タグ

2009年3月9日のブックマーク (7件)

  • 2chで草植えてるのは草植系男子だなwwwwwwwwwwww:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「644 :水先案名無い人: 2009/02/17(火) 13:33:56 ID:2q1CisK40」より 23 名無しさん@九周年 :2009/02/17(火) 12:53:50 ID:eOeAbKoE0

    shidho
    shidho 2009/03/09
    草植系女子はいないのか。
  • 日米税金比較

    確定申告の季節になり、アメリカでの申告(格)デビューを果たすべく奮闘中。たださえ「敵地」でわからないことだらけのうえに、日と比べてもえらく税制が複雑で、調べたり人(専門家を含む)に聞いたりして、ようやく仕組みがわかってきた。ということで、自分の理解を整理するために、日の場合と比較して、税負担がどの程度で、名目の給料に対して手取りがどの程度になるのかを計算してみた。 いろいろ書いているが、要点としてはこんなところ: アメリカの税制は複雑怪奇(日の場合、大抵は申告すらしなくても大体最適化されている) かつ、一般的に日よりも負担が重い(同じ収入だとして手取りで1割くらいの差が出る) 住むのがシリコンバレーだとすると、生活費の負担も重い(別エントリ参照)ので、日の給料に対して最低3割増し、できれば5割増しくらいの給料がないと同じ水準の生活は厳しそう 日の税金 まず日の場合。単身(扶

  • マーベル公式サイトで東映版スパイダーマが配信されている件 | anti.dmz-plus.com

    マーベル公式に上陸を果たした男!スパイダーマッ! Marvel.comのニュースリリースより。 3/5、米マーベル・コミックは公式サイト「Marvel.com」にて日版スパイダーマンの動画配信を開始しました。 現在は第1話のみ配信されていて、今後は毎週木曜日に新しいエピソードを無料で配信するとのこと。 日版スパイダーマンは通称「東映版」とも呼ばれ、 アメコミキャラが日の特撮テイストにガッツリと染まってる異色作です。 時代劇を思わせる名乗り口上や、家Spider-manにはない巨大ロボは必見! 動画の再生は↓こちら 動画 HTML埋め込み対応だと!許せるッ! ※最初に30秒ほどCMが入ってから編が再生されます 全編英語字幕付きで「イェイェイ イェーイ ワァオ!」にまで字幕が・・・ 許せるッ! 公式サイトの第1話 http://www.marvel.com/videos/56

    shidho
    shidho 2009/03/09
    コメント見ると銃を持っていることへの拒否感のほうが大きいのね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    JR高崎線上尾駅に冷却ドライミスト 市が設置 気温27度以上、湿度60%未満で噴霧開始 ミストのエリアは周辺の気温より2度前後低く 稼働は9月末まで

    47NEWS(よんななニュース)
    shidho
    shidho 2009/03/09
    気象業務法の絡みで配信方法が違ったりするのかな。
  • - セックス実録エロ動画 QWERTY QUEST

    shidho
    shidho 2009/03/09
    プレゼントへの敷居のためにHardが難しくなっているのかなあと思うけど、この難しさではqwertyへの嫌悪感が生まれるだけじゃなかろうか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2009/03/09
    コメント欄。
  • 「同人誌売ってる奴」、二次創作について - hatena@raf00

    同人誌売ってる奴ってなんなの? のエントリの元増田が、以下のページにて同人問題についてコメントしている。 煩悩是道場 はてなダイアリー はてなダイアリー これらのコメントを読んでいると、元増田エントリで見られた煽りよりも、同人誌の頒布についてまじめに考え込んでいるようだ。 ならば話そうじゃないか、ここで。 まず根部分。 の形で出したいんだ、とかいう奴もいるけど別にネットに公開した上でも出せばいい話だろうに。 同人誌売ってる奴ってなんなの? ネットで公開すると、より多くの読者にリーチできる可能性はある。実に多大にある。しかし一方で想定以上の読者にリーチしてしまうというのはリスクでもある。 ネットでアクセスを稼ぎすぎて出版社に目をつけられるのはどうしたって避けたいところだろう。実際ドラえもん最終回など、「同人誌に限定されていれば大きな問題にはならなかった」例も既に出ているし、ある現役の漫

    「同人誌売ってる奴」、二次創作について - hatena@raf00