タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

電波と政治に関するshidhoのブックマーク (2)

  • 電波オークション 政府が導入検討(1/2ページ)

    政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。 電波オークションは電波の周波数の一定期間の利用権を競争入札で決める方式で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている。 日では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されているが、旧民主党政権時代もオークション導入は検討されている。平成24年3月には導入を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった。 総務省によると、27年度の電波利用料金の収入は総額約747億円。

    電波オークション 政府が導入検討(1/2ページ)
    shidho
    shidho 2017/09/12
    携帯電話会社の電波利用料が高いのは「電波を飛ばす機器」に利用料がかかるからだよ(なぜか携帯電話本体の電波利用料(1台年間200円)は携帯電話会社が負担している)。
  • 電波利用料問題、うそをついているのは誰? - takkeyの日記

    http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822 国民の共有財産である電波を使用する対価である電波利用料が不当に低いのではないかという思いで、総務省に、まず、各テレビ局ごとの電波利用料の負担金額を出して欲しいと要求すると、なんと総務省の課長は、個別の負担金額は開示しておりませんときた。 なんで出さないのかとたずねると、テレビ局のプライバシー。 あのね、個人が儲けた金額に応じて支払う所得税がプライバシーだというならばわかるが、国民の共有財産を使用してお金を儲けているときに、共有財産の使用料がいくらかを出さなくて良いということにはならないだろ、と突っ込むと、これまで国会の答弁でも個別テレビ局ごとの負担額は出したことがありません。 じゃ、仕方がない。政調の審議会で電波法の改正案を了承するときの条件が、各テレビ局ごとの収益金額と電波利用料をだすというこ

    電波利用料問題、うそをついているのは誰? - takkeyの日記
    shidho
    shidho 2008/02/26
    まあウソをついていると言うよりは、ポジショントークが混じってるんだろうなと思う。/政治家さんは成果をアピールしたいだろうし。
  • 1