タグ

2015年12月10日のブックマーク (4件)

  • git sadaコマンドを打つとどうなるか - Qiita

    はじめに さだまさしさんの作る曲の魅力とは何でしょうか? もちろんメロディもすばらしいのですが、やはり歌詞のすばらしさを挙げる人が多いのではないでしょうか。 この時期に聴く「遥かなるクリスマス」とか当にいいですよね。 というわけで、さださんの魅力のひとつである歌詞をファン以外の人にも伝えるためのgit sadaコマンドを作ってみました。 こうなります gitのコミットメッセージがすべて「北の国から」の歌詞に変わります。 実際にgit-lfsのforkで試しにやってみました。 あたかも「北の国から」の歌詞の魅力が海外の方にも伝わったように見えますね。 やり方 .git/configにこんな感じでエイリアスを設定します。 たったこれだけでgit sadaコマンドが使えるようになります。

    git sadaコマンドを打つとどうなるか - Qiita
    shidho
    shidho 2015/12/10
    みんな簡単にいうけど、「北の国から」の歌詞をきちんと覚えている人なんてそんなにいないんだぞ。
  • 【MVNO】ドコモの白ロムAndroidは買わない方が良い - スネップ仙人が毒吐くよ

    自分が現在使っているスマートフォンは、NTT docomoの白ロム(中古)AndroidにMVNOの楽天モバイルのSIMカードを挿した物だ。 機種はかなり古いものでSHARP SH-13Cである。 docomo with series AQUOS PHONE f SH-13Cトップ|製品ラインアップNTT DOCOMO |AQUOS:シャープ 今年の1月に、右側の赤い物を充電器・2GB microSD付で購入。フリマサイト「ムスビー」経由で2800円だった。 この機種の特徴である無接点充電が出来る純正充電器付で、比較的美品だった為、お得な買い物だと思っていた。 しかし、1ヶ月も経たないうちに電源ボタンが陥没したまま戻らないトラブルに見舞われた。 表面のボタンをピンセットで取外して見たものの、中のスイッチ部品の中央部のゴムが穴に斜め向きにめり込んでいた。直そうとピンセットでこねくり回した所、

    【MVNO】ドコモの白ロムAndroidは買わない方が良い - スネップ仙人が毒吐くよ
    shidho
    shidho 2015/12/10
    このあいだ読んだ雑誌のMVNO営業失敗談に「年寄りがおもったよりMVNOを調べてた」とあったけど、たぶん営業が必要とする人に届いていない気がするな。
  • 明治、うがい薬ブランド「イソジン」手放す 契約切れで - 日本経済新聞

    明治は「イソジン」のブランドで販売してきたうがい薬などを別ブランドで販売する。開発元の米系製薬会社ムンディファーマが日で自社販売することになり、明治に対しブランドの使用契約を更新しない方向になったため。明治はうがい薬そのものは継続して販売するが、30年以上親しまれてきたブランドを手放すことになる。イソジンの名称はうがい薬のほか、手指の消毒液、傷用の軟こうなど一般用医薬品に使用している。また、

    明治、うがい薬ブランド「イソジン」手放す 契約切れで - 日本経済新聞
    shidho
    shidho 2015/12/10
    カバの親子はともかく、CMソングはなくなる(歌詞が変わる)のでは。
  • 釜石街道(仙人峠)を行く : civil_eの気まぐれ街道記

    遠野方面から釜石方面へ抜ける旧釜石街道(仙人峠越)を予てから探訪したいなと思って同行希望者を募っていたのですが、なかなか機会に恵まれず今日まで来ました。先人が辿ったであろう記録やブログをネット上でいろいろと探求したのですが思うような詳細行程が掴めず単独行は難しいと思っていたのですが、折良く健脚で物好きな山仲間が同行したいと云うので現地に向かいました。 AM8:15 自宅から約2時間程で「仙人隧道」に到着しました。 この辺りまでその昔、「岩手軽便鉄道」が通っていたようです。その奥に「観音岩」があるらしいので辿ってみる事にしました。 左下に見えるのは氷のようですね~、この洞窟?で修験者が修行でもしたのでしょうか? マンサクの花(4月中旬)が咲き始めているようでした。 その付近にこのような不思議な建造物がありましたが、はたしてこれは何の遺構(隠れキリシタン?)なのでしょうか。 AM8:50 さて

    釜石街道(仙人峠)を行く : civil_eの気まぐれ街道記
    shidho
    shidho 2015/12/10
    旧道を歩くときには事前に歴史の勉強をしておいたほうがいいなあ、と思う表現が多い。あと、遠野で4月中旬だと枯れ木と冬枯れの区別、つくかなあ。