タグ

2008年3月5日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2008/03/05
    昨日それを思ったのでブクマした直後に魚拓取ったんだが、あんまり興味深い結果にはならなかったかも。
  • 外人さん向け、日本観光案内 :: デイリーポータルZ

    「新宿ペペ」の上のほうにある100円均一ショップで、よく外国人観光客を見かけるのです。 いや、広くて便利な店ですよ。でも、新宿には、他にも100均は一杯あります。 100均じゃなくても、三平ストアーやらドンキホーテやら、安い店はたくさんあります。 でも、外国人がいるのは「ペペ」。 新宿大ガードそばの回転寿司でも、よく外国人を見かけます。対応も妙に慣れています。 他にも回転寿司はあるのに、外国人率がやたら高いのは、その店のみ。 なぜに? とズッと思っていたんですが、 「あ、ひょっとして、コレ!?」 という、「解答かもしれない物件」を、見つけました。 新宿駅に、「小田急外国人旅行センター」という、外国人観光客向けの案内が、あるのです。 例の100均も寿司屋さんも、そこから説明しやすい場所に、位置しています。なるほど。 全国に、こういった外国人向けの案内施設が、たくさんあるんだそうです。 その中

    shidho
    shidho 2008/03/05
    日本の包丁は海外修行に持って行った料理人がよく同僚から盗まれるらしいからな。
  • それが、人に身銭を切らせる時の貴方の作法なんですか? - シロクマの屑籠(汎適所属) - コメント欄

    2008-03-04 - reponの日記 ないわ〜 404 NotFound(暫定) リンク先のタイトルは“質問”となっているが、どうあれ、reponさんという人はdankogaiさんに身銭を切れと言っているわけだ。しかし、その際のモノの言い方があまりにも無神経で、ぎょっとせずにいられなかった。 dankogaiさんが、「君の年収分を賭けても良い」*1などと書いた以上、その言質を確かめるという意味でも、金銭(または、もっと大切な何か)を拠出するようにモノ申すというのは、別に悪いことではないと思う。また、後半パラグラフの、職場環境に関する独白についても、とやかく言う筋ではない。 しかし、幾ら相手が「君の年収分を賭けても良い」と言ったとはいえ、人に身銭を切らせる際に、この作法はどうなんだろう?浮かれるのは分かるし、自分のエントリを支持してくれた人にフィードバックをというのも分かる。分かるんだ

    それが、人に身銭を切らせる時の貴方の作法なんですか? - シロクマの屑籠(汎適所属) - コメント欄
    shidho
    shidho 2008/03/05
    これを書くことで「賭けるって言ったのは冗談だよ」を封じてしまうとはセンセイも人が悪い。
  • 出会い系サイト、事業者に届け出義務--規制法案が閣議決定

    政府は2月29日、出会い系サイトの事業者に対して、都道府県公安委員会への届け出などを義務付けた「出会い系サイト規制法」の改正案を閣議決定した。政府は今後、同法案の今国会での成立を目指す。 改正案では、事業者への届け出を義務付け、暴力団員や未成年らが関係する運営業者は届け出が認められない。無届けの営業には最高で6カ月以下の懲役、または100万円以下の実刑が科せられる。 また、18歳未満の児童による書き込みを見つけた場合の運営業者側の削除義務が設けられ、これを怠ると行政処分の対象となる。 そのほか、有害サイトへのアクセスを制限する「フィルタリングサービス」の普及や積極的な利用を、保護者や携帯事業者に対する努力義務として定めている。

    出会い系サイト、事業者に届け出義務--規制法案が閣議決定
    shidho
    shidho 2008/03/05
    この間相談を受けた「出会い系規制」ってこれのことかしらん。
  • タイ 旅行 クチコミガイド【フォートラベル】

    {{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円 ※燃油込み ※燃油込み

    shidho
    shidho 2008/03/05
    4travelのタイ個別ページ
  • 4.5畳の恋人。

    実質4.5畳の部屋に2人で暮らしいてる恋人の話です。……といいますか、お恥ずかしいことに私(IT企業勤務・勇太郎)と一級建築士・夏子のノンフィクション日記です。ワケあって、過去から執筆しております。2006年12月、大変なことになりました……。現在は2008年1月、過去を振り返って書いて行きます。大変なことになるまでのいきさつをお読みください。はじめての方は、ブログの左側にある「ブログテーマ一覧」の1話からお読みください。 ゴマブックスより書籍化決定しました! ゴマブックスさんより書籍化されることになりました。私のブログをお読みくださっている皆さまのおかげです。また、ゴマブックスの編集者の皆さま、担当の安井さま(と、夏子ファンの奥さま)のお力があってのことです。今後とも、実話の夏子と私の物語を見守っていただければと思います。どうぞこれからにご期待ください(何を!?)。 ケータイ小説化しまし

    shidho
    shidho 2008/03/05
  • [FlexSDK(コンパイラ含む)が正式にオープンソースに]

    あまりにもひっそりと行われ過ぎていて、KLabさん経由で知ったのですが、FlexSDKが正式にオープンソースになっており、Adobe Open Sourceで見ることが出来るようになっています。 具体的なソースはopensource/flex/sdk/trunk以下に一式どーんと大放出されています。おじちゃん涎が止まらないよ。じゅるじゅる。気になるコンパイラのコードとかどこにあるのかなーと探してみると、trunk/modules以下に色々あって、コンパイラの核となるコードはascの中に入ってます。言語はjavaです。ちなみに、Moutain View Compiler Companyという会社が書いてるみたいです。 これらのコードはMozilla Public Licenseの下で公開されているので、これに従う限り自由に使えるということになります。実は、ASコンパイラやSWF生成の他に

    shidho
    shidho 2008/03/05
    おほう。
  • バンコクのDACO(ダコ)| トラベル・グルメ・エンタメ情報を発信するバンコク最大級のポータルサイト

    タイ・バンコク発の情報メディア DACO ダコ Tel 代表:02-120-6206 営業(日語、タイ語):091-761-5591 営業(タイ語、英語):096-031-1703 E-mail mail@daco.co.th No. 33 Manutham Mansion Building, 3rd Floor, Room 1-2, Soi Sukhumvit 51, Khlong Tan Nuea, Wattana, Bangkok 10110

    shidho
    shidho 2008/03/05
    こういうやり方もあるわけだ。
  • NHK出版 英語力測定テスト│トップページ

    shidho
    shidho 2008/03/05
    英語講座多すぎ。