タグ

2011年3月28日のブックマーク (9件)

  • DHMO騒動の時の自分(@hentabot)のつぶやきとその周辺のまとめ

    自分の反省用です。DHMOについてのつぶやきがお祭り状態の時の、私(@hentabot)のつぶやきと周辺の人々のつぶやきをまとめました。 数多くいるDHMO騒動の傍観者の一人のTLとして見ていただけると幸いです。今回のDHMOの一件はデマの拡散の仕方の一つのモデルではないかと感じました。他のキーワードと違ってDHMOはノイズが少なかったため、拡散をGoogleのリアルタイム検索で綺麗に観察できます。Googleのリアルタイム検索と合わせて見ると小さなノイズが一気に増幅される過程がよくわかります。 ■ Googleリアルタイム検索「DHMO」@2011.3.23.18:01 続きを読む

    DHMO騒動の時の自分(@hentabot)のつぶやきとその周辺のまとめ
    shidho
    shidho 2011/03/28
    なんていうか、Twitterを自分に都合のいいメディアとして使いたい声の大きい人がいて場を窮屈にしているような気がするなあ。
  • 「いいひと。」震災復興編:無償ダウンロードページ

    「いいひと。」震災復興編:無償ダウンロードページ こちらは無償版「いいひと。」震災復興編・期間限定ダウンロードページです。 2011年3月におきた東日大震災への精神的な支援を目的に(株)小学館様の特別の許可を頂き、無償で公開させていただきました「いいひと。+…and I still remember.~これから。」の期間限定のダウンロードの今期分は終了いたしました。たくさんのダウンロード、リツイート、ご感想、そして何より、読んでいただきましてありがとうございました。作品のテーマ上、震災からの節目節目で「思い出すこと」をテーマに定期的に公開して行けたらと思っています。 なお、副読としての「いいひと。+START!」の配信は今回は継続したままにしておきますので次回公開までにもしよかったら、どうぞ。 もしこちらのエントリーに検索エンジン等で知らずに直接いらした方がいらっしゃいましたら、以下の

    shidho
    shidho 2011/03/28
    「いいひと。」の一部(阪神大震災絡みの章)が無料で読める。
  • 防災の教え、命救った 釜石「津波てんでんこ」生かす 小中学生、高台へ一目散−北海道新聞[道外]

    防災の教え、命救った 釜石「津波てんでんこ」生かす 小中学生、高台へ一目散 (03/27 06:55) 避難の様子を話す釜石東中の3年生たち。一帯では津波で学校や多くの家屋が流された 東日大震災で1200人を超す死者と行方不明者を出した岩手県釜石市では、3千人近い小中学生のほとんどが無事に避難した。背景には、古くから津波に苦しめられてきた三陸地方の言い伝え「津波てんでんこ」(自分の責任で早く高台に逃げろの意味)に基づいた防災教育がある。想定外の大津波が押し寄せる中、防災の教えが子供たちの命を救った。(報道部 枝川敏実、写真も) 釜石市北部の大槌湾を望む釜石東中学校(生徒数222人)は、同湾に流れ出る鵜住居(うのすまい)川から数十メートルしか離れていない。11日午後の地震発生時は、各教室で下校前のホームルームが行われていた。 立っていられないほどの横揺れが生徒たちを襲った。1階にいた3年

  • たった5,000円で1000人からフォローされるチャリティーフォローをやります! :村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    たった5,000円で1000人からフォローされるチャリティーフォローをやります! まず、今回の東日太平洋沖地震とそれに伴う津波によってお亡くなりになった方のご冥福を祈るとともに、被災された方が一日でも早く元の落ち着いた生活を取り戻せるよう願いたいと思います。今回の地震で被害総額が30兆円超えるという記事を読んで、微力ながらチャリティー系のサービスを作りました。 Twitterのフォロワー1000人を5,000円で売ります。 指定した口座に振込名義をTwitterIDにして5,000円以上振り込んで頂くとフォロワーが1000人程度増えます。 振込期限は2011年4月1日まで(とりあえず) 全額、宮城県の口座に直接、振り込みます。 相互フォローでなく一方的なフォローです。 何回振り込もうが、何百万円振りこもうが1000人以上増えません。 入金確認後(だいたい夜)、フォローを始めます。 振込名

    shidho
    shidho 2011/03/28
    こういうネタは難しいよね、ネタばらしのタイミングが。
  • 首相に集団移転の支援要請…岩手・大船渡市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震による津波で壊滅的被害を受けた岩手県大船渡市の戸田公明(きみあき)市長は26日、菅首相と同日午後に電話で会談し、高台に新築する住宅への集団移転に対する公的支援を要請したことを明らかにした。 戸田市長によると、会談は約6分間行われ、木造住宅を高台に建て、津波で被災した土地を市が買い入れる案を検討中であることなどを伝え、財政支援を要請した。菅首相は「新しい法律を作り、国を挙げて支援することを検討したい」と答えたという。 また、岩手県山田町の沼崎喜一町長も同日、菅首相と電話で会談し、被害状況などを報告するとともに、「今後の町づくりにつながる復興策を充実させてほしい」と求めた。菅首相は「国として精いっぱい支援するのでがんばってほしい」と激励した。

    shidho
    shidho 2011/03/28
    で、どの程度予算が付くかどうか。
  • 東日本大震災:被災跡地の買い取り検討 岩手・大船渡 - 毎日jp(毎日新聞)

    岩手県大船渡市の戸田公明市長は26日の会見で、低地の木造住宅を高台や内陸などに移転させ、跡地を市が買い上げる案を検討する意向を示した。戸田市長は「これから議論が必要だが、子や孫が同じ思いをしないように今回の教訓を生かしたい」と述べた。 住宅を建てられるエリアを制限するには、市の都市計画審議会に諮り用途地域を変更する必要がある。市民の反応や買い上げにかかる費用など、現時点では不透明な点は多いが、戸田市長は「安全なまちづくりには避けられない。市民の皆さんも同感だろう」との見解を示した。大船渡市では、民家など約3600戸が津波で全半壊した。【銭場裕司】 東日大震災:夫婦の情、深めた雪 岩手・野田 (20時55分) 福島第1原発:自主避難「政府に不信感」南相馬に残る市民 (20時53分) 東日大震災:被災跡地の買い取り検討 岩手・大船渡 (20時47分) 東日大震災:米太平洋司令官が幕

    shidho
    shidho 2011/03/28
    実際、予算面を建前とした心情面の説得が大変そうではある。
  • 被災地から:与野党は小異捨てて 戸田公明・岩手県大船渡市長 - 毎日jp(毎日新聞)

    shidho
    shidho 2011/03/28
    この人は吉浜出身の人だそうなので。
  • 地デジ日程延期せず…総務相 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    片山総務相は24日の参院総務委員会で、7月24日に予定している地上デジタル放送への完全移行について、「計画通りやっていきたい」と述べ、日程を延期しない考えを示した。 東日巨大地震の発生後、片山総務相が地デジ化について言及したのは初めて。被災地では現在、テレビの受信すら困難な状況だが、片山総務相は「影響をできるだけ克服するよう、最大限の努力をしたい」と述べた。

    shidho
    shidho 2011/03/28
    あとあと「不謹慎」とか「被災地感情を重視して」とかそういう理由で延期させられそうな気はする。/対するは「節電」かな。
  • 国際化時代を実感する。 2011-03-23 - 小田中直樹2011仙台ドタバタ記

    【ほんのちょっと加筆あり・・・3/24】 【追記】 三条中のデマ、ツイッタでそれなりに騒がれてたらしいので、まとめページである「トゥゲッタ」とやらをみてみた。いやあ、こんな低レベルな元ネタ(上から11番目のmizubasyo)がそれなりに拡散してくのかと思うと、ますますご遠慮したい世界である。とりあえず、ぼくのわかる範囲でいうと、 三条中の避難所は3/14に閉鎖された。「中国人やりたい放題」という元ネタが出たのは3/17なので、どこ&いつの話? しかも元ネタの主、自分&自分の話を正当化するためにどんどん話がかわってくし。怖いですね、恐ろしいですね、それではサイナラサイナラ・・・じゃなくて、ぼくは3/13(下記参照)のあと、3/14にも行って閉鎖を確認しているので、モンクがあるやつは出てきなさい。 避難所閉鎖の理由は、北校舎4階美術室の火事を受けて、学校が可能な限り縮小・できれば閉鎖したいと

    国際化時代を実感する。 2011-03-23 - 小田中直樹2011仙台ドタバタ記