タグ

2009年5月7日のブックマーク (6件)

  • Wiiの間を試してみた | アヨハタブログ - 電子書籍、出版のことを主に書いてるブログ -

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Wiiの間を試してみた | アヨハタブログ - 電子書籍、出版のことを主に書いてるブログ -
    shidho
    shidho 2009/05/07
    1コンテンツ10分で長いのか……。
  • MOMAのtwitterアカウントはダマテンではじまった。

    MOMAのデジタルマーケティングマネージャー(MOMAにはこういう役職があるのがすごい)のVictor Samra氏のプレゼン。 先日、NYで"Arts/Tech meetup"という月一くらいのカジュアルな会合を開いているJulia Kaganskiyと会って話したのだが、彼女の話では、今、多くのアメリカの美術館がウェブ経由のマーケティング、広報活動に突然のように興味を持ち出しているとのこと。ほとんどの美術館がウェブの制作からその管理まで外注に頼っているのだが、少しずつインハウスのスタッフに切りかえるべきかどうかなどが大きな関心の的のようだ。景気の冷え込みとともに一気に予算が減ってしまっているアメリカの美術館が広報戦略の新たな(全然新しくないが)メディアとして結構気で取り組み始めているようだ。4月中旬に開かれたMuseums and the Webというカンファレンスにも全米から美術館

    shidho
    shidho 2009/05/07
    無断で始めないと始まらないが、世の中の管理マニュアルは無断で始めることを禁じる方向に向かっている。
  • 日本を支えてたのは軍隊化した学校 - 狐の王国

    なんか最近表題のような考えにとらわれて抜け出せないでいる。 昔の学校というのはそりゃあひどいもので、俺が経験したのが栃木の田舎の義務教育だからというのもあるのだろうが、軍隊としか言いようがないものだった。 まず先生が答えられない質問をしたら殴られる。先生の間違いを指摘したら殴られる。先生の命令に疑問を挟んだら殴られる。別に戦時中の話じゃない。俺は70年代生まれだ。 そんなわけで疑問があったら口を出さずにはいられない俺は毎日たんこぶを作っていたのだが、そのうち殴られ慣れすぎてあまり痛みを感じなくなっていた。中学の頃は宿題をやってこなかった生徒を殴る数学教師がいたのだが、俺はもはや宿題をやる苦痛に比べたら殴られるほうがマシと公言し、堂々と殴られてた。 数学教師は自分をバカにしてるのかといきりたったが、そりゃあ暴力で人に言うことを聞かせようなどと考える人間を尊敬するはずはないよな。殴られて宿題を

    日本を支えてたのは軍隊化した学校 - 狐の王国
    shidho
    shidho 2009/05/07
    漫画喫茶で「ジパング少年」でも読むといいと思うよ。特に主人公が学校辞める前と辞めた後に会った管理教育教師の姿とか。
  • 日本語ノンネイティブ外国人の異性言葉 | wrong, rogue and log

    僕の友達や知り合いの男性外国人の中で、日語ネイティブでないが日語を上手に話すことができる人は、日語を話すときに女言葉をしゃべる人間がかなり多い。「ちょっと、それイヤよ」とか、「ねえ、一緒にいきましょ」とか、妙におネエが入っている。反対に、女性外国人は圧倒的に男言葉をしゃべる。「めし、くった?」とか、「それは、だめだな」とか。 この理由は、彼の奥さんや彼女が日人だったり、彼女の旦那や彼氏が日人だったりするからだ。とても近い関係にある人が日語ネイティブだと、日語がとても上達するのだけれど、言葉遣いが異性言葉になってしまうのだ。 じゃあ、ヘテロでなくホモな嗜好を持っている外国人なら、日人のパートナーをもちかつ日語を取得した外国人は、きちんとした同姓言葉の日語を話すようになるのだろうか?それともその手の嗜好が作用してやはり異性言葉になるのだろうか?僕にはそういった嗜好をもちかつ

    日本語ノンネイティブ外国人の異性言葉 | wrong, rogue and log
    shidho
    shidho 2009/05/07
    日本語に限らず、どこでもそうだよ。/タイとかではよく聞く。
  • Windows 7の「Windows XP Mode」、対応するプロセッサが限られると判明

    Windows 7」とIntel製のプロセッサをめぐって、ちょっとした騒動が起きている。その騒ぎの中心になっているのは、どのIntelのプロセッサが、Windows 7上の「Windows XP Mode」をサポートしていないのかという問題であり、つまりは、どのPCが、Windows XP Modeに対応していないのかという問題なのである。店頭で販売されているノートPCは、この問題の影響を、最も大きく受けるセグメントであるかもしれない。 Windows XP Modeとは何であろうか?米CNET NewsのIna Friedは、「Windows XP Modeの構成は、Windows Virtual PCエンジンと、Windows XP Service Pack 3(SP3)のライセンスコピーを仮想マシンにパッケージ化した2要素から成っている。いずれも、Windows 7のパッケージには

    Windows 7の「Windows XP Mode」、対応するプロセッサが限られると判明
    shidho
    shidho 2009/05/07
    古いCPUで動かない、という話かと思ったらそうでもないのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):警察鑑識、フィルムからデジカメに 改ざんできない新型 - 社会

    警察庁は、事件捜査の証拠として裁判所に提出するために撮影してきた全国の警察のフィルムカメラについて、今年度中に新型のデジタルカメラに切り替える。デジタルは改ざんが可能だとしてフィルムカメラだけ使ってきたが、データの改変が出来ない新型の記憶媒体と専用のデジタルカメラが最近開発されたため導入することにした。  09年度の警察庁補正予算案約1824億円のうちデジタルカメラなどの購入費として約45億円が盛り込まれた。年度内に全国約1200の警察署と警察部の鑑識課などに計約7千台のデジタルカメラとプリンターなどを配置する。  警察庁によると、全国の警察では現在、裁判所に提出される写真についてはすべて一眼レフのフィルムカメラで撮影してきた。90年代にデジタルが普及してからは捜査の過程でデジタルカメラを使うことはあるが、証拠写真を撮る鑑識の現場では、基的にフィルムカメラだけを使ってきた。  しかし昨

    shidho
    shidho 2009/05/07
    オービス裁判のアレを見ていると言いようのない不安を感じるのだけど。