タグ

2011年9月6日のブックマーク (8件)

  • Lum Sing / Lam Zing - ลำซิ่ง ラムシン

    ラオスでもタイでも歌われていますが、「従来のモーラムをよりやたらとハイスピードにしたもの」、 と言ったほうのが、より分かりやすいようです。 特にタイではより多くの電子楽器を多用し、機関銃のように速いリズムと速い歌い方(話し方のような)で途切れなく歌います。 (現代タイ式モーラム・ラップとでも言うのでしょうか) 地元のイサーン語・ラオス語で歌われることが基のため、歌詞を聴き取ることはきわめて難しく、 イサーン人やラオス人以外には言語の難易度、よ言うより、方言度がが高すぎるため、 一般の、たとえばバンコクの出身のタイ人あたりではなかなか、と言うか、まず理解ができません。 なので、普通に理解ができるのは、イサーン出身のタイ人か、ラオス人と思っていた方が良いようです。 ただしこの音楽、相当強力で個性的なビートのリズム音楽とサウンドを持っています。 こればかりは一度はまってしまったらなかなか抜けら

    shidho
    shidho 2011/09/06
    ちょうど関連する本を読んだところだった。
  • (32) PDF版の現状について - (株)Jコミックテラスの中の人

    PDF版の現状と対策について、ご説明いたします。 Jコミで絶版漫画を読む場合、コミックビューワー版とPDF版の2種類の方法が存在しますが、コミックビューワー版がもうすぐ100作品を超えようとしているのに比べて、PDF版はいまだに数作品しか配信できておりません。 ・・・これには、大きくわけて2つの理由があります。 (1)驚いたことに、広告主は「永続的な広告枠」を好まない 昨年、このブログで 「この広告枠が、企業側にとっていかに有利か」という記事を書きました。 Jコミの漫画PDFに入っている広告の特長として、 永遠に保有され、世界のどこかで何度もコピーされて、何年〜何十年という単位で宣伝効果が持続する、全く新しい広告枠。 というのがあったはずなのです。 しかし驚いたことに、広告主は「永続性のある広告枠」を好まないことが分かってきました。 そもそも看板以外のありとあらゆる広告は、新しく発売される

    (32) PDF版の現状について - (株)Jコミックテラスの中の人
    shidho
    shidho 2011/09/06
    驚いたことに、というほど意外な話ではないと思う、というか立場上驚いているだけじゃないかなあ。/個人広告は広告倫理的に鬼門だったりするらしいのでそこをクリアできれば。
  • Archives

    RikaTanに掲載された、「謎水装置」NMRパイプテクターに翻弄される人々(小南秀雄)は、RikaTanサイトhttp://www.rikatan.com/NMR.pdfと、小波氏のサイトhttp://konamih.sakura.ne.jp/Documents/PipeTec_Rikatan2019.pdfの両方で公開されている。この2つのサイトが、名誉毀損を理由に、Googleの検索結果から除外された。 除外されていることの確認をするには、まず、Google検索に上記2つのURLのどちらかを入力する。すると、検索結果の一番下に、 Google 宛に送られた法的要請に応じ、このページから 1 件の検索結果を除外しました。 ご希望の場合は、LumenDatabase.org にてこの要請について確認できます。 と表示される。「この要請について確認」の部分がリンクになっているので、クリック

    shidho
    shidho 2011/09/06
    なんつうかapjさんが言うと説得力があるというか、慣れすぎじゃないかというか。
  • コデラノブログ4 : ぴーかんテレビの問題を再度検証する - ライブドアブログ

    2011年09月06日19:07 カテゴリネット ぴーかんテレビの問題を再度検証する 前回のエントリーで、東海テレビが放送した検証番組を見ての疑問点を列挙したが、のちに文書の形で報告書が出ていることを知った。先のエントリーを書くときにこの報告書を読んでいればいろいろ解釈も変わったと思われる。筆者の情弱っぷりを深くお詫びするものである。 今回はこの報告書が示す現場の状況から、もう一度放送局と制作プロセスの問題を考えてみたい。 前回のエントリーでは、問題のテロップを作ったということと、放送に出てしまったことは別の問題であるとしたが、この部分は変わっていない。もちろん相互に関係しているが、ここでまた新たな課題が浮き上がったように思える。 ■問題のテロップ 報告書によれば、制作会社男性の評価として、 「東海テレビでの仕事は通算30年以上である。周りからは無口でおとなしい、とっつきにくいとの評価が多

    shidho
    shidho 2011/09/06
    あとは、TKがどのくらいTKなのかとか、T1T2の違いは本当に複雑なのかとかあたりかも。おそらく、根本の1人が取り違えただけで現場は混乱するし。
  • 「さくらのクラウド」βサービス開始。11月に正式サービスへ

    さくらインターネットは9月5日、クラウドサービス「さくらのクラウド」の正式サービス開始時期や概要、βサービスの開始について、同社ユーザー会「さくらの夕べ」で発表しました。 さくらのクラウドは、11月に正式サービス開始を予定しており、9月6日から一部ユーザーに対してβサービスを開始。料金は正式サービス開始時に発表される予定ですが、「圧倒的なコストパフォーマンスで提供する」(田中邦裕社長)と、競合他社よりも安価な価格帯になることを伺わせています。 同社は現在、北海道石狩市にクラウドコンピューティングに最適化した大規模データセンターを建設中で、2011年秋に竣工予定であることを発表しています。さくらのクラウドの正式サービスは、このデータセンターで行われると予想されます(βサービスは大阪のデータセンターで実施)。 さくらの夕べで行われた説明を紹介しましょう。 開発者向けにシンプルで圧倒的なコストパ

    「さくらのクラウド」βサービス開始。11月に正式サービスへ
  • 東電を潰せば東京人が喜び福島人が泣くということ

    政府内はともかくとして、"世間"的には東電は潰すべきという威勢の良い主張が多数を占めているようだ。 そういう主張をする人は、東電を潰すのが原発被害者にとって不利益であることを知らずに主張しているのか、それとも知った上で己の利益のために主張しているのか、どちらなのか気になる。が、前者であることを多少なりとも期待して、説明しておく。 世間一般で東電を潰す、つまり倒産(破産or民事再生or会社更生)させるべきだ、との主張は、潰して現有資産を売却することで賠償の原資を確保すべきだ、との理由によるようだ。 しかし倒産処理は、資産の現金化だけではなく、債務の減免を伴うということが、何故か無視されている。倒産主張者は「債権者にも負担を求めるべきだ」と言うが、今回の被害者もその「債権者」に他ならないことを、何故か無視している。 まず破産の場合、債権届出期間内に届け出なかった債権者は配当を受けられない。破産

    東電を潰せば東京人が喜び福島人が泣くということ
  • 「ドラえもん」最終話の悲劇 - 夜明けまで3時間

    Wikipediaによると正式な「ドラえもん」最終回には三つのバージョンがあり、一つを除いて単行には収録されていなかったそうだ。私が小学4年のころリアルタイムで読んだのは、その未収録のうちの一つだった。 つい先日(2009年7月24日)の朝刊全面広告には、藤子・F・不二雄大全集の刊行が始まり、単行未収録だった最終回が再録されるとあった。忘れられずにいた最終回の最後の1ページが、子どものころの記憶のまま、下の方に小さく載っていた。様々に思いがめぐる。この幻の回が復活する一方、二次創作であるがゆえに表舞台から葬り去られたもう一つの最終回のことを考えずにはいられない。以下の文章は、この「ドラえもん」二つの最終回について、mixi日記で範囲限定公開していた文章に手を加えてまとめ直したものです。 藤子不二雄を「F」とか「A」とかに分けて考えるのに慣れていない。 「オバケのQ太郎」「パーマン」「ウ

    「ドラえもん」最終話の悲劇 - 夜明けまで3時間
    shidho
    shidho 2011/09/06
    チェーンメールにまでなったけど、吉野家コピペと一緒で、原作者はわかっている類の最終回だから映画化までされたわけでなあ。
  • 新サービスに乗り遅れに定評のある @tsuda さん。「tsudaで登録すんな俺のだ」フジ工作話でも話題

    新サービスに乗り遅れに定評のある @tsuda さん。「tsudaで登録すんな俺のだ」フジ工作話でも話題 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 03:13:09.66 ID:kA/nQUM6P ?BRZ(10204) ポイント特典 津田「Sumallyがオープンしたので「tsuda」で、ID取ろうと思ったら +mamono news が取得してた。気でこういうのいやなんですけど。」 津田「こういうせこい悪意にさらされるのが一番疲弊するね。」 津田「早い者勝ちってのはわかるけど、今回は明らかに嫌がらせで、俺も協力してる知り合いのサービスだからねぇ……。」 津田「Sumally、知り合いがサービス作ってて、写真提供とかで協力したので「tsuda」にできないかな?と頼んだんだけど、 勝手にアカBANするわけにもいかないし、困ってるみたい。 +mamono ne

    shidho
    shidho 2011/09/06
    ひさびさにozricでとればいいのかも。