けようとしている。1兆円以上をつぎ込んだ高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)がまともに動かないまま、廃炉に至った失敗を繰り返しかねない。 アストリッドは仏国内に2023年以降に着工し、30年代の運転開始をめざす。「原型炉」のもんじゅより一つ進んだ「実証炉」で、実用化(商業炉)の一歩手前と位置づけられる。 仏政府は当初は出力規模を60万キロワットと想定していたが、「建設コスト高のため、10万~20万キロワットに縮小する」と日政府に伝えた。数千億~1兆円規模とみられている建設費も日仏で折半するよう打診した。日政府は、もんじゅ(28万キロワット)の代わりにアストリッド

    高速炉、仏が計画縮小へ 日本政府、なお巨額投資の意向:朝日新聞デジタル
    shidehira
    shidehira 2018/06/01
    リニアといい原発といい、あきらかに商売にならないのにやってるのが、アベノジタミ的。昭和の自民党にはもうすこし鼻が利いた人間がいたような
  • 雑誌「宝島」の歴史 (2015年10月8日) - エキサイトニュース

    shidehira
    shidehira 2018/06/01
    80年代までが全然だめなまとめ
  • 【U-21】欧州の地で技を磨く大型リベロが躍動!トゥーロン国際大会でさらなる輝きを放てるか | サッカーダイジェストWeb

    「やっぱり久しぶりなので、当に楽しいですよ」 大会開幕を前にして、約1年ぶりに参加することになった同世代の代表チームの感想を問われると、冨安健洋はそう言って微笑んだ。 育成年代から長く過ごしたアビスパ福岡を離れ、欧州での挑戦を始めてから半年ばかり。シントトロイデン(ベルギー)での日々は必ずしも順風満帆ではなかったが、現在の状態自体は決して悪くない。 一方で、実戦から離れていた分だけゲーム体力や試合勘には若干の不安もあった。U-21日本代表で与えられたポジションは3バックのセンター。「福岡の昇格プレーオフでやったことがあるくらい」と言うように、それほど経験のあるポジションではないものの、練習試合でのプレーフィーリングは悪くなかったようだ。 実際、28日(日時間29日)に行なわれたトゥーロン国際大会初戦、U-21トルコ代表との試合も堂々たるプレーぶりだった。 この試合の日は、ボランチに入

    【U-21】欧州の地で技を磨く大型リベロが躍動!トゥーロン国際大会でさらなる輝きを放てるか | サッカーダイジェストWeb